メルセデス・ベンツについて!

皆さんