S3

S3 8V × BC FORGED!!

皆様こんばんは!浦和店の橋本です!!

 

とある暑い日の浦和店ピット、暑さに当てられたのか

 

見慣れない鳥が舞い込んできました。

 

アライメントテスターのディスプレイにコツンとぶつかって座り込んでいたのは

 

 

まさかのカワセミ……

 

荒川にもカワセミっているんですかね……?

 

ただ明らかに弱っている様子で、近づいても逃げるそぶりを見せません。

 

暴れてピットの車に傷をつけたら大変だと、側の窓を開けて飛んでいけるようにしておきました

 

が、片付けの時間に再び現れたカワセミ君(嘴が黒いのはオスだそうです)

 

既に虫の息でした……道路に動物の亡骸を目にするのも珍しくないですが、やはり悲しいですね

 

物珍しさに写真に収めたカワセミでしたが、完全に後味の悪い話でスミマセン

 

気分を変えて!本日も爽やかなホイールを纏ったお車をご紹介!

 

 

度々登場しているK様のAUDI S3!

 

待望のBC FORGEDを装着したのでご紹介いたします!

 

車高は、KW Ver.3でローダウン済みです

 

 

デザインは、HCA382S

 

サイズは19インチの8.5J通し、前後でオフセットを変えています。

 

 

フィニッシュは、フルブラッシュド……!

 

やはりセンターディスクとアウターリムの仕上げを揃えると、

 

何とも言えない一体感と立体感が演出できますね。

 

インナーリムは、敢えてのブラックで奥行き感を強調します。

 

 

12J~13Jなんて極太サイズが入っちゃうスーパーカーなんかには必要ないですが、

 

元々サイズが限られている車種は、黒塗りにすることで幅を補うことも出来ちゃいますね。

 

 

もうワンポイントのフロントグリル

 

アウディの特徴であるシングルフレームグリルですが……

 

 

従来の日本仕様は、欧州仕様を踏襲しナンバーベース”ベース”とでも呼ぶべきパネルが

 

グリルの隙間を埋めています。(画像は拝借しました。)

 

 

その隙間が通通なのがフロントナンバーレスが正義のUS仕様

 

日本仕様のナンバーベース付属でした。

 

しかも今回……

 

 

更に通通にしてしまおう!ということで、

 

 

アウディエンブレム”フォーリングス”の中にあった支柱も全撤去しました。

 

 

通常はこんな具合になっています。

 

前後を比べるとかなりスッキリしたのが分かりますよね!?

 

一見落ち着いた印象のブラッシュドフィニッシュですが、

 

 

一たび陽の光を浴びると、一気に輝きを増します。

 

一見すると白いんじゃないかというくらいですが、それほどまでに様々な表情を見せてくれる

 

仕上げということですね。

 

 

フィニッシュ一つで思い思いのホイールが実現できるBC FORGED!

 

お値段もリーズナブル(中古のコンパクトカーくらいですが)なので

 

是非思い思いのホイールを作ってみてはいかがでしょうか?

 

浦和店の橋本でした!

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

分かる人にしか分からない拘り

こんばんは! 高橋です!

お盆休みまであと5日・・・ほんとに終わるのか?ってくらい予定がパンパンでございます

やりきるしかないので頑張ります

お待たせしてしまっている方々、申し訳ございませんm(__)m

さて、本日は何度かブログでも登場しているこちらのお車!

見た目以上に手の加えられたS3で、もうやるとこ無さそうな感じですが・・・

さっそく今回の作業後の写真がこちら!

何が変わったか分かりますか??

分かった方は変態です笑

前回までは、全開でかっ飛ばせる仕様!という事で車高もある程度余裕を持たせ、タイヤも引っ張らずにショルダーを立たせた感じでしたが、やっぱり車高は低い方がカッコイイですよね?

前回よりも車高を低くセットしまして・・・

リヤホイールを新調しました笑

もちろん同じデザインで、タイヤサイズは変えずに9.0J→9.5Jに

もうインナーのクリアランスギリギリです

こちらが元々の状態。

タイヤの引っ張り具合を見て頂けると違いがわかると思います。

ここに拘るオーナー様・・・さすがですね

リヤ周りのどっしり感が増して迫力が出ました!

たぶんぱっと見でこれに気付く方は少ないと思います

完全に自己満足の世界ですね

でもそんな拘りがめちゃめちゃ大事だと思います!

カスタムってそういう物だと思います笑

僕も初めて買った車は2年程しか乗りませんでしたが、ホイール4セットくらい履き替えた記憶があります

という事でこんなわかる人にしか分からないご相談もお待ちしております!

それでは!


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

BC FORGEDのすゝめ

皆様こんばんは!浦和店の橋本です!!

 

本日も相変わらずの酷暑……汗

 

汗だくになりながら走り回っていると、否が応でも体力が損耗しますね……

 

ようやく汗が退いた日暮れに、エアコンの効いたショールームでブログを認めております。

 

本日は、続々入荷しております「BC FORGED」ホイールをご紹介!

 

やれタイヤが入荷しないやら、同時施工の部品が来ないやらで、お付き合いいただいている方々に、

 

先に仕上がってきたホイールをチラ見せです!笑

 

お楽しみをとっておきたいオーナー様は、ブラウザバック推奨です!!

 

まずはこちら

 

 

HCA 382S

5×2スポークデザインに、今風の肉抜きが施されたデザインです。

 

 

複雑なスポーク形状ながら、開口の大きいデザインなので小径~大径までサイズを選ばないモデルですね。

 

 

2ピースを敢えて1種類のフィニッシュで仕立てると、立体感が強調されてGoodですね!

