内装関連

ルノー メガーヌRS  ワンオフ加工♡

 

こんばんわ 渡部です

こんな作業もやっちゃいます!シリーズ って事で

今回はMegane RSです。

何を

って思いますよね~

なんといってもお客様の愛着度合いが半端ない!!

この車両に足りない物・・・ いやメーカーに足りないって言っても大袈裟じゃありまへん。

そう・・・内装なんっすよ

では早速見てみましょう

 

出たーーーーーっ

妖怪一体プラスチック(笑)

これじゃーーね。せっかく外装「ピカピカ」でも高級感が無いって事になるってもんなんすよね。

でもダッシュ一体だと「値段も高い」し「完成まで時間が長ーーーい」

って、見積納期もらっても敬遠されちゃう場合もでてきますよね。

でも場合によってはパネルで切れていないダッシュボードでも、形状次第でどうにかイメチェン出来ちゃうもんです。

今回は前回の作業に引き続き、

「内装パネルのレザー(アルカン)化」でございます。

前回作業している箇所は

「インナードアグリップ」「ステアリング」「Aピラー」

ですのでまさにダッシュ周りにイメチェンを図りたいところですね~

まず、こんな風に・・

ベースカバーを製作してから、フィニッシュを

「アルカン」「イエローWステッチ」で仕上げました。

コックピットに座ると周囲の「アルカン」と同調しいい感じに生まれ変わりました

 

「作業前」

なんかやっぱり・・・って感じしますね。

あともういっちょご紹介!

入庫前のカナード付フロントサイドパネルですが、こんな状態・・・・

これでよいの??

表面が荒れて「ザラザラ」&「凸凹」っす・・・

綺麗な外装に一部奇妙な「ザラボコ」のカナードパネル・・・

違和感バリバリです! もったいないので早速リファインですね。

完成がこちら!

「カーボン貼り直し」からの!!

「パネルやり直し」でございます・・

「ツルピカ君」で凛々しくなりました!

やっぱりこうじゃないとっすね~

BONDBODYには大変お世話になりましたっ!

ってかよくここまで綺麗変貌したと思いましたねっ!

何か「不満」や「不足」、「不便」

なーーーーんて事がありましたらご相談に乗らせて頂きますのでお気軽にお問い合わせください

今日はこの辺で!

わたなべでした

RENAULT MEGANE×アルカンターラステアリング!

こんばんはぼんど しょっぷ うらわ の ふくしま です
昨日より開催されております東京オートサロン2016明日は17日(日曜日)17時までとなりますので、まだご覧頂いていない方は是非現地に足を運んでみてはいかがでしょうか
ちなみにオートサロンの模様は、また後日という事で・・・
本日はこちら
DSC_0013.jpg
ルノーメガーヌ
こちらのお車のステアリングを・・・
DSC_0002 (2).jpg
アルカンターラに張替したステアリングに交換させていただきました
DSC_0009.jpg
フランス車のステアリングの交換は少しコツがいります
DSC_0008.jpg
ちなみに純正はパンチングとレザーのコンビに黄色ステッチが入っていましたが、
DSC_0012.jpg
今回張替したステアリングはオールアルカンターラでステッチは同じイエローで仕上げていますが、センターマーキングだけ純正と異なり、目立たさせる為にもレザーをイエローに染めた物を貼り合わせています
今回は中古のステアリングを手配して、中古のステアリングをお客様のお車に装着、元々のステアリングを取り外し加工して張替加工が終わったステアリングを再交換させていただきました
ちょっと手間ですが、中古のステアリングはスイッチ類が問題なく使用できるか少し心配だったからです
換えのステアリングが無い場合は加工に3-4週間お車をお預かりする形になりますのでご留意ください
ちなみに、ルノーのステアリングですが、クリオ・ルノー・スポールRS3でしたら在庫である(ふくしまの私物w)のでお車をお預かりしなくても交換OKです 
お問い合わせお待ちしております!ふくしまでしたー

イタリアンレザー!

こんばんわ  渡部です!!
今日は先週のBLOGで「マンソリー」の内装の紹介しますねー
なんて! 調子のいいこと言っておりましたがまずは素材である「皮」からうんちく講座しよう!!
ってことで・・・・お付き合いして頂きます(笑)
MANSORYが使用している「皮」はイタリアンレザーなんです。
後程、素材の説明を後程ご紹介いたしますね
そして  最近非常に装着率の高いダイナミックウインカー取り付け
いつもご贔屓にして頂いております「T様」
958-GTSに施工いたしました 
IMG_3358.JPG

なんか車両が新型??みたいな感覚になり満足度が高いと好評でした。
皆さんもトライしてはいかがでしょうか?
ぜひぜひお問い合わせくださいね!
さてさて「レザー」ですが、
一言では終わらないほど奥が深いんですね〜
MANSORYでは「最高級なイタリアンレザー」を使用しております。
そのイタリアンレザーですが、何の皮?年齢?素材の飼育状態?素材の飼育環境?フィニッシュはどんな処理?etc・・・・・
などなど、いっぱいあるんです。
素材例を出すと
■マットーネ(イタリアンオイルカーフ)
極めの細いカーフ原皮(仔牛皮)を元に、ガゼイン加工を施すことによって創出され るのが、「マットーネ(イタリアンオイルカーフ)」です。卵白を用いたガゼイン加工ならではの、 艶感と滑らかな手触り感が特徴に。イタリアオイルレザーの中で、最も新品時からの艶感に富んだ 革素材です。
■ミネルバボックス(イタリアンオイルレザー)
成牛原皮を元に、パケッタ製法にて創出されているのが「ミネルバボックス」です。 天然の牛原皮ならではの天然シボ(シワ模様)をそのまま活かす形で創出されているのが ミネルバボックス最大の特徴と言えます。 新品当時は、少しマットな風合いとなっていますが、使っていく中で徐々に艶感が増してくる のが魅力の要素に。
■ミネルバリスシオ(イタリアンオイルレザー)
ミネルバボックスを創出しているタンナー「イタリア・バダラッシ社」が創作しているもうひとつのイタリアンレザー が「ミネルバリスシオ」です。同じパケッタ製法で作られているのですが、革風情には大きな違いが。 革表面にシボなどは無く、とても滑らかな革素材に仕上げられています。全体的にとても しなやかで、柔らかさのあるのが特徴となっています。
■ナポレオンカーフ(イタリアンオイルドヌバック)
イタリアを代表するオイルドヌバックが「ナポレオンカーフ」。原材料として、起毛加工したヌバック素材を 使用しているのが特徴で、そこにたっぷりと天然オイルを浸透させることによって創出される革素材です。 革素材のしなやかさ、柔らかさという意味では、最上位に位置づけられるもの。また、経年変化の美しさと その変化のスピードが最大の特徴となっています。
■オリーチェ・パケッタレザー
イタリア老舗タンナーのひとつ「オリーチェ社」が創出している イタリアンオイルレザーが「オリーチェ・パケッタレザー」です。飴色がかった、少し濃い目の染色が 特徴。新品時からオイルレザーならではの艶感を楽しめるのが魅力に
■ブッテーロ(ベジタブルタンニンレザー)
イタリアを代表するタンナー「ワルビエ社」が創出しているイタリアンレザーが「ブッテーロ」 です。世界的なステータスを築いている革素材で、多くの革製品に活用されています。 成牛のショルダーレザーをベジタブルタンニンでなめしたタンニンレザーで、牛革本来の ナチュラルな革表情が活かされているのが特徴に。
■ベネチアンレザー
ベネチアにほど近いサンタクローチェというところで誕生・創出されている イタリアンレザーが「ベネチアンレザー」です。 なめし加工から染色仕上げまで一貫して、”ベネチア地域”にて行われていることから この名前が付いたようです。柔らかさのある”カーフ原皮”をもとに 水染め仕上げよる、美しい色ムラ感が大きな特徴となっています。
と、いろいろです。
ALPINAは特別契約を結んだ南ドイツの牧場で生産されるレザーが使用されています。
その牧場は広大な敷地を持ち、虫も少ない地域のため、牛同士のけんかや虫さされが原因でレザーが傷むことがないのです。
この貴重な素材を最大限に活かすべく、レザー専門のマイスターが丁寧になめし、染色を行い、ALPINAのラヴァリナ(LAVALINA)レザーができあがります。
自然の質感が分かるなめし、こだわりぬいた染めは、ヨーロッパ革製品の最高級ランクに位置づけられるものです。実際に触っていただけると、その素晴らしさがお分かりいただけると思います。
いろいろ言いすぎてわからなくなると思いますが、すなわち!!
MANSORYは上記の「最高級イタリア産レザーを使用」しているんですね。
しかも「シート」はクチュールセリエ(手縫い)で仕上げてます。
クチュールセリエの良いところは!
糸を一目ずつ力を加減しながら縫うので、しっかり縫い目が中に入ります。
だから摩擦などで糸が切れにくく丈夫なのでシートにもってこいのこだわり製法なんですね!
ほら!!
なんかすげーんだなーーなんて思えてきたでしょ?
そうなんです。まずは!「MANSORY」ってそういうレベルのメーカーなんです。
それだけ伝えたかったんです!!
この続きはまた次号で!(笑)
きょうはこの辺で!!
渡部でした!!

Aston Martin DB9×Kreissieg!!!

こんばんはぼんど しょっぷ うらわ の ふくしま です
今日は春らしい天気でしたネ花粉が飛んでなければサイコーなんですが
さてさて、本日の「ふくろぐ」はこちら
DSC06203.jpg
アストンマーチンDB9 !!!こちらに!!
S__663711.jpg
昨日も登場した新人「飯塚君」が取付するマフラーは
DSC06202.jpg
Kreissieg Exhaust system!!!
ファーストキャタバック F1サウンド バルブトロニック エキゾーストシステムのお取付です
DSC06191.jpg
まずは純正のデカイタイコを外します
DSC06193.jpg
ファーストキャタライザーの後ろから交換なので、タイコと接続のパイプまで交換です
DSC06194.jpg
テールはステンレステール
DSC06200.jpg
フロントエンジンの車なのでバンパー外しなど無くさくっと交換終了です
DSC06207.jpg
「KSG」のロゴがやる気マンマンですね
クライスジークのマフラーは完全オーダー制で納期が2−3週間かかりますが注文の際に、排気音量を5段階の中からお選びいただけます
レベル 1. ノーマルマフラー音と同等
レベル 2. 静かなスポーツマフラー音
レベル 3. やや大きな音量、高音スポーツマフラー音
レベル 4. 大きな音量、高音スポーツマフラー音
レベル 5. 爆音、超高音
オススメはサイレントモード時:レベル2、F1モード時:レベル5です
最近マフラー交換ばかりですが、それだけマフラー交換は人気です
マフラーの事ならBOND SHOP URAWAにお任せください

Nice Sound!!!!

こんばんは♪
ボンドショップ飯村でゴザイマスm(__)m
本日も相変わらずバタバタな1日でしたが、そんな中コチラのお車を
ご納車させていただきましたー♪♪

DB9
ASTON MARTIN DB9です!!
黒いボディに黒いホイールでイカツさ満点(笑)
何の作業をさせていただいたかというと、、、

DB9
これだけじゃ解りにくいですよね(汗)
って事で、これでどーだー♪♪

KSG
爆音マフラーの代名詞!クライスジークです♪♪
バルブトロニックF1サウンドですから、リモコンのボタンをポチンと押すと
ハィ!爆音です(笑)
マフラー取付後恒例の動画UP!!


バルブを閉じているのが最初。
最後はバルブが開いている状態です♪
スーパーカーオーナー様で爆音希望の方は是非ボンドショップへ♪

NewITEM