BENTLEY > HURACAN

HURACAN スプリング交換

こんばんわ井口です
先週の休みに久々にやる気を出して自分のバイクのエンジンO/Hをしたんですが、IMG_0295.jpg
思ってたより大変で後悔しました夜九時まで戦って何とか直りました笑
さて!今回は前にも紹介したウラカンのスプリング交換について説明してきます
DSC08305.JPG
リアはマフラー外した時に一緒に作業しとけばよかったと思いましたが、マフラーが着いてても問題なく交換できます。DSC08306.JPG
フロントはインナーフェンダーを外せばすぐなんですが、それが結構大変でした。458もインナーフェンダー外すのは結構大変です
外したバネをばらすんですがDSC08307.JPG
赤く○したところが実はねじになっていてこれを外すのが大変ですが、問題なく外せました
後は元通り組み付けてDSC08308.JPG
DSC08310.JPG
完成です
ウラカンのスプリング交換、マフラー交換もBONDSHOPURAWAにお任せください井口でした

Huracan 完成!!

こんばんはキンタです。
涼しくなりすっかり秋ですね。
季節の匂いを感じながら走り込みたいのですが...雨続きです。
秋の匂いと言えばキンモクセイですね
あの仄かに香る何とも言えない空間を今年も早く味わいたい今日この頃ですが...。
本日ご紹介のお車は
以前からご紹介させて頂いておりましたアノお車が完成致しました
Huracan
Lamborghini Huracan
とっても素敵
今回のメニューはと言いますと
・タイヤホイール
・ローダウン
・マフラー交換
・リアバンパーペイント となります
Lamborghini Huracan
Lamborghini Huracan
以前のblogにて世界初!!と言う事でご紹介させて頂きましたが...
HYPER FORGED HF-LC5フロント21inc/リア22inc装着致しました
今回そこもご紹介させて頂きたいのですが...
まず、ホイールを際立たせる為にはやはり車高ですよね
で、当社でも初の試みとなりますHuracanのスプリング交換
作業するまで業界でもHuracanのスプリング交換は非分解式なのでスプリング交換は不可能だ
なんて噂もありました
純正部品供給もセット販売だそうです。
でも...
Lamborghini Huracan
スーパーカー好きの井口が作業してしまえば...
Lamborghini Huracan
なんら問題なく装着出来てしまうんです
今回はNOVITEC ROSSOのスポーツスプリングキットを装着させて頂きました。
Lamborghini Huracan
ホイールはHYPER FORGED HF-LC5
フロント:9.5X21/Continental ContiSportContact 5P 255/30R21
リア :12.5X22/Continental ContiSportContact 5P 335/25R22
Disk Finsh:ブラッシュドアナダイズドブラック
Rim Finish:アナダイズドブラックリム
Lamborghini Huracan
今回リアバンパーもペイントさせて頂いたのですがペイント前はこの様にリアバンパー下半分が樹脂丸出しな感じでリア周りが重たく見えます。
しかも何故かフロントサイドはグリル類はグロスブラックなのですが、リア周りのグリル類は樹脂のままなのです
オーナー様と打合せさせて頂きましてBOND流に仕上げますと...
Lamborghini Huracan
この様になります
Lamborghini Huracan
Body色とグロスブラックにて塗り分け致しました。
しかもこのリヤバンパー分割すると思いきや...一体モノなんです
なので真ん中のフィンもマスキングでの塗り分けとなります。
ど真ん中のバックカメラの塗り分けもちゃんとラインに沿って塗り分けです
Lamborghini Huracan
リアマフラーは井口blogにてご紹介があったようにPOWER CRAFTマフラーを装着致しました
フランクフルトモーターショーで発表でなるであろう Huracan Spiderも気になりますね
色んな車仕上げていきたいですね。
お問い合わせご入庫何でもお待ちしております。

