Maserati

Grecale!ブラックアウト!

こんばんは! 高橋です。

本日は、ボンドでカスタムさせて頂くのはお初のお車をご紹介させて頂きます!

早速、完成写真から!

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

Maserati Grecale Trofeo

新車ご納車後にそのままご入庫頂きまして、ペイント関係のカスタムをさせて頂きました!

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

ホイールはサテンブラックにペイント

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

ドアハンドルの上側だけメッキのパーツがついているので、ここはボディ同色でペイント

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

窓枠などは元々グロスブラックなのですが、そこに隣接するドアミラーの台座は樹脂のままなので、ツルツルにシボ取りをしてグロスブラックにペイント

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

テールランプは薄っすらとスモークペイント

純正と言われたらそうにも思えるくらいの赤黒い感じにさせて頂きました。

あまり黒くなりすぎてしまうとヤンチャな感じになってしまいます!

テールランプの間のガーニッシュもグロスブラックでペイントしております!

これでメッキパーツは全て無くなりました!

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

エンブレムとフロントフェンダーの3連ダクト上部はサテンレッドでペイントし、全体的に黒でまとめた部分にアクセントを入れさせて頂きました!

オーナー様のご希望は、新型グランツーリスモの限定車のイメージとの事でした。

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

どうでしょう?

キャリパーの赤ともマッチして良い感じに雰囲気を寄せられたと思います!

マセラティ グレカーレ ブラックアウト ペイントカスタム

最後にボンドボディ一押しのセラミックコーティングも施工させて頂き完成です!

特に社外のパーツは使わずに、ペイントカスタムのみになりますがだいぶ雰囲気変わります

カスタム入門編にいかがでしょうか!!

オーナー様にも、すごくかっこよくなったとお喜び頂けたので良かったです

それでは本日はこのへんで!


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

まだまだ現役!グラントゥーリズモ × 鍛造スペーサー!

皆様こんにちは!浦和店の新入り・橋本です!

 

今年のシルバーウィークはいかがお過ごしでしょうか?

 

まさしく行楽シーズンといった感じの好天に恵まれ、このコロナ禍が一層憎くなりますね……

 

そんなやり場のない憤りはさておき、気分も晴れるほどの爽やかのお色のこちらをご紹介です!

 

 

フェラーリ458イタリアと同じく、最後のV8NAとなってしまった、マセラティ・グラントゥーリズモにホイールスペーサーをお取り付けしました!

 

伝えようという気が全く感じられない写真ですが、光が当たると青く輝く”bianco birdcage”というオプションカラーのお車です。

 

内装も情熱的なレッド!まさしくイタ車な一台ですね。

 

お話しした通り、2007年から13年続いた人気モデルのグラントゥーリズモですが、昨年生産を終えてしまいました。

 

代わりに、登場するのがこちら

 

 

MC20

です。フェラーリの296GTBと同じく3.0LV6ツインターボとなっています。

 

マセラティのV8エンジンはフェラーリで製造されているという話は有名ですが、今度のV6はそれぞれが開発した別物のようです。

 

悲しいものですが、電動化/ダウンサイジングの波はスーパーカーにも押し寄せているということですね。

 

そんなラストV8NAなグラントゥーリズモですが、純正ホイールの面はやはり甘いようです……

 

 

純正車高ですらこれだけ引っ込んでいますから、ローダウンなんてした日には大変なことになっちゃいますね!

 

 

こちらは、リアです。やはり大きなクリアランスがありますね。

 

計測後、IID製の鍛造スペーサーをお取り付けし、高級スポーツカーの名に恥じないスタイルを手に入れました!

 

 

大きく引っ込んでいたホイールが外側に押し出され、どっしりとしたスタイルに

 

 

リアも踏ん張りが効いています!

 

ちなみに、スペーサーの厚みをカバーするロングボルトは、

 

 

こちらのフェラーリ/マセラティ用ポリッシュボルトです。

 

通常のボルトより少しお高いですが、純正のデザインを崩さずにお取り付けできる専用品です!

 

「カスタムには手を出してみたいけど、いきなりホイールは……」なんて方、まずはスペーサーで純正ホイールを面一にしてみませんか?

 

ホイール装着やローダウンなど、様々なイメージが湧いてきますよ!

 

ちなみにこの度スペーサーをお取り付けしたグラントゥーリズモのオーナー様も、ローダウンに気持ちが揺らいでいるようです笑

 

カスタムのファーストステップとして、ホイールスペーサーいかがでしょうか?

 

お問い合わせお待ちしております!

 

浦和店の新入り・橋本でした!!

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

Maserati GranTurismo Sport!!

こんばんは!! 高橋です

コロナの影響でどこにも行けず、家では電子機器がフル可動でございます・・・(どこの家も一緒だとは思いますが)

東京店、内山店長が「テラスハウス」を見まくっているとブログに書いてましたが、僕も同じくです(笑)

でも、それだけでは足らず(笑)

先日嫁が見ていたAbemaTVで配信されている「さよならプロポーズ」という番組にハマりました(笑)←内山さん見たことなければ見てください笑

理由があって結婚に踏み切れないカップルが7日間の旅行で結婚するか、別れるかを決断するという中々無茶な企画だとは思いますが、見始めるとハマります笑

さてさて、本日は!!

Maserati GranTurismo Sport

もう新車オーダーの受付が終了してしまったこちらのお車!!

オーナー様は滑り込みセーフでオーダーできたらしく、ご納車後すぐにご入庫頂きました

まずは、やっぱりローダウンですよね!

KW Ver.3を装着させて頂き、程よくローダウン

納車前にGranTurismo MCのホイールに変更されてましたので、スペーサーで出面調整です!

そして、絶対やっておきたい、マフラー!!

パワークラフト製のバルブ付きリヤマフラーとベルトッキ製のセンターマフラーの組み合わせでお取り付けさせて頂きました

更に!オーナー様拘りの内装!!

加工にお時間頂いてしまいましたが、良い感じに仕上がりました

ステアリングはカーボン加工&赤レザー! エアバックも元は黒でしたので、赤で張替えてあります。

センターパネルもカーボン加工! シフトノブとシフトブーツも赤レザーで張替え済み

赤の色味もサンプルを用意して、純正の内装と合わせましたので、ばっちりです

リヤコンソールのパネルもカーボン加工致しました

画像にはありませんが、内装もフルLED化、TVキャンセラーも施工させて頂き、完成です!!

お次はホイールですね!!

皆さん!外出できない分、愛車のカスタムの事を色々考えちゃいましょう!!

お問い合わせお待ちしております!!

ラッピング!!

こんばんは!! 高橋です

今年も新年一発目のイベント東京オートサロンは大盛況でしたね なんと3日間での入場者数は336000人だったようです

皆様、ボンドグループのブースにはお立ち寄り頂けたでしょうか??

僕も金、土と2日間、ブースに立たせて頂きましたが、普段着ないスーツと革靴で、腰が痛いのなんの笑

しかも2日連続で4時半起き 帰宅は12時過ぎです

でも、ほんとに多くの方にボンドブースに来て頂きまして、眠くなることはありませんでした

帰りの車は、睡魔やばかったですけど・・・

オートサロンに行って、車いじりたい病を発症してしまった方お問い合わせお待ちしてますよ

さて、本日は! 年末にご納車させて頂いたこちらのお車

これは、前回までの姿

もうやるとこないくらいまで、がっつりカスタムさせて頂きましたが・・・

今回のご納車時がこちら!!!

フルラップしちゃいました マットガンメタです

黒も良いですが、これもカッコイイですね~

ボディ黒に合わせて装着したホイールですが、マットガンメタとの相性もばっちりです

一言でマットガンメタと言っても、使うフィルムのメーカーによっても色味が違いますし、同じメーカーでも色んな種類があります!

今回は少し暗めの物を選ばせて頂きました

もちろん、ドア内もしっかり貼ってあります

ガラッと雰囲気変えられますし、飽きたら剥がせる!!(剥がすのにもお金掛かってしまいますが・・・塗り替えるより全然お得)

今のボディーカラーに飽きてしまった方 冒険した色にしたかったけど、売る時の事を考えて、無難な白や黒の車両を買われた方

フルラップいかがでしょうか

お問い合わせお待ちしております!!!

それでは!

Granturismo×1221Wheels!!!

こんばんは! 高橋です

昨日からお盆休み!!という方も多いのではないでしょうか??

ボンドショップは8/12~8/16までお休みを頂きます

僕も海に行く予定はあるのですが・・・渋滞と天気と、どうなることや・・・という感じです

そんなお盆前、最終日の本日は、こんな強烈なお車が完成致しましたので、ご紹介

まずは、ご入庫時の状態がこちら! 完全にフルノーマルでした!!

ここから一気に、こうなりました!!!

全然違う車みたいです(笑)

前後のバンパーは、MC Stradareに交換

ヘッドライトも純正インナーブラックに交換です

トランクスポイラーは、MIBカーボンスポイラーを装着!

マフラーは、Power Craft MC Stradare Type

テールはチタンを選びました

センターX-Pipeも、もちろん装着済み!!

サイドスカートも

一番最初のお客様からのご依頼は、真っ黒にしてください!!ってオーダーでしたので、純正パーツのメッキ類は全て、ペイントとラッピングでブラックアウトしました

全て同じ色ではなく、ドアハンドルはボディ同色で、グリルの枠やダクトの枠はグロスブラックで、エンブレムとレンズ類はスモークペイントというように全体のバランスを考えながら微妙に変えております

そして~最初の画像で既にお気づきかと思いますが、ホイール

流行りのアメ鍛 1221wheelsを装着させて頂きました

これでもかっ!!ってくらい細かいメッシュ系

太目のホイールサイズが履けるグランツはリムが深いスポーク系のデザインを履かれる方が多いですが、あえて全く逆な感じを選ばせて頂きました!!!

これがまたカッコイイ

デザインは「1111」 一番コンケーブがきつくなるAP2X Apex3.0となります

Fr 9.5J×21 Rr12.5J×22

ContiSport Contact6 255/30R21 335/25R22を組み合わせました

フィニッシュは、Brushed Gloss Smoke エンブレムのスモークペイントと同じ感じを意識してます

それにしてもこの反り方やばくないですか?? チョーえぐいです

ホイール装着時に必須となるのがローダウン

KW Ver.3でばっちり下げさせてもらってます

アライメント調整も行って完成となります

今回は、動画撮影もさせて頂きましたので、「ボンドチャンネル」のチェックもお願い致します

やっぱりホイールは大事ですね~

実車を見て頂くのが一番なんですが・・・この雰囲気の違いを感じ取って頂きたいです!!

ホイールのご相談お待ちしております

それでは