2015年 7月 の投稿一覧

今週の入庫情報!!

こんばんは!山崎です
今週はこちら
DSC_0031.JPG
DSC_0037.JPG
・・・・と、
今週の入庫情報で、お知らせする予定でした、RS6アバント スズカグレー
ですが・・・・おかげさまで、入庫僅か2日で御成約となりました
有難う御座いました
先日もご紹介いたしましたが、大阪店にはもう一台RS6アバントが御座います
DSC_0186.JPG
DSC_0192.JPG
こちらも、オプション盛り沢山な、お買い得車両となっております
詳細はこちら!!
お知らせ
現在大阪店では、買取り査定強化中です
ドレスアップ車両はもちろん査定アップいたします
お電話、メールでのお問い合わせも可能です
お車の詳細をお送りいただければ、概算金額をお出しいたします
お気軽にお問い合わせくださいませ
メールはこちらへ yamazaki@hosokawa.co.jp
店頭査定にご来店頂く場合、査定できる者が不在の場合もございますので
必ず、事前にご予約頂きますよう、お願いい申し上げますm(__)m
・・・・・
さて、ネタも尽きたところで
遠方納車ブログのご紹介です
先日、名古屋へポルシェ マカンを納車させて頂きました
DSC_0723.JPG
その時の模様は こちら!!

991turbo×Capristo!!

アサイです。
本日ご紹介するのはいつもお世話になっている御客様の991turboでございます
今回も担当はProduced by Oda
A005.JPG
早速リアバンパーを外して、
A002.JPG
こちらのエキゾーストシステムを取り付けていきます↓↓
A011.JPG
Capristo製バルブ付きエキゾーストシステム
過去に何度か登場しておりますが、某メーカーの純正マフラーなどを製作していたドイツに本拠地置く高級マフラーメーカーでございます
A022.JPG
スポーツキャタもセットになっております
純正キャタと比べると、、、
A016.JPG
Capristo製スポーツキャタの効率の良さが分かりますね!!
A012.JPG
そうこうしている内に小田君の手によりマフラー交換完了
A019.JPGA024.JPG
今回はさらにAgency Power製ダイレクトエアクリーナーも装着させて頂きました!!
キノコ型エアクリーナーがやる気満々
※Agency Powerはアメリカアリゾナ州に本拠地を置くチューニングメーカーです。
__ 2.JPG
バンパーとウィングを元通り装着すれば作業完了
テールエンドは純正を使用しますので、外見上の違いはありません。
__ 1.JPG
気になるエキゾースト音はこちらを参考してください↓↓
※バルブ閉じ→バルブ開けです。

パワーチェックシートはこちら↓↓
Dyno-991_Turbo_S.jpg
2500回転まではオリジナルの方が勝っておりますが、2500〜7000回転まではトルク・馬力ともCapristo製の勝ちです!!
eマーク無し(車検非対応)なのは少し残念ですが、性能重視のマフラーなので仕方ありません!!(スポーツキャタ装着するとeマークの取得は難しいですからね、、、)
御客様には発注から入荷まで大変長い間お待たせいたしましたm(_ _)m
無事納車させて頂き小田君もホッとしておりますwww
今回もご用命頂き誠に有難うございました!!
それでは

LEXUS IS300h×Hyperforged!!

アサイです。
本日ご紹介するのはいつもお世話になっている御客様のLEXUS IS300hでございます
A091.JPG
いきなりですが、完成写真
Produced by Odaです
A076.JPG
当初、「TOM’S製ブレーキキットを付けよう!」という話からスタートしたのですが、キャリパーが大きくなりますので、現状装着しているホイールには干渉して装着出来ないことが判明
諦めるのかと思いきや、ホイールを新調して解決しました
今回装着させて頂いたホイールはHyperforged HF-C7
A111.JPG
セダンからスーパーカー、国産車から輸入車までどの車種でもホント幅広く似合うデザインです
フロント8.5J×20inch、リア9.5J×20inchの組み合わせに、NITTO NEOテクGEN 235/30R20 245/30R20を組み合わせました
A097.JPG
ホイールの奥に見えるのがTOM’Sハイパーブレーキキット!!
ローターは純正を使用しキャリパーのみを交換するタイプとなりますので、リーズナブルにビッグキャリパーの制動力と見た目が手に入ります
また英国apレーシング社とのコラボレートにより完成した商品ですので、その性能の高さは折り紙つきです!!
ノーマルはシルバーですが、味気ないのでイエローにペイントしてTOM’Sロゴは黒文字で仕上げました
A109.JPG
ちなみにハイブリッド車(回生ブレーキ装着車)は専用テスターがないとブレーキオイルのエア抜きが不可能ですので、ここは清くディーラーに交換をお願いしましたwww
その他、ミラーカバーやスイッチノブなど全ての交換が終わり完成
A104.JPGA086.JPG
ブレーキ交換だけのつもりが、結果的にHyperforgedホイールも装着頂き誠に有難うございました
新〇さんギャラリーに載せてね
それではまた明日
A102.JPG

今週の入庫情報!!(その2)

こんばんは!山崎です
火曜日に引き続きまして、本日も入庫情報です
今日は、こちら
DSC_0079.JPG
DSC_0083.JPG
MINI F56 クーパーS 3D ブレイジングレッドです
DSC_0101.JPG
走行距離は200km未満
オプション関係は
DSC_0091.JPG
【16インチ】 ビクトリースポーク(シルバー) 195/55 R16 (3.2万円)
パッケージOPのペッパーパッケージを装備
DSC_0102.JPG
DSC_0110.JPG
DSC_0106.JPG
「PEPPER PACKAGE(ペッパーパッケージ)」は、ライトパッケージ、MINIエキサイトメントパッケージ(間接照明のカラーをチェンジできる)、ストレージコンパートメントパッケージ、レインセンサーの合計92,000円のオプションが61,000円で提供されます
さらに、MINIドライビングモード(4.4万円)
DSC_0103.JPG
MINIドライビングモードは、走りのセッティングをSPORT(スポーツ)、MID(ミッド)、GREEN(グリーン)の3パターンから選ぶことができる機能です
シフトレバーにモードを切り替えるためのリング状のロータリースイッチが設置され、選んだモードによってアクセルレスポンスやステアリングの特性マップ、エンジン出力、ATのシフトスケジュールが変化します。
スポーツモードはキビキビとしたハンドリングでMINIならではのゴーカートフィーリングを楽しめ、ミッドモードはエンジン始動時のノーマルセッティング。グリーンモードは燃費重視のエコなセッティングで、エアコンやドアミラーヒーターなどのエネルギー消費量も低減させてくれます。AT車にはアクセルオフ時にエンジンとトランスミッションを切り離し、惰性走行によって燃費を向上させるコースティング機能を採用しています
DSC_0097.JPG
ルーフステッカー(2万円)
DSC_0088.JPG
ボディカラーのブライジングレッドもオプションです
(2.9万円)
こんな、OP盛り沢山な内容で、走行は200km未満、気になるお値段は・・・・
こちらをご覧ください!!
お知らせ
現在大阪店では、買取り査定強化中です
ドレスアップ車両はもちろん査定アップいたします
お電話、メールでのお問い合わせも可能です
お車の詳細をお送りいただければ、概算金額をお出しいたします
お気軽にお問い合わせくださいませ
メールはこちらへ yamazaki@hosokawa.co.jp
店頭査定にご来店頂く場合、査定できる者が不在の場合もございますので
必ず、事前にご予約頂きますよう、お願いい申し上げますm(__)m

ガラスあるある?

こんにちは
オカです
昨日今日と台風が通過しましたが、皆様大丈夫でしたか?
まだまだ大阪店周辺も大雨が続いているので、河川の氾濫や土砂崩れなどまだまだ油断はできないですね
さてさて、今日のブログはちょっと前に見つけたあるものに関するブログです
DSC_7057.JPG
最近来店されることが多いW205 Cクラス
コチラのお車を洗車させて頂いている時に発見しました・・・
それがコチラ
DSC_7056.JPG
かなり空が映り込んじゃってますが、フロントガラスにサインが入っていますよね
調べてみると「カール・ベンツ」のサインとのこと・・・
「カール・ベンツ」は世界初のガソリン車を作った現代の自動車の生みの親である偉大なお方です
ドイツの技術者「カール・ベンツ」は1886年1月29日、原動機付三輪車「モトールヴァ—ゲン」を完成させ、1886年1月29日にドイツ政府より特許がおりました
この日は自動車の誕生日と言われ、記念すべき日なのです
また、もう一人欠かせない偉大なお方が「ゴットリープ・ダイムラー」
同じくドイツの技術者の「ゴットリープ・ダイムラー」は内燃機関の父と呼ばれる「アウグスト・オットー」の元で世界初の4サイクルエンジンの運転実験に成功し、その後は自動車の開発を行うようになりました
そしてそんな「カール・ベンツ」率いるベンツ社と「ゴットリープ・ダイムラー」が率いるダイムラー社が合併じ、今なお世界有数の自動車メーカーである「ダイムラー・ベンツ」社となったのです
DSC_7074.JPG
そしてリアウインドゥには「ゴットリープ・ダイムラー」のサインが入ってますね
偉大なお二人に見守られているのですね
ガラスを見ているだけでも色々な発見があります
ガラスには各メーカーのロゴが入っており・・・
DSC_7052.JPG
ベントレー
DSC_7054.JPG
マセラティ
DSC_7071.JPG
アウディなどなど
しかもこのロゴの周りにある刻印は全て意味があるのです
上のアウディのでいきますと・・・
ロゴ下の「GUARDIAN」はガラスメーカー
このガラスは「ガーディアン・インダストリーズ」というアメリカ デトロイトに本社を置く建築用ガラスや、自動車用ガラス、強化ガラスなどを製造している大手ガラスメーカーです
○で囲まれた「E11」は認証発行国識別マークで11はイギリスを表しています
その右の「43R-00046」は欧州基準に基づく認証番号
その下の「DOT22 M40T2 AS2」は、「DOT22」が製造所届出番号、「M40T2」はメーカーの部品番号で色や種類、板厚を表しています
「AS2」は使用可能箇所を表しており、「AS1」はフロントガラス、「AS2」はフロントガラス以外、「AS3」は視野域以外とガラスによって使用できる場所が決まっているのです
※このガラスはアウディR8のリアハッチのガラスです
他にも製造年やガラスの層の数、耐熱性や防音など詳細がこの刻印から読めるのです
どんなものにも意味があるですね
ちなみにベンツの歴史の話に戻りますが、より詳しい話を聞きたい方はぜひアサイ店長まで
かなりマニアックなお話が聞けるかも
そんなアサイ店長に僕の愛車を書いてもらいましたが・・・
DSC_7060.JPG
ボールペン1本でちょちょいと書いてくれました(笑)その時間わずか5分ほど
「10年ぶりぐらいに書いたから腕が落ちたな」とは本人の弁ですwww
実はアサイ店長は自動車のデザイナーになるのが夢だったらしく、学生の頃デトロイトにある「College for Creative Studies」に留学していたとか
まだその夢はあきらめていない・・・かもしれないそうです
ではでは今日はガラスについてのお話でした
早速帰って愛車のガラスもチェックしようと思ったオカでした