 

2本目はこちら

 

 

KL31

軽量な1ピースから、すり鉢状のリムが印象的なKLシリーズのホイールです。

 

 

スポークの横(窓部)に削り込みが施されていて、細部にまで抜かりなくデザインされていることが見て取れます。

 

 

メッシュデザインを再解釈したこのデザインは、

 

凝った造形ながら飽きの来ない優秀なデザインと言えるのではないでしょうか?

 

3本目のご紹介です。

 

 

HCA381S

こちらも人気のデザインで382と同じく5×2スポークデザインですが、初めての試みで

 

最近追加された「Bright Clear」でディスクとリムを統一してみました。

 

人気なだけあって、ありきたりになりやすいのは仕方のないところですが、

 

思い切って「フルポリッシュ」に近い仕上げをしたことで、目新しさがでましたね!

 

 

伸びやかで、エッジの効いたスポークが人気の所以です。

 

 

装着車両のセッティングもバチバチ仕様なので、コンケーヴもかなりのものです。

 

まだまだ行きます!

 

 

HCA162S

5×2のデザインが続きます。こちらも長らく人気のデザイン

 

BC FORGEDの代名詞的なデザインでもありますかね?

 

 

こちらはオーナー様と悩みぬいた絶妙なフィニッシュが見どころです。

 

グロスガンメタルとダークブラッシュドブラックで微妙な色彩の差を表現しています。

 

 

悩んだかいあって、非常に上品な一本に仕上がっています。

 

最後はこちら!

 

 

HCA384S

5スポークがそれぞれ3つに分岐した、鍛造製法の良さを前面に押し出した特徴的なデザインです。

 

 

HCA381S同様、スポークが直線的な造形を持つため、コンケーヴが強調されています。

 

と言っても、国産スーパースポーツ向けに製作した太さ12.0Jのホイールなので、

 

実際の反り具合もなかなかのものです。

 

 

一挙に5本紹介させていただきましたが、

 

すべてシルバー~ブラック系のモノトーンなフィニッシュとなっています。

 

この限られた色調の中ですら、オーダーメイドで多彩な表現が可能

 

これにタイヤよりも先に来てしまうほどの安定した納期

 

比較的リーズナブルなお値段

 

3拍子揃った鍛造ホイールのBC FORGED!

 

是非オーダーお持ちしております!!

 

浦和店の橋本でした!

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

カーボンインテリア!

こんばんは! 高橋です!

本日はこちらのお車

ブログでもYouTubeでもご紹介させて頂いているG様のS3 Sedan

外装もエンジン系もばっちり決まってもう手を付けるとこありません笑

やりすぎも良くないですからね

という事は、今回は内装です

ステアリングをカーボン加工させて頂きました

カーボン/パンチングレザーでステッチは内装のステッチ色に合わせて赤にさせて頂きました

地味にパドルもRS3純正の物に交換です

S3純正より少しだけ大きくなって操作もしやすく、黒/シルバーで高級感アップです

続きまして、こちらも本国より純正パーツを取り寄せて交換させて頂きました、カーボン内装パネル!

ドアパネル4か所、助手席ダッシュ1か所、運転席ダッシュ2か所となります。

純正ですのでフィッティングもばっちり!お値段も高いですが

でもステアリングやったらここもやっておきたいポイントですよね

最後にP3Carsデジタルベントゲージをお取付け!

エアコンダクトに綺麗に収まるので、後付け感も無く良い感じです

外装が一通りやるとこ無くなって、でも何かしたい!

そんな時は内装のカスタムもいかがでしょうか!!

お問い合わせお待ちしております


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

ブレーキのカスタムです!

皆様こんばんは!浦和店の橋本です!!

 

噂によると、フェラーリのF8の受注が終了したとか……

 

458ですら最近のモデルだと感じている私には驚きです!

 

実際、フェラーリの各モデルのライフサイクルは短くなっているようで、

 

V8モデルでは、360(6年間)~F430(5年間)~458(6年間)~488(4年間)~F8(3年間?)

 

と年々短くなっています。

 

ダウンサイジングのV8ターボとなって2世代にして、296GTBの様な小排気量ハイブリッドへと完全に転換してしまうのでしょうか……

 

やはり脱炭素化には抗えませんが、トヨタやヤマハの水素エンジンに期待したいところです!

 

90度V型5.0リッターDOHC 32バルブの高性能エンジンを水素化 出典:YAMAHA HPより

 

本日はブレーキのカスタムをご紹介!

 

 

お車は、ちょくちょく登場するAUDI S3です!

 

 

ドリルドスリット加工のブレーキローターを装着

 

 

制動力にもデザイン性もUPですね!

 

スリットには、パッド表面の清掃効果やダスト・ガスの排出性向上の効果

 

ドリルドには、表面積の拡大/通気による冷却性の向上という効果があります。

 

もちろん、パッドの摩耗が早くなる点や鳴きの発生のリスクなどデメリットもございます。

 

 

ローターの交換時に付き物の新品パッドはisweepのスポーツパッドIS2000をチョイス

 

そこそこ走られるオーナー様のご要望で、ダストは気にしない仕様です笑

 

 

豊富なパターンのほかにも、ご希望のデザインでの制作も可能ですのでご相談ください。

 

装着済みのローター加工も可能ですので、交換したばかりの方も間に合います!

 

ブレーキの事ならBOND SHOP URAWAまでお問合せお待ちしております!!

 

浦和店の橋本でした。

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416