2025年 4月 の投稿一覧

MINI U25カントリーマン JCW × BC Racing 車高調!

こんばんは、シノハラです

本日ご紹介するお車はコチラ!

MINI U25カントリーマン JCWでございます!

ここ最近、大阪店のMINIブログが全然なかったのですが、昨日のブログに続き連チャンでMINIでございます♪

もちろんMINIも多数ご入庫頂いておりますのでお問い合わせお待ちしております!!

ただ最近のMINIは型式がU25(カントリーマン)だったり、J05(エースマン)だったり、、、

昨日のブログで紹介した新型MINIはF66、、、

ボクの脳内はF5☓型で止まってしまっております(笑)

そして今回のU25 JCWにはコチラ!

BC Racing 車高調を取り付けいたしました!

RN-Typeとなりますのでアッパーマウントレスとなります(^^)♪

交換は手慣れたものでサクッと交換!

減衰力調整がついておりまして、フロントはボンネットを開ければ調整可能!

リアはリフトアップして手を突っ込めばいけるはずです!

ノーマル車高がコチラ

車高調取り付け後がコチラ!!

前後共に”下げすぎずいい感じで!”っと言うことで約35㎜程ダウンしております!

指4本入るノーマル車高から指2本入るぐらいの見た目的にも丁度いい感じにセッティングしております♪

合わせてフロント/リア共にスペーサーも装着済みです!

ノーマルとはまた雰囲気が変わってカッコいいです♪

今回はご用命頂き誠にありがとうございました!

MINIのこともボンド大阪にお任せください(^^)♪

それでは

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

新型 MINI F66 JCW ブレーキ低ダストパッド+スペーサー取付 カスタム

こんばんは芦田です

本日ご紹介いたします御車は、大阪店初入庫の新型MINI F66 JCWでディーラーご納車後そのままの足でご入庫頂きました

初めて現車を見ましたが、センターメーター&キースイッチそしてセンターマフラー1本出しとローバーミニをオマージュさせる感じでめっちゃカッコイイ

そんな御車に今回はブレーキ低ダストパッドとスペーサーのご用命頂きました

取り付けます商品はこちら

早速リフトアップし作業に掛かります

今回はAMSECHS製ブレーキ低ダストパッドとiiDスペーサーをサクサクっと装着致します

スペーサー装着後は前後とも良い塩梅の出面で調整させて頂きました

そして来店時はご納車早々だったのでダストもほぼ付いてませんが、交換する事でブレーキダストも軽減されるのでどうせ交換するなら新車時がお勧めです

ご納車時はイメージ通りに仕上がりお客様にも喜んで頂く事が出来ました

こちらのお客様も次はローダウンなど色々模索中との事でこれからが楽しみな一台になりそうです

この度はご用命を頂き誠に有難うございました

そんなこんなで本日はこのへんで

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

W463 G350d プロフェッショナルにサイドステップ & マークレスグリル取り付け!!

アサイです。

台湾出張より戻って参りました!!

目的はいつもの様にAMPA視察と、各メーカーとのミーティングを行ってきました

また色々な商品をご提案できるように頑張っていきたいと思います

 

さてさて、本日ご紹介するのはG350dプロフェッショナル

G350d プロフェッショナル

いつも超速で売買を繰り返すお客様が、「白のプロフェッショナルは珍しい!一生乗るから!!」

ということで、付き合いのある業者様から引っ張ってきました

 

ちなみにオーナー様は、過去にG550、G63など乗ってますw(もちろんW463Aも所有済w)

 

で、到着してチェックしてみるとナビやパワーウィンドウなどの装備は充実しているのですが、外装がそこそこやれてる

てなわけで、カスタムついでにプチレストア開始

錆びてるボルト(なんと96本w)は全て新品に交換し、

マフラーエンドやヒッチメンバーも綺麗に

破れていたラバーフロアマットも交換。

水漏れしているウィンカーも交換

クルマに乗り込もうとすると、サイドステップが無い

こりゃあかんということで、固定式(幅広)サイドステップも装着

G350d プロフェッショナル

フロントグリルはエンブレムレスのクラシックグリル。

G350d プロフェッショナル

同時にヘッドライトカバーとスチールバンパーも塗り直し

ツラウチタイヤも、IIDスペーサー投入

G350d プロフェッショナル

 

完成

G350d プロフェッショナル

G350d プロフェッショナル

いやー、めちゃくちゃ綺麗になりました!!

そして、お客様も満足!と思いきや、「もうええかな」と

その理由は、「小回りきかへんねん、、、」wwww

 

出たー!!いつも通りのお客様なのであります

ということでプロフェッショナルの購入興味がある人がいたらお知らせください

 

そんなこんなで、GWまであと1週間を切りました!!

ボンド大阪は、5/3(土)-5/6(火)までGW休暇となります

 

それでは

G350d プロフェッショナル

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

レクサスLM ハーフラッピング

こんばんは奥嶋です

本日ご紹介させていただきますお車はレクサスLMでございます✨

しか~し

ビフォーを取り忘れる大失態💦💦

いきなりアフターからの紹介です

レクサス LM ハーフラッピング カスタム ボンド大阪 ボンドショップ レクサス LM ハーフラッピング カスタム ボンド大阪 ボンドショップ

最近流行りのツートーンに仕上げました✨

レクサス LM ハーフラッピング カスタム ボンド大阪 ボンドショップ

今回はお客様のご希望もありコーチライン入りです

簡単にコーチライン入りと言ってもヘッドライト周りプレスラインまでシルバーを貼るか結構悩みました

なぜならプレスラインまで貼ると横から見た時の前だけ垂れ下がって見えるため今回はヘッドライトから真っ直ぐライン取りさせていただきました

レクサス LM ハーフラッピング カスタム ボンド大阪 ボンドショップ

そして色はスーパーシルバーミストを使用

Aピラーもお客様指定で全てラッピングさせていただきました

レクサス LM ハーフラッピング カスタム ボンド大阪 ボンドショップ

純正色がメタリックが多かったのでミスト系で違和感なくバッチリの仕上がり✨

レクサス LM ハーフラッピング カスタム ボンド大阪 ボンドショップ レクサス LM ハーフラッピング カスタム ボンド大阪 ボンドショップ お客様も大変喜んでいただき大満足の仕上がりとなりました!

この度はご用命いただきありがとうございます。

今日はこの辺で、奥嶋でしたー✋

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

BMW F87 M2competition / CSステアリング Mパフォーマンスパーツ 地デジ取付

こんばんは、タカハシです

本日はカスタム車両のご紹介です

いつもいつもお世話になっているお客様より『サーキット用にまた車買ってん!』と

色々ご依頼頂きました

 

肝心のお車はコチラ、

 

 

F87 M2コンペでございます。

前回はGRヤリスをサーキット仕様にフルカスタムしましたが

今回はサラっとイジります。

 

 

フロントはMパフォーマンスパーツが付いてるのにサイドが無い!との事でご依頼頂きました。

 

 

レザーステアリングも嫌だということでついでに交換です。コチラはMパフォーマンスでは無くCS用純正ステアリングに

早速完成写真になりますが、、

 

 

まずはMパフォーマンス サイドカーボン

純正なので品質・フィッティング共に問題無し

小さいパーツですが付いてると雰囲気が全然違いますね

 

 

恐らく空力も考えて作られているのでしょう

続いてステアリング、

 

 

劇的ビフォーアフター

エアバッグやスイッチ類・スポーク等は流用しております。

 

 

センターマーキングがかっこイイですね

 

 

そして、普段用で地デジを取付させていただきました。

取り付けた後に知ったのですが

副産物として油温・水温・スピードメーター等が表示可能になっておりました。

一石二鳥アイテムですね

 

最後にオイル交換をし完成です

こちらのM2はこれからどの様に仕上がっていくのか楽しみですね

いつもご依頼頂きありがとうございます。

というわけで、BMWのカスタムもボンドにお任せくださいませ。

 

それでは本日はこのあたりで、、、

 

 

タカハシでしたー。

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!