こんばんは
深浦です
暑い日が続きますね
暑い日には知らぬ間に汗をかいて脱水症状を引き起こすなんて事も多いので、暑い日にはこまめな水分補給が大事ですよ
それでは本日ご紹介するのはこちらの商品です
DSC_0451_R.JPG
スマートフォンやタブレットで楽々コーディングができるVIMをご紹介いたします
従来ならば専用機器を繋げてなんだかんだとやっていたBMWコーディングが、スマホ一つでなんと最大46項目ものコーディングができちゃいます
そして適合車種もBMW F系ならほぼできてしまう幅広さ
コーディング前には自動で車両と通信を行い、変更前の車両情報を記憶し、万が一コーディング情報が消えても復元できるリストア機能を備えています
さらにコーディング後に記録されるディフェクトメモリーの一括消去機能も装備しております
気になるお値段は・・・・
コーディング施工工賃、商品代、消費税込みで
無題.png
でご案内させていただいております
※パーツのみの販売はしていません。
詳しくはお問い合わせくださいね
以上、深浦でした〜


こんばんは衛藤です
最近、ヤクルトスワローズの大ファンである深浦さんが試合の結果によって僕に八つ当たりしてきているような気がしています。
頑張れヤクルトスワローズ
さて、本日はポルシェ 958カイエン後期にリアモニターお取り付けのご紹介
使用したモニターはアルパインの8インチモニターPKG-M800SC
bond plusオリジナルバックレストカバーで違和感なく装着
IMG_1193[1].JPG
一台ごとに現車合わせしながら製作しているので良いフィッティングです
そして最後に指定店専用レーダー探知機ユピテル Z260Csdお取り付け
IMG_1194[1].JPG
これで車内がより快適になりますね
ではほんじつはこの辺で


こんばんは北出です。
本日ご紹介するのはこちら
z_EX11V-AL-B.jpg
ALPINEから30系アルファード&ヴェルファイア専用11インチナビが発売になります
この時期はナビのモデルチェンジシーズンで各社新機能をもったナビを発表しておりますが
ALPINEはいち早く11インチナビを投入してきました
2015年モデルが10インチで2016年モデルが11インチ。
たかが1インチと言えどもこの差は大きいですね
t2_EX11V-AL-B.jpg
発売は6月中旬を予定しておりますので、気になった方はお気軽にお問い合わせください


こんばんは
深浦です
一昨日からこの暑さに合わせたかのようにショールーム、ピット、休憩室とエアコンが故障しました
現在は修理も完了し悪夢からは解放されましたが皆様もエアコンのメンテナンスはお忘れなく(笑)
それでは本日ご紹介するお車は・・・
DSC_0446_R.JPG
TOYOTAハイエースです
2DINナビ、ETC、バックカメラ、リアモニター、ベットキットのお取付です
DSC_0444_R.JPG
国産車は外れるパネルが大きかったりするので、本当のこんなにゴソっと外れるのかと心配になる時があります(笑)
DSC_0445_R.JPG
ニューフェイス衛藤も頑張っております
DSC_0450_R.JPG
バックカメラは貼り付けで取付
ハイエースにバックカメラはマストアイテムです
DSC_0451_R.JPG
ETCはカードケースがあったスペースに少し加工をしてインストール
DSC_0453_R.JPG
ナビゲーションはcarrozzeria AVIC-RZ06�をインストールしました
リアモニターが追加になったので若干作業途中ですが・・・
DSC_0444 (2)_R.JPG
最後はラゲッジスペースをフル活用したベッドキットです
精度、フィッティング、どちらも高く少し驚きました(笑)
DSC_0447_R.JPG
セカンドシートを倒して布団をひけば、足も楽々伸ばせて完全なベッドです
快適そうですね
ハイエースもお任せください
以上、深浦でした〜


こんばんは
衛藤です
今日はめちゃくちゃ暑くて洗車が大変でした
夏が来るのも早くなったものですね
さて、本日は
深浦さんが担当したMINIのJBLトレードインスピーカーセットお取付&ドアデッドニングをご紹介したかったのですが、、、
肝心の写真を撮り忘れてしまいました
なので作業途中にあわてて撮ったこちら
DSC_0440.JPG
グッチさんが作業しているサブウーファーJBL W10GTi Mk�
このウーファーを作っておいたウーファーボックスに取り付けるのですが、
DSC_0439.JPG
そのまま取り付けるとウーファーボックスが共振してしまい、あまり良くないそうなので
吸音材(コットン)を中に詰めていきますDSC_0442.JPG
そしてウーファーを組み付けて視聴
DSC_0443.JPG
音を聴いたグッチさんはこのウーファーを「元気だ…」と言っていました。
僕はまだ見習いの為かウーファーの機嫌を感じ取ることができませんでしたとても良く震えていたので寒そうにも見えました。
ここから吸音材の量を増やしたり、減らしたり調整して視聴を繰り返します。
他にもボックスの内側にデッドニングをしたりする方法もあるみたいです
オーディオって奥が深いですね僕もどんどん勉強していきたいです
ではほんじつはこの辺で