HURACAN パワークラフト

こんばんわ井口です
今日は僕の大好きなスーパーカーの作業を紹介します
車両はLamborghini HURACANです作業内容はマフラー交換とスプリング交換をしましたとりあえず今回はマフラーだけ紹介します
DSC08280.JPG
いきなりバンパーが外れていますが、bodyにて塗装中になります
DSC08282.JPG
さくっとばらしていきます
DSC08283.JPG
エアクリーナを外すとキャタとエンドのつなぎ目が見えます意外と優しいです
つなぎ目を外してマフラーハンガーを外せば遮熱板と一緒に出てきます
DSC08295.JPG
作業の進め方はほとんどガヤルドと同じでしたですが、まだ新車なのでねじのさび付きなども無くウラカンの方がスムーズに作業が進みました
お取り付けのマフラーはパワークラフト製のハイブリッドエキゾーストマフラーシステム
になります
DSC08297.JPG
見た目もかっこいいです取り付けもマフラーハンガーの位置もばっちりあっているのできれいにつきます
取り付け完了するとこんな感じです!
DSC08304.JPG
遮熱板で全然見えないですDSC08303.JPG
ですがさりげなくすき間からパワークラフトのロゴが見えますさすがです笑
後は
DSC08301.JPG
DSC08302.JPG
ソレノイドバルブとコントロールユニットを取り付けて完成です!
DSC08326.JPGDSC08327.JPG
ばっちりきまりました少し上向きなのがやる気を感じますね笑音量もバルブを閉じていれば純正よりも静かなくらいでバルブを開いて走ればアクセル全開間違いなしです笑
今回は紹介しませんでしたがバネ交換も完璧にできました
HURACANの作業はBONDSHOPURAWAにお任せください井口でした

世界初!!

こんばんはキンタです。
初サンマなんてニュースも出てまして、すっかり季節は秋ですね...
まだ何処にも行ってないのに
まだ何もしてないのに
何かしたい
明日の神宮球場で行われる17回戦 ヤクルトVS巨人 生ビール半額ナイターに期待したい今日この頃ですが...
本日ご紹介のお車は
Lamborghini Huracan
Lamborghini Huracanでございます。
オーナー様にもまだお乗り頂いていない真っ新な新車でございます
触りたくないですが(笑)
そんな車輌もイジッてしまいます
Lamborghini Huracan
Lamborghini Huracan
ノーマルでも十分過ぎる程のお車ですが...
今回の作業メニューはと言いますと
・ホイール交換
・ローダウンスプリング交換
・マフラー交換
・リアバンパーペイント
となります。
本日のお題にもあります『世界初』ですが...
またもやHYPER FORGEDでございます。
Lamborghini Huracan
こちらのホイールを装着させて頂きます
HYPER FORGED HF-LC5ですが
今までHuracanにはフロント20inc/リア21incにて装着してきましたが
今回はフロント21inc/リア22incを装着致します
HYPERさん曰く初との事です
色々とドキドキ感は続きますが、現在bond bodyにてリアバンパーペイント作業中となりますので完成しましたらご紹介させて頂きます。

ウラカン ロベルタ装着!!

こんばんわ  渡部です
今日はウラカンにロベルタリフター施工!!
が完成いたしましたのでご紹介いたします
なんとこの作業日本発!!
なんですよ〜
オーナ−様にはこの4輪リフターにお付き合い頂きまして本当に感謝しております!!
ウラカンは非常に車高が高いのが気になりますよね!!
今回は車高調を造った物にロベルタリフターの仕様でございます!
純正構造上1Gかけると2.5CMしかストロークが無いので苦労しました・・・・
しかしながら完成するとうれしいもんです。
勿論!!チェックランプ点灯もしませんよ
「H様」このたびは本当にありがとうございました
今度はステアリングとフルラッピングをし直す!とゆう・・・
非常に面白くなりそうな!進化を遂げる「H様HURACAN」なのであります。
何色のラッピングでイメチェンするか妄想しております。
それでは!!
程よい車高で利便性の有る4輪ロベルタを見てくださいね!
「う〜〜ん  気持ち良し!」
渡部でした