AudiA3 Sportback デジタルインナーミラー・サイド/フロントカメラ・ウオーニングランプなど・・・

こんばんは、深作です!

 

本日はいろいろ施工させて頂いた特別な一台をご紹介いたします。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

AudiA3 Sportsbackでございます。

 

BondBodyでブラックアウト施工後に葛飾店へバトンタッチ!

こちらでは車内外の電装品を取付けさせて頂きました。

ご覧いただいている画像、じつは色々付けた後の状態なのですが、わかりますか?わかりませんね??

それでは一つずつご紹介していきます。

 

まずはフロントカメラ

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

AVCの超小型・超広角カメラでございます。

約180°の画角を誇る超ワイドビューカメラとなっておりますので、真横の障害物までしっかり捉えます。

 

映像はレーダー探知機に映し込み。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

あまりにも広角すぎてグリルが映り込んでおりますが、これは高性能の証ということなのかもしれません。

小さい画面でもバッチリ映っております!

 

そしてお次はサイドカメラ。

お分かり頂けますでしょうか?

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

 

この距離でようやく確認できる程度に存在感を消しております。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

 

こちらも広角レンズの超小型カメラ、死角の障害物もしっかり捉えます。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

 

フロント/サイドカメラの切り替えはAVセレクターのスイッチにて行います。

 

そして気になるのはレーダー画面との切り替え。

レーダー探知機に備わった「チェンジ」機能を使用しております。

走行中はレーダー画面を表示、車速が20キロ以下になると自動的にカメラ映像に切り替わる仕組みです。(トンネルなどGPSが受信できない場所では機能しません)

 

レーダー探知機はベストポジションにインストール!

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

使いやすさを第一にGPSやレーザーの受信もしっかり考慮して施工させて頂きました。

 

そして気になるのはサイドカメラ。

カプラー加工にてしっかり蛇腹内を通線しております。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

ピンの入っていないブランクスペースに穴を開けての通線は超リスキー、ちょっとでもミスったら即終了の繊細な作業となります。

 

ここまできたら蛇腹を通してドア内へまわします。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

 

そして次の難関はドア張り外し。

現行A3はなかなかの難易度ですので、作業される方はご注意下さい・・・。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

 

ドア張りが外れたらスピーカーやら外してドア内を通線。

グロメットを介してようやくドアミラーへ到達します。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

 

ミラーもバラバラに分解して加工取付。

鏡面の取り外しは何度やっても緊張しますが、今回も無事にクリアできました。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

カメラの埋め込みはこんな具合です。

穴あけする関係でペイント前に施工しております。

 

途中から脱線してメカニックブログ風になってしまいましたが、ご紹介に戻ります。

 

デジタルインナーミラーはLaBoon!のLMR-001、ドラレコはYupiteruの3カメラタイプZ-310を施工いたしました。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

録画機能なし生粋のデジタルミラーLMR-001、50fpsのめちゃくちゃ滑らかな後方映像は一見の価値ありです。

 

後方カメラは2コ並べて設置、Z-310のインカメラでは車内の映像はもちろんウインドウ越しで側方の状態も記録します。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

比較的大きいカメラが2つになりますが、物理ミラーが無ければ目障りになる事もありません。

このようにリアルタイムと記録用を分けることで、選べる製品の幅が広がります。

 

そして最後はワーニングランプ。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

カーテシランプの側面バージョン。

タクシーによく付いていますが、なかなか目立っていい感じではないでしょうか。

 

通常は赤いレンズがはめ込まれているだけですが、カーテシから配線をひいて光るようになっております。

カンタンな作業のはずでしたが、現行A3SBの場合にはそう簡単にはいきません。

内側のリブにガチ当たりしております・・・。

 

ドア張りを外し、切削加工をして完成です。

AudiA3 デジタルインナーミラー 前後ドラレコ Laboon! フロントカメラ サイドカメラ ワーニングランプ ブラックアウト

 

 

そんなこんなで全ての作業を終え、無事にご納車させて頂きました。

 

この度はご用命頂きありがとうございます。

便利にお使い頂けているとの事、何よりでございます。

またのご来店お待ちしております!

 

電装品の取付はオマカセ下さい。

葛飾店深作でした!


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 葛飾まで!

BOND葛飾

〒125-0063

東京都葛飾区白鳥1-9-8

TEL:03-5654-1122

 

 

SNSでもご購読できます。