X167

MAYBACH×LARTE Design

こんばんは! 高橋です!

本日ご紹介させて頂くお車はこちら

このエンブレムでもうお分かりですね!

Maybachをカスタムさせて頂きました

ノーマル状態の写真を撮り忘れてしまいましたので、ネットより拝借。

ベースになるのはこちら

GLS600 Maybachになります。

やはりノーマルでも通常モデルの400dや580、AMGの63とは違った独特の雰囲気を纏ったマイバッハですが・・・

なんと今回はそんなマイバッハにエアロパーツを取付させて頂きました!! しかも新車の状態で

取付後の写真はこちら

LARTE Designのエアロパーツをぐるっと取付させて頂きました!

パーツ構成としては

・フロントスポイラー

・ワイドフェンダーアーチ

・リヤスポイラー

・リヤディフューザー

となります!

この他にもボンネットや上記パーツのカーボンなどもお選び頂けますので、ボディカラーによって選び方を変えてみたり、コンプリートがご希望の方はフルフルでお取付け頂いても良いと思います

では、今回のお車の仕様を細かくご説明させて頂きます。

まずはフロント

純正のつるっとした部分がボリュームアップするようなデザインで、威圧感が半端ないです笑

マイバッハと言えばメッキパーツが特徴! なのでその雰囲気を残せる様に極力ボディ同色で仕上げました。

ただ、全部同色にしてしまうとボテっとしてしまうので、デイライトの周りとナンバーベース裏のパークセンサーの部分のみグロスブラックで塗り分けしております。

続きまして、サイド。

サイドステップは純正ですが、元がグロスブラックでしたので同色に塗り替えてます!

エアロパーツ取付に合わせて、ロワリングキットでローダウンもさせて頂きました。

ワイドフェンダーも全て同色で仕上げ!

ローダウン&ワイドフェンダーとなればスペーサーも必須ですね。

最後にリヤ周り

たぶん言われないとわからないくらい自然についてますが、純正に被せるような形でリヤスポイラーも取付ています。

こちらも同色仕上げ!

リヤスカートもフロントと同様、つるっとした感じから迫力あるデザインへ!

マフラーエンドはGLS63の純正品を組み合わせる仕様になっています。

純正ホイールが23インチでしかもポリッシュなので、全然バランス悪くないのですが・・・

ここまでやったら今後はアメ鍛をバチっと履いて頂きたい

SUVを中心に今、旬なLarte Designのお問い合わせもお待ちしております!

それでは本日はこのへんで!


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

GLS63仕様!

こんばんは! 高橋です!

本日はこちらのお車!

GLS63!!

ではなく!

ホイールを見て頂ければお分かりになると思いますが、GLS580を63仕様にさせて頂きました

ネットから拝借した画像になりますが、ノーマルはこんな感じのバンパー、リヤディフューザーになっております。

やっぱり特徴的なのは、フロントのパナメリカーナグリルでしょうか!

フロントバンパーも形状が大きく変わるので、フロントはバンパーごと交換が必要です!

ノーマルバンパーに取付できる社外品も流通してますが、やっぱり純正が良いですね

リヤに関しては、ディフューザーとマフラーエンドの交換になります。

マフラー出口の位置が580と63とでは、違うためバンパーとディフューザーは特に加工無しで取付できるのですが・・・

マフラーエンドの加工が必要です

これをしないと取付できませんm(__)m

こちらが加工後

ちゃんと63と同じ様にカッターの中央に出てくるように加工させて頂きました

ちなみに加工前の段階でそのままつけるとこんな感じになっちゃいます

これじゃ全然ダメですよね

カッター内に排気管が収まってないので、そのまま走ったりしたら熱でバンパーやディフューザーが変形してきてしまいます。

加工と言っても、エンドのみの加工になるので、車検は全く問題ありませんのでご安心下さい

最後に、純正オプションのリヤスポイラーも取付させて頂きました!

エンブレム類も63にしたので、これでホイールまで変えたら完全に63になっちゃいますね!

社外ホイールを合わせるのもありです!!

ご注文お待ちしております!!

それでは本日はこのへんで!

MANSORY×GLS MAYBACH

皆様こんばんは!浦和店の橋本です!!

 

最近の酷暑のおかげか、最高気温30℃前後の予報を見ると

 

「おっ、涼しいな~」なんて思ってしまいます笑

 

完全に感覚がおかしくなってきている私です。

 

本日は、MANSORY JAPANより届いたご紹介新情報をご紹介!

 

 

MANSORY GLS MAYBACH

 

フロントリップⅠ カーボン LED無 ¥1,200,000

 

フロントリップⅡ カーボン LED付 ¥1,390,000

 

フロントバンパートリム カーボン LED付 ¥1,130,000

 

フロントオーナメント ¥30,000

 

フェンダーエクステンション カーボン ¥1,840,000

 

フェンダーパネル カーボン ¥370,000

 

フロントバンパーガード クローム ¥250,000

 

フロントバンパーガード ブラック ¥250,000

 

 

ディフューザーⅠ テールパイプ付/ブレーキライト付 ¥1,370,000

 

ディフューザーⅡ テールパイプ付 ¥1,260,000

 

リアルーフ カーボン ¥560,000

 

リアオーナメント ¥30,000

 

リアバンパーガード クローム ¥270,000

 

リアバンパーガード ブラック ¥270,000

 


 

何やら見慣れない文字が並んでいるのにお気づきでしょうか?

 

フロントバンパーガード クローム ¥250,000

フロントバンパーガード ブラック ¥250,000

リアバンパーガード クローム ¥270,000

リアバンパーガード ブラック ¥270,000

 

バンパーガード!?

 

 

そうです!読んで字のごとくバンパーガードです!!

 

 

ただでさえ、装着する車両の減った部品を、SUVとはいえラグジュアリーの真骨頂とでもいうべき

 

MAYBACH GLSに設定するとは……

 

MANSORY恐るべしです……

 

 

ちなみにリア用もございますので、気になる方はぜひ!

 

浦和店の橋本でした!

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

GLSに実用カスタム!ヒッチ・グリル編

皆様こんばんは!浦和店の新入り・橋本です!!

 

私事ですが、先日やっとこさ中型自動車免許を取得してきました!

 

お客様のお車を積載車で運ぶのに必要なアレですね。

 

皆様のお車を積んで行けるように、練習を積んでいきます!ダジャレではないです。

 

今日は、実用的なカスタムをご紹介!

 

お車は、X167 現行型GLS400dでございます。

 

 

今回は、例のごとく社外品のパナメリカーナグリルを装着しました。

 

 

少しお待たせしてしまいましたが、バッチリ決まりましたね!

 

 

迫力抜群です。

 

 

リアビューでは、実用パーツのヒッチメンバーをお取り付け!

 

 

ちなみに、テールエンドは流行り?のダミーです笑

 

某カージャーナリストなら、木の枝でほじくってるやつですね笑

 

 

下を覗いてみると……

 

何気に2本出しでした。

 

 

本題のヒッチメンバーは、以前GLEにお取り付けしたものと共通の部品です。

 

GLE63ヒッチメンバー!

 

GLSはメルセデスでは珍しく、GLEと同じアメリカの工場で製造されるモデルです。

 

 

ボディからの突出も最低限で

 

 

ディフューザーの加工も最低限で済ませました!

 

見栄えもすっきりして、牽引しないときでも気になりませんね!

 

 

巨大なタイヤハウスに収まるタイヤはフロントで275幅

 

 

リアでは315幅とスーパーカー級です笑

 

ジェットを引いて砂浜を駆け巡るオーナー様は、BF Goodrichのオールテレーンも検討中!

 

ラグジュアリーな最高級SUVにオールテレーンタイヤ!もちろん実用性重視です笑

 

是非ご用命下さい!

 

高級SUVのカスタムもbond shop urawaまで!

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416