BMW M4 x GruppeM RAM AIR SYSTEM

URAWA店の板倉です

本日はBMW M4の作業のご紹介です。

意外にもBMW M4 メカニックブログへの登場があまり多くありません

各店いろいろ作業していると思うのですけどね~。

今回ご紹介いたします作業内容はGruppeM RAM AIR SYSTEMのお取付です。

RAM AIR SYSTEMと言うのはK&Nのフィルター、車種別に専用設計されたカーボンインテークダクト等で構成されています。

カーボンインテークダクトはエンジンルーム内の暖かい空気を吸気しないように、ほぼ遮断するような構造で、形状はRAM圧によってエアーの流速が徐々に早くなっていくように設計されています

さっそく取付です。

まずはノーマルのエンジンルームです。

カーボンの大きなタワーバーが一際目を引きますね

直列6気筒ツインターボエンジンで、それぞれのタービンにエアクリーナーが装備されています。

タワーバーの外側両脇にある黒いBOXがエアクリーナーボックスです。

まずはカーボンのタワーバーを取り外します。

一昔前までタワーバーは社外部品だったのですが、メーカーがハイクォリティーなパーツを付けてしまうと、僕らみたいなSHOPは何をしたらいいんだ!ってたまに考えます、、、、笑

お次は左右にありましたエアクリーナーボックスを外します。

ボックスにつながるパイプにはエアマスセンサーが付いておりますので、それも取り外します。

外したエアマスセンサーはRAM AIR SYSTEMに移植します。

ちなみにRAM AIR SYSTEMはカーボンで作成されておりますので、厳重に梱包されて送られてきます。

ご覧のように大量の緩衝剤で包まれておりまして、中からパーツを取り出すのは何か宝さがしでもしているようで、少し楽しいです。

緩衝剤の処分に少し手間取りますが、そこは良しとします 笑

あっ、ここで一つGruppeMさんに苦言を呈させて頂きたい所があります。

取扱説明書の写真が小さいです!

若いメカニックなら問題ないかと思いますが、私のように40も半ばを超しますと、小さい物が見えにくくなります 笑

そうです、老眼です。 いま老眼と言う字を改めて見たら少し気分が滅入りました、、、

もう少し大きい写真でお願いします

 

話を戻しますが、もう取付完成の図です 笑

ごめんなさい、途中の画像がどこを探してもありません。撮り忘れです、、、

この後カーボンのタワーバーを取り付けまして完成!!

と思ったら、小さいパーツがまだ残っていました。

そのパーツはキドニーグリル内に取り付けます。

もともとインテークエアはキドニーグリルの中の外側にそれぞれ導入口がありまして、そこからエアクリーナーにエアが吸入されるように出来ています。

その導入口は正面から見て真横を向いています。

そこに小さなパーツを取り付けることにより、さらに効率よくエアーの導入が出来るようになるという仕組みです。

これもカーボン製で、右側の網状の物が純正の導入口です。

あれだけのタワーバーを付けていても、ここまではやってきませんでしたね 笑

ちなみにGruppeMさんが開発車両で取ったデータですと、

ノーマル 最高出力 443.6ps 最大トルク 60.6kg/m

RAM AIR 最高出力 458.1ps 最大トルク 63.5kg/m

インテークだけでこれだけの性能アップが出来るとは、驚きです

伊達じゃありませんね流石です。

 

RAM AIR SYSTEMは他にも対応車種が多くあります。

気になるお方はお問い合わせください!

 

では、板倉でしたー

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。