Alfa Romeo ステルヴィオ ローダウン

毎度です。大阪店の小西です。

ブラボー!!!

急激に寒くなってきました!

年末に向けて体調管理改めてください。

さて今回のカスタムは

アルファロメオ ステルヴィオ!

これをローダウンしていきます。

こんかいはアイバッハのダウンサスをインストールしていきます!

まずはフロントから

トップなっとが丸見えなのでサクサクいきます。

四駆なので少し外しにくいですが

サクッといきます。

リアも簡単に交換できます。

ブレーキパットも新調しました!

あとはアライメントして完成です!

フロント

リア

だいた30から40ミリダウンでSUVのスポーティー感がでました。

少し簡単なブログになってしまいましたが年末に向けてバタバタ頑張りまーす。

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

bond osaka お問い合わせフォーム

W166 GL550 エアサス修理

BONDTOKYO板倉です

 

サッカー日本代表ワールドカップ決勝トーナメント進出おめでとうございます!

私予選リーグの全試合時間的な問題とタイミングの悪さですべて観ておりません

日本を盛り上げるためにも決勝トーナメント頑張ってほしいです!

 

さて本日はM.BENZの W166 GL550のエアサスの修理です。

 

エアサスの修理は何台も作業しております、大体がエア漏れなのですが、漏れが少しずつだとなかなか解りにくく時間がかかることが多い印象です。

今回の症状は右リアの車高が上がらない、メーターに警告表示という事でさっそく点検。

 

エンジンを掛けるとエアサスのコンプレッサーが回り始めます。

車高が低いのでエアーを入れて車高を上げようとするのです。

しばらく待っていると右リアからシューっと音がしてきましたので、エア漏れ箇所を確認するためにリフトアップして点検します。

 

 

残念ながら車体から外れてしまっています。

外してみてみますと、

明らかな損傷が見つかりました。

通常走行時に何かに干渉してこのような損傷を起こすことは考えにくいので、これは2次災害だと思われます。

いずれにしてもこのエアースプリングは交換です。

 

エアースプリング自体は簡単にサスペンションのアームにはまっているだけなので、交換はさほど難しくはありません。

エアーのホースをつないで新品のエアースプリングを取り付けます。

 

エアサスの修理でこのような場合コンプレッサーには大きな負担が長時間かかっているので、交換が推奨されています。

コンプレッサーはフロントバンパー内にあります。

 

こちらも新品に交換します。

 

この後にテスターを使用して、エアーを充填しまして、エア漏れのない事を確認します。

車高の上げ下げが正常に行われていることを確認しまして、作業終了です。

 

では板倉でしたー

 

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

テスラ モデルY @ TEIN FLEX Z

こんにちは、大阪店の出口です。

 

やっと大型二輪の教習が始まったのですが希望日に教習の予約が取れませんwww

注文したバイクの納車が3月になりそうなのですが免許が間に合うか不安になってきました

まあ焦っても仕方がないのでボチボチ通おうと思います

 

それでは本日はテスラモデルYです

今回は純正より乗り心地を良く、車高は出来るだけ純正車高のままでとのご依頼です

乗り心地で評価の高いTEIN FLEX Zを取り付けて行きます

ちなみにこのFLEX Zですがワタシもマイカーに使用中デス

それでは作業して行きます

とりあえずフロントトランクを外さないと何も出来ないので先に外して行きます

サクッと外れました

準備が出来たのでフロントから作業して行きます

モデル3と同じ取り付け方だっだのでアッパーアームごと外すつもりで作業を進めてたのですが…

モデルYは外さずに行けますね

モデル3との違いは黄丸部分の穴の大きさです、モデルYは穴が大きく工具が入ったのでショックASSYだけ外せました

ダンパーの全長と減衰調整をゴニョゴニョして完成

リアはアンダーカバーで何も見えません、アライメント調整もあるのでこちらもゴッソリ外しちゃいます

アライメントの下準備をしつつ交換して行きます

リアもサクッと完成です

前後の車高を合わせてからアライメント調整

車高は出来るだけノーマル車高、乗り心地重視で依頼されてたので車高はほぼ変わらずの約15㎜ダウン

スプリング側にプリロードを掛ければノーマル車高まで上げれそうですが乗り心地が悪くなるのでヤメておきます

フロントに合わせてリアも同じく約15㎜ダウンです

最後に試走して完成です

純正は若干突っ張るような感じだったのですが乗り心地が良くなりました

今回は高めの車高に調整してますがもちろん下げることも可能です

 

それでは今日はこの辺りで

本日はご覧頂きありがとうございました

大阪店、出口でした

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

W463 ゲレンデ 水漏れ

こんばんは!浦和店の岡田です!

いつもYouTubeで魚を捌く動画を見ている岡田ですが、、

自分で捌いてみたくなり市場に行ってきました笑

記念すべき1匹はノドグロになります笑

YouTubeを見ながら捌いてみましたが、なかなか難しかったです笑

それとちゃんとした包丁がないとダメですね笑

道具を揃えてから再度挑戦します笑

さて本題です。

本日はゲレンデの水漏れ修理です。

さっそく点検していきます。

ウォーターポンプからじゃじゃ漏れでした笑

さっそくパーツを頼んで交換しています。

まずは、ファンとシュラウドを外していきます。

ファンは特殊工具があると楽です。

続いてベルトを外して、、

ウォーターポンプが丸見えになります。

今回は一緒にサーモも変えていきます。 

あとは清掃して組み付けていきます。

漏れがない事を確認して作業終了です。

 

ではここらへんで!

浦和店岡田でした!

W223 Sクラス デジタルインナーミラー!!

大阪店 仲川です

先日、紅葉狩りに行ってきました

と言ってもサーキットに遊びに行く途中の山の中に綺麗な紅葉があったので

車を止めて写真を撮っただけなんですけどね

『紅葉とバイク』をしてみたかったのですが、降ろすのが面倒すぎて軽トラにのせたままです(笑)

もう寒くなってきたので、今年のサーキット遊びも終了です

事故らずに終われたことに感謝してまた来年もエンジョイしていきます

 

本日は大人気のデジタルインナーミラーのご紹介です

外装写真はありませんが、『W223 Sクラス』に取り付けです

まずは純正ミラーを外します

次にミラーをパカッと分解していきます

中から出てきた基盤はなんと2枚です

いつもは1枚の基板しか見てきてませんので、収納スペースのことが不安になってきます

まぁ、どこかに収まるでしょうと思い、配線延長していきます

配線の数は3本しかありません

電源(+)、電源(-)、LIN-BUSだと思います

LIN-BUS1本だけで色々な物が制御出来るなんてすごい技術ですね

デジタルインナーミラーには専用ブラケットを取り付けていきます

これでミラー側の作業は大方おしまいです

続いてカメラの配線をしていくのにトランクをバラしていきます

ガーニッシュの下側だけ外れたのでちょっと楽できました

配線をトランクゲートからトランク内に通していきます

カメラ本体はこちらに取り付けしました

トランクから今度は車内に配線を通すために横のパネルも外していきます

少し通しにくいですが、左奥から車内に配線は通せます

あとはデジタルインナーミラーの電源を取って純正ミラーの代わりに取り付ければ完成です

車外にカメラを設置するとリアガラスのフィルムの濃さに影響されずに後ろの状況が確認出来ます

ただし、カメラに水滴が付いたり、汚れが付いてしまうと見えにくくなってしまいます

車内だと水滴や汚れの問題が少なくなりますが、フィルムの濃さの影響が大きくなります

どちらに取り付けるのも一長一短がありますので分からなければご相談ください

今回使用したデジタルインナーミラーにはフロントカメラも内蔵されてますが

ミラー後ろのカバーが大きく、映り込みが多くなってしまいます

その場合にはフロント用にドラレコを取り付けたほうがいいかと思います

商品毎の長所、短所を理解した取り付けもできますのでご相談ください

それではこの辺で

大阪店 仲川でした

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

AC Schnitzer Performance Upgrade x BMW F91 M8

BONDTOKYO板倉です

本日はAC SCHNITZERのパフォーマンスアップグレードのご紹介です。

 

パフォーマンスアップグレードとは何か?と言いますと、BMWのエンジンパフォーマンスを格段に向上させるアイテムです。

一言で言ってしまえばサブコンなのですが、よくあるサブコンではターボ車の場合ブーストアップによってパワーアップをすることが多いですが、このAC SCHNITZERパフォーマンスアップグレードは点火のタイミング、燃料調整をあらゆる領域で行うマッピングがされています。

 

早速取り付けていきます。お車はF91 M8です。

取付方法は各センサーのカプラーに割り込ませる形で、信号の入出力をしています。

まず1つ目はシリンダーヘッドとブロックの境目付近にありますのでほとんど見えないので、エンジンのコンピューターを外します。

 

 

覗いてみると奥の方に見つけました。

 

カプラーを外して、ハーネスを割り込ませます。

 

 

続きまして2つ目のセンサーはエアクリーナーボックスを外して探します。

 

これではわかりませんね

 

ズームしてみると

 

 

これです。

ここは狭いので作業しにくいですですが、何とか工具などを駆使してカプラーを外して、同じようにハーネスを割り込ませます。

 

次はわかりやすいところにありますので、サクッと割り込ませます。

 

これを左右バンク分作業しまして、あとはCAN信号を取り出します。

 

これまたごちゃごちゃした絵になりますが、エンジンのコンピューターのカプラーの中から、指定されたCANの配線から信号を取り出します。

後は電源を取って本体を固定して完成です。

 

 

このパフォーマンスアップグレードの特徴として、乗りやすさ扱いやすさを残してパワーアップを図っているところだと思います。

またエンジンの保護のために水温が低い状態では作動せず、暖気状態になると作動します。さらに水温が上昇した場合や長時間の運転の際にはパフォーマンスを下げる設定にもなっています。

 

過度なパワーアップを図るのではなく、あくまでも乗用車としてのパフォーマンスアップをする為のアイテムのようです。

 

ちなみにお値段税別¥1,600,000-

 

 

 

 

板倉でした

 

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

PORSCHE 718 Spyder × Cargraphicエキゾーストバルブコントロール。

こんばんは!! 

ボンド名古屋 川島でございます

 

昨日の事。

用事でフラップ式のよくあるコインパークに自家用車を駐車しまして

車内にしばらく居たところ、まぁ数分経ちますのでフラップが上がりますよね。

その時に猛烈な突き上げと猛烈な破壊音が下から聞こえたわけです。

嫌な予感…

粉砕しましたw

外見上は特に損傷ないですが、中の取付部のプラスチックは超絶粉砕。

これでも一応某社の『SUV』のハズなんですけどね…

ローダウンって怖いです

フラップやたら大きかったし…

そもそも運転席のドアがフラップにひっかかって開いたものの

閉まらなくなる始末。

もうフラップ式には入れません!!!

 

さて。

今回はPORSCHE 718Spyderのマフラーバルブコントローラーのお取り付け。

スポーツエキゾーストは装備されてますので、車内のスイッチでバルブ開閉は出来ます。

が…

アイドリング状態でバルブは開くものの、走り出すと閉じる…

一定回転域までいくと開くという純正機構です。

いただけません。

ということで、cargraphic社のバルブコントローラーを取付ます。

 

718Spyderの場合ですと、幌が格納される下側にアクセスしていくと

エンジンルームに辿り着きます。

カーペットや吸音材?断熱材?のスポンジ等々、

結構奥まったところにビスやナットがいます。

諸々外すと金属パネルが出てきました。

こちらを外すとエンジンが出てきます。

既に取付されかけてますが…

非常にわかりにくいですが、基本的にカプラーオン設計ですので

指定のカプラーに割り込ませていきます。

奥まってます…

手探りです…

指2回くらい攣りかけました…w

あとは、配線をまとめてユニットをイイ塩梅で固定すれば完了となります。

 

付属のリモコンでスポーツエキゾーストに関係なくバルブの開閉が可能となります。

バルブが開いた状態ですと、純正と違い常時開いたままですので

ストレスなく全回転域でスポーツサウンドが楽しめます♪

気になった方は、是非お問い合わせ下さいッ!!

 

それでは!

名古屋店 川島でした

 

bond Nagoya

〒457-0071

愛知県名古屋市南区千竃通5-26-1

Tel:052-602-6655

Fax:052-602-6656

MINI F56 LCI2 MCB モーションコントロールビーム mon

大阪店 いとうです。

今日は巷で一大旋風を巻き起こしてる!?

と、噂のモーションコントロールビームの取り付けです。

ついに大阪店でも現行型ミニに取り付ける日がやってきました。

前後バンパー内に一本ずつ付けるということで

まずはリフトアップしてバンパーを取り外す準備にかかってます。

ちなみにいとう的には(多分大阪店としても)現行型はバンパー外しすらもお初です。

前型R系のころは純正LEDフォグへの交換であんなに外しまくってたのにwww

ってことで

ぱぱっと外しました。

初めての車はかなり手探りで進めていきますが

作業性はだいぶ良い印象です。

ちなみに張り切ってタイヤホイール外してますが

今回の作業では必要なかったです。。笑

専用ステーを交わすように車体側のパーツを少しづつカット。

ホースメントと共締めでステーを両サイドにセット。

フロント用のMCBを取り付けます。

バンパーを元通りに組み込んでフロントサイド完了!

グリルからチラ見えします♪(´ε` )

続いてリア。

やはりバンパー外しからですね。

テールレンズの縁にバンパー取付ビスが被っているのでこんな感じになっちゃいますが

こちらも作業性は良きです!

取付位置を確認しながら干渉しないようにダクトの縁を少しずつ加工。

フロント同様にホースメントに専用ステーと共にMCB本体をセット、

バンパーを組み付ければ完成です。

リアは完全に隠れるので見せ場はありません。

しかし効果は盛大に発揮してくれることでしょう(´-`).。oO

ゲレンデで取り付けさせていただいたお客様からはなかなか好評いただいたので

今回もお客様の感想が楽しみですね〜!

本日もありがとうございました。

TOYOTA ハイラックス男前化

こんにちは浦和店サカイです🫡

今回はハイラックスのカスタムをご紹介いたします!

…まさかの!160系です😳

ダブルキャブのハイラックスピックアップです〜

男前にしちゃおうぜ。との事で

出ました!!マッチョタイヤ😂

285/70r17をリフトアップ無しで、ねじ込みます💦

てっきりサイズ間違えて注文したのかと笑

普通に取付してみましたが、クリアランス無さすぎて… 降ろすのが怖いです😇

 

ゆっくり下げて干渉箇所を確認→加工作業というシンプルな工程を繰り返します🙆‍♂️

当たるものは取り外し!!無し無しのスカチューンといった所でしょうか笑

ランニングボードにマッドフラップ 、フロントバンパーの素地部は野暮ったいので外しました。

ホイールの出面を見ながらスペーサー装着もしまして、干渉箇所を確認👀

右前にはウォッシャータンクがありガッツリ干渉するので💦

切って貼ってポンプを移動して対策!

苦しい見た目の通り、かなり難儀しました😅

この車両、フロントはトーションバーになるのでハイエースのように少しアゲ方向に調整できます🤏

どうにも出来ない状態を打破する為に純正アゲ仕様で対策。。。最終コーナーです😜

そんなこんなで…

 

まるでリフトアップ車の風格に!!

強化バネは使用せず、タイヤサイズアップのみで乗って不安にならない具合に仕上がりました👌

細かな小加工が多く結果、時間を多く頂いてしまいました。。こうしたケースはボンドでは稀なので加工モノは良い機会になりました。

エンジンルームを覗いたらベルトが大変な状態になっていたので、ご一緒に交換も致しました😎

今回タイミング良かったですね!

という事で今回は、ハイラックスにデカいタイヤを履かせてみた!のご紹介でした👏

めっちゃオトコマエになりましたね💪

こんなカスタムも時々やってますので、こんなふうに出来るかなぁ?と構想が浮かんだ際には是非ご相談ください。出来ない場合もありますのでご了承ください笑

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

浦和店サカイでした🙌

 

 


BOND SHOP 浦和

〒338-0823

埼玉県さいたま市桜区栄和4-1-1

TEL : 048-851-4411

FAX : 048-851-4412

instagram @bondurawa

https://www.instagram.com/bondurawa/


 

Ferrari 458 Italia ウィンドウレギュレーター交換

こんばんは、大阪店 常田です

本日はフェラーリ458イタリアのパワーウィンドウ修理のご紹介です。

運転席のパワーウィンドウを操作すると、窓がズレるということでご入庫していただきました。

このお車の場合窓を閉めた状態でドアを開けると窓が少し下がります。

その時にも窓がズレるので大事になる前に修理していきましょう

 

早速バラして点検していきます。

まずは内張外しから

ドアハンドル部を外し真ん中のパネルを外します。

輸入車の部品がいつ到着するかわからない場合があるので忘れないように配線の位置やワイヤー・カプラー位置を一応書いておきます。(だいたいは覚えてますが、たまーに、、、

あとはボルトとナットを外すとガバッと外れます。

外れたら動作チェックし点検

すると、窓が下がる時に窓の前側を挟んでる箇所が外れてしまう症状でした。

窓はパワーウィンドウレギュレーターに2か所で挟みこんで取り付けられていますが、前側のゴム部の劣化で挟みきれずに外れる状態です。

部品を調べましたがその箇所だけでの供給はなかったので、パワーウィンドウレギュレーターASSY交換になります。

部品を注文し交換していきます。

古いレギュレーターを外す前に印をしておき、新品部品をとりあえずそこに固定して動作チェック

窓の位置を調整出来たら元通り組付けて完成です

 

修理の事も何なりとご相談ください

 

 

 

では

 

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム