2022年 4月 の投稿一覧

W463A G63 RACECHIP取り付け

毎度です。大阪店の小西です。

 

先日、休みの日に久々釣りに行ってきました!

 

当日雨は予測しておりましたが久々すぎてどうしても行きたかったんです!

 

新規開拓もしたかったので強引にGOしてきました。

 

案の定、途中から豪雨に雷雨。。。。

 

 

 

雷で身の危険を感じたので諦めて到着30分で撃沈してきました。

またリベンジしてきまーす。

 

今回ご紹介の車はこれ!

 

ゲレンデG63

 

今回、色々カスタムしましたが紹介するのはG63では珍しいRACE CHIPで馬力を上げていきます。

 

まずはエンジンフードをあけてカバーを外します。

 

日本語の説明書があるので書いてる通りにしていきます。

色々外してエアクリも外していきます

 

 

説明書は左右外しますが右だけで大丈夫そうです。

 

ブーストセンサー

 

マニホールドセンサー

 

カム角センサーをつなげていきます!カプラーオンですが

3ピンカプラー同じなのできをつけていきます。

 

マニのセンサーはせますぎて僕の腕では写真は撮れませんでした。残念

 

比較的スペースもあり簡単です!

 

配線を綺麗にまとめて

 

完成です!

後は元通りにして試運転。

GO!

他の色々カスタムはキャリペンしたり

ローダウンしたり

かっこよく仕上がりました。

 

今日は簡単ブログですみません。

 

ゲレンデのことならボンド大阪まで!

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

PORSCHE997 ドライブシャフトブーツ交換

BONDTOKYO板倉です

本日はポルシェ 997TURBOのフロントドライブシャフトブーツの交換です。

車検でお預かりしまして点検の結果ブーツが切れてしまっていることが発覚!

ドライブシャフトブーツが切れていると車検には不適合ですので、交換は必須です!

このようにゴムのブーツがパックリ切れてしまっています。

ちなみにフロント側のドライブシャフトです。

クルマからシャフトを外します。

ショックを外す勢いでばらしてやっと外れます。

ドライブシャフトのジョイントの内側を外してから外側のブーツが外れます。

内側のジョイントはバラバラになりやすいので注意してばらします。

が、今回見事にバラバラになってしまいました

何とか組み立てて、車体に取り付けます。

 

見た目は変わらないのでつまらないですが、作業は思いのほか大変です。

国産車みたいに接着剤でくっつくタイプのブーツがあるといいんですけど、、、

 

ひとまずこれで車検は無事合格しましたのでOK!っていう事で!

 

では板倉でしたー

 

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

BMW 640i @ オイル漏れ修理

こんにちは、大阪店の出口です

 

先日のお休みに和歌山の二川ダムまでお花見ツーリングに行ってきました

せっかくなんでマクロレンズを持って行ったのですが持って行ったのは70mmの中望遠マクロ

失敗しました標準レンズ持って行けば良かったデス、撮影距離が近いとバイクが入りません

それでもなんとか10M離れて無理やりバイクと一緒に記念撮影してきました

 

それでは本日は640iのオイル漏れ修理をやって行きます

BMWでよくあるオイルフィルターケースからのオイル漏れですね

接合部分のシールから漏れてるのでバラしてシールを交換します

写真では分かりにくいですが下廻りもオイルまみれです

それでは作業に掛っていきます

結構な台数を修理してるので楽勝気分だったのですがとある理由でインマニの脱着が必要なのが判明しました

インマニを外すので邪魔になりそうな周辺パーツを外して行きます

この黄丸部分にボルトが隠れてます、この1本のボルトの為にインマニを外します

インマニが外れました

隠れてたボルトにアクセス出来る様になったのでフィルターケースをバラして行きます

先ずはオイルクーラーを分離します

シールはこちらのオイルクーラー側とエンジン側の2ヵ所なんですが

オイルクーラー側の漏れが特に多いですね

接合部分に入ってる黒いリング状のがシールです、黄色矢印のエンジン側にもシールがあるので分離します

上側が古いシールです、予想通りカチカチで弾力性ゼロです、ゴムじゃなくプラスチック化してます

下側の新品に交換します、袋に入ってるのはインマニのシールでこちらも新品に交換しちゃいます

組付け前に接合部をキレイにします、この作業って結構重要なんですね~

オイルクーラー側もキレイにしながら組付けて行きます

フィルターケースが組み上がったのでインマニの接合部もキレイにしてから組付けて行きます

エアーエレメントも新品に交換しました

最後にエンジンオイルの交換と冷却水の補充をして作業は完了です

漏れてたオイルを洗い流すついでにエンジンルームもキレイにしました

最後にオイル漏れの確認とエンジンにエラーが出てないかをテスターで確認して完成です

 

本日はご覧頂きありがとうございました

それでは今日はこの辺りで

大阪店、出口でした

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

 

AUDI S3の内装カスタム

みなさんこんばんは。浦和店小出です。Tシャツで過ごせるくらい暖かいですね。

ウチのリクガメ君も今年も無事冬眠する事なく春をまかえられました。

亀を飼育する場合冬眠させるのはあまりお勧めしません。そのまま目覚めない事が多いのでいつも水槽の中は28度に保っています。

平均寿命30年。うまくいけば50年も生きるというヘルマンリクガメ。まだまだ彼と一緒に生活したいと思います。

さて、本題です。

このところ写真をあまり撮れていないので少し前の作業車です。

車種はS3。 YouTubeやらブログでも何度か登場してるお車です。

今回は内装版です。

シルバーの内装トリムをカーボンに変えさせていただきました。

純正オプションということでフィッティングはバッチリ。カーボンの質も良しです。

ドアパネル4枚は内側からビスが止まってますのでドア内張4枚は外して交換となります。

ダッシュ周りは外側左右はそのまま爪で止まっているので直ぐに外れますが中側はエアコンs/wを外しての交換となります。

もう一点カスタムをします。

エアコン風の吹き出し口にデジタルゲージを付けていきます。

まず純正吹き出し口を外します。

引っ張ればアッセンで外れてきます。

風向きを変えるフィンを外して取り付けていきます。これによって風の位置調整は出来なくなりますが、風量調整は周りの赤い枠でするのでそのまま活かしておく事ができます。

配線は純正OBDカプラーに挿すのみとなりますので取り回しだけうまくやれば取り付けはそこまで難しくありません。

カプラーオンですので色々とみれます。

ブースト圧、水温、バッテリー電圧、回転数。ボタン操作で1つずつ切り替え式となります。

他の車種用もあるそうなので車の状態を気にしながらドライブしたい方にはおすすめです。吹き出し口の中につきますので、邪魔にもならずスマートにつきますし。

最後にもう一点カーボンステアは酒井くんにつけてもらいました。もちろんこちらもS\w移植ですので純正の操作も損なわれません。

そんなところで本日のブログをしめさせていただきます。

以上浦和店小出でした。それだはまた。

ポルシェ マカン 地デジ・ミラーリング

大阪店 仲川です

先日、やっとお花見ツーリングに行ってきました

満開から散り始めてましたが、まだまだ全然綺麗な桜を楽しめましたよ

こちらは奈良の『又兵衛桜』という桜ですが、しだれ桜の大きさに圧巻されました

やはり、季節のものを楽しむのはいいですね

次は紅葉シーズンにでも季節を感じに行きたいと思います

 

そんな本日は、先日芦田さんが販売したこちらの『ポルシェ マカン』です

運転席には入念に車両チェックをする芦田さんがいますね

こちらのマカンは現行モデルで、純正で地デジが見れません

ということで地デジとミラーリングの作業をしていきます

インターフェイスを取り付ける場所は純正のデッキ部分になります。

デッキはグローブボックスの上の蓋を外した中にあります

こちらの配線に映像線を割り込ませたり、CAN信号線をつないだりしていきます

配線の取り回しがけっこう大変だったので、グローブボックスごと外してしまいました

このほうが配線の取り回しに自由度が増すので結果的に時間短縮になったりします

ミラーリングの配線はセンターコンソールの小物入れの中に設置します

とういことでシフトノブ周辺もバラバラにしていきます

ミラーリングの線はこのような感じで取り付けました

この場所なら加工は最小限で施工できます

地デジのアンテナはフロントガラスは電波が通りにくいとの話ですので、

リアにフィルムアンテナを貼り付けていきます

(※フロントガラスが本当に電波が通らないかは不明です(笑))

左右のクォーターガラスにフィルムアンテナを貼りたいのでトランクルームもバラバラです

フィルムアンテナはこのように貼り付けしました

余談ですが、アルパインのフィルムアンテナは左右対称に貼りにくいので苦手です

そんなこんなで無事完成です

純正画面からインターフェイスの画面への切り替えはステアリングのリターンボタン長押しです

すると地デジの画面に切り替わります

地デジのチャンネル切り替えは画面をタッチすればチャンネルのアップ/ダウンが可能です

もちろん、地デジのリモコンも使えるので用途によって使い分けていただければと思います

OPTIONボタンを長押しすると画面サイズの切り替えが出来ます

このように色々なサイズや位置の変更が可能です

今回はミラーリングも施工しましたので、

もう一度ステアリングのリターンボタンを長押しするとミラーリング画面になります

このようにYouTubeで『Bond channel』も視聴可能です

今回はHDMI入力を使ってミラーリングしましたので、画質も申し分ないぐらい綺麗です

ちなみに、HDMI入力を使用してミラーリングをする場合とHDMI入力を使用しない場合があります。

これについては色々な話や制約がありますので、自分の車の場合どうなのかな?と思われた方は

ご連絡いただければ説明させていただきますので、気になり方はお問い合わせください

それではこの辺で

大阪店 仲川でした

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

 

ルノーカングー ウィンドウレギュレーター交換

BONDTOKYO板倉です

入庫歴の少ないお車ですが、本日はルノーカングーです。

パワーウィンドウ作動時異音でウィンドウレギュレーター交換です。

では早速。

ドアの内張を外していきます。

カングーの内張は初めて外しますが、特に難しいことはありません。

ドアのグリップはドアを閉めるために引っ張るところですので一番負担がかかります。ですのでほとんどの車はこういうカバーの中にメインのねじが止まっています。

あとはこのドアハンドルの中の隠し蓋の中です。

他に内張の周りに3本外します。

ピラーのカバーも外します。

外れますと白いドアインシュレーターが見えます。

これも外します。

レギュレーターとガラスを固定しているボルトを外して、

ガラスは落ちないように固定します。

この吸盤はレギュレーター交換用の工具です。

レギュレーターの5か所のボルトを外します。

レギュレーターが外れました。

あとは新品を逆の手順で組付けていきます。

特に調整などは必要ないので、組付けた後に作動を確認して作業完了です。

 

では板倉でしたー

 

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

LANDROVER NEW DEFENDER110 × 車内エンタメ追加。

こんばんは!!

ボンド名古屋 川島でございます

 

春は出会いと別れの季節です。

そんな私も13年物の30前期プリウスとお別れしました。

やっとです。

次のクルマは…

まぁ色んな事情もあるのでw

某国産ハイブリッドSUVとなりました。

でもイイんです。

シートヒーターもベンチレーションもステアリングヒーターまで着いてますので

 

さて。

真っ黒過ぎて、ナニガナンダカわからない新型DEFENDER110。

いつも大変お世話になってますお客様がご購入され、納車前にディーラーさんから運ばれてきました。

そんな新型DEFENDERですが、純正オプションでも地デジの設定がございません…

これ結構問題ですよねぇ。

ということで、今回は…

・VISIT アンドロイドBOX

・地デジ

・DVD

・ミラーリング

・Rモニター ×2

・レーダー探知機

・前後ドライブレコーダー

と、超フルセットでございます。

因みに、当初よりご納車までの期日が短くなって泣きそうだったのはナイショですww

 

とりあえず、ドライブレコーダーからスタートします。

もう何台か取付させて頂いたことがありますが、これがまた大変。

ですが、配線方法などは実績がありますので、ご安心下さい!!

ひとまず、レーダー探知機とドライブレコーダーはサクッと終わりました。

 

いきなり前席が外されてます…

とにかくディフェンダーは配線を通すところが狭いorない!

それどころか、ユニットを設置する場所も全然ありません

センターコンソールのパネルを外すのも、外したのは良いですが

元に戻す自信はありませんでしたので、潔く外しちゃいます。

まぁRモニターの配線も通しやすいですし、その他諸々の配線も

センターコンソールの脇を沿って入れられます。

助手席シート下には割とスペースがありますので、その中に各種ユニット類をまとめていきます。

何処に何を設置するか、熱などの問題もありますので、慎重にまとめながら進めます。

DVDは後部座席からディスクの出し入れ等しやすくする為に

助手席シート下に設置しました。

因みにスペースは超ギリギリで、若干助手席のシート操作に制限が出ます(お客様ご了承済み)

Rモニターも無事に装着出来ました!

これがまたイロイロありまして…

バックレストパネルは外れない…ヘッドレストは抜けない…

最終的にはなんとかなりました(なんとかしましたw)が、

急遽当初予定していたモノから変更したりと、お客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。

 

ということで、紆余曲折ありましたが完成!!

まずVISITのアンドロイドBOXは、純正のCarPlayを利用します。

インターフェイスのように車両CAN等は触らないのもイイところです。

(インターフェイスもちゃんとした所のモノを装着する分には問題ありません)

手っ取り早く言うと、純正モニターがアンドロイド端末になったと思って頂ければ大丈夫です。

タッチパネルもそのまま利用出来ます。

こちらの機器にHDMI入力がありますので、そちらを利用して地デジやDVDをご覧頂けます。

↑地デジ

↑ミラーリング

機器自体にアプリが入ってますので(グーグル経由でアプリはダウンロード出来ます)

ミラーリングじゃなくてもYouTube等もご覧頂けますが、少々処理速度等の問題や

使い方の煩わしさも考慮して、今回はミラーリングも出来るように施工しています。

リアモニターには基本的にアンドロイドBOX経由の映像がそのまま入りますが、

フロントモニターに純正ナビ、リアモニターにはアンドロイドBOXの映像を流すことは可能でございます♪

 

その他、スペーサーやオールテレンタイヤへ交換させて頂き、無事にご納車となりました。

少々操作方法や使い方に癖があり慣れが必要ですので、

装着ご検討中の方は、事前にご相談された方がイイかと思いますので

お気軽にご相談下さいッッ!!

 

それでは!

名古屋店 川島でした

 

bond Nagoya

〒457-0071

愛知県名古屋市南区千竃通5-26-1

Tel:052-602-6655

Fax:052-602-6656

Ferrari SF90 車高調整

大阪店 いとうです。

先週末は咲き乱れていた満開の桜もぼちぼち緑が混じり始めましたね〜

 

朝お参りに行く神社の桜が今年はめちゃキレイに咲いていたので

ガラにもなく写真なんて撮っちゃいましたっwww

今日はド新車ド最新フェラーリ

SF90ストラダーレ

しかもスポーツパッケージとなるアセットフィオラノ♪(´ε` )

当店にて新車ご納車儀式の後に速攻の車高調整。

←ローダウンというよりは左右差や前後差を埋めるための微調整的な意味合いです。

PHVで4駆となるのでフロントは今までとちょっと違う雰囲気です。

一方、リアはこれまでのフェラーリと変わらない感じ。

なので小手調べにリアからスコーンと外しときました。

ここでいとうは思いました。このバネの色、もしかして。。。

はい、、、、おそらくはチタン(合金)です!

気になって調べてみると足回りの軽量化などのためにチタンなど部材を採用し、

このクラスに頻繁に装備される電子制御ダンパーもアセットフィオラノにはありません。

実はバネ色云々の前に取り外した時の軽さで半分気付いてました〜

ってくらいびつくり鬼軽サスペンションです!

ついでにMultimatic DSSVの表記も気になったので調べてみると

ご存知の方もおられるかもしれませんが

マルチマチック社のダンパーの事を指す様です。

ちなみにこの会社は主に

車両ドアのヒンジやパワードアなどを取り扱う会社のようで

サスペンションダンパーの部門においては

F1やGTカーにもこのDSSVというダンパーが採用されているそうです。

言わば、ゴリゴリのレーシングダンパーなんですね〜(´-`).。oO

話の脱線が長くなりましたが

調整値はこのくらいにセット。

リア完了!

フロントはキャリパーの形も変わってんなー

と思って覗き込んだら

やけに分厚いwww

なんとキャリパー自体に空気をと取り込む構造が!!

って観察ばっかしてないで手を動かします。

まずインナーフェンダーが邪魔でアッパーボルトに工具かけれないので

サービスリッドを取り外します。

ワイパーのリンク機構がこんなところまできてますね。

工具のアクセスさえ解消すれば一発でした。

てかフェラーリが整備性のためにサービスリッドつけてくれる日が来るなんて…

変なところに感動しちゃいます。笑

フロントにもドライブシャフトがあるのでショック形状がオモローになってますが

従来の作業手順で問題なく取り外す事ができました。

しっかり組み付けてテストドライブ後の完成の姿は

こんな感じです。

前後バランスもバッチリ決まったと思います。

運転させてもらって思った感想は、、、

「内装が圧倒的未来のクルマ~in the future~」

「ハイブリッドやのに速すぎワロタwww」←決して飛ばしたわけではない。

の2点に尽きます\( ˆoˆ )/

要するにとんでもないスーパーカーでした!

そんなぶっ飛びスーパーカーがこの数日後にもう一台。笑

作業オーダーはほぼ一緒。

 

 

SF90の車高調整、これで極めたはずですwww

さらにまた数日後(´-`).。oO笑

なんと今度はアセットフィオラノでは設定のないリフター付の車両にお乗りのお客様が

「いとうくーん!ちょっとコレ車高調整どのくらい出来るか見てくれへんかな〜?」

と、ご来店いただきまして早速確認させてもらうことに!

リフターのアクチュエーターは従来のものと一緒で

画像の通り、正直なところ下げ側の調整幅は

左右差を詰める分にも満たないかもしれないですね…汗

もちろん車両個体差はあると思いますが。

ということでSF90プチフィーバーによりデータ収集がたくさんできました♪(´ε` )

本日もありがとうございました!!

Jeep Wrangler ARIESサイドステップ取付!

こんにちは!浦和店栗原です!

本日ご紹介するお車がこちらです!

ジープラングラーとなります!

こちらのお車はもとから純正のサイドステップが付いていたのですがもう少し大きいステップをつけたいとの事でご入庫しました!

お取り付けしたサイドステップが

ARIESのサイドステップです!

こちらのサイドステップは純正のサイドステップの位置でお取り付け出来ます!

まずステップの足の部品を左右並べます

そしてボルトとワッシャーなどを仕分けます

この作業が1番時間かかりました😅

次にステップの足を取り付けていきます

位置をある程度決めたらステップを取り付けていきます!

左右の幅を調節したら完成です!

取付前と比べるとかなり迫力が増したと思います!乗り降りもしやすくて見た目もカッコよくなるのでオススメです!😎

以上浦和店栗原でした!

BARBUS W447 D30 Vクラス × ブレンボ ブレーキキット

こんばんは、大阪店 常田です

気が付けばいつの間にか4月、大阪店近辺では桜は満開で非常にすごしやすくなってまいりました

そんな大阪店からご紹介させて頂くのは、メルセデス・ベンツW447のブラバスのコンプリートカーD30にブレンボのブレーキキットの取り付けでございます。

ブレーキキット装着前はこんな感じです。

まずはフロントからかかっていきます。

ブレーキフルードを抜いておき、キャリパー・ホース・ローターを外します。

で、ブレンボのローター・キャリパー・ホースを取り付けますと…

フロント完成

続いてリア。

フロントと同じ作業ですので…、完成

キャリパー交換と同時に低ダストブレーキパッドも装着しております。

あとはしっかりとフルードのエア抜きをして試運転し、漏れ等がなければ完了です

が…、最後の仕上げでブラバスロゴに

見た目も機能面でも上がっておりますので満足していただけるかと思います。

 

ブレーキキットの事もお任せください

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

では

 

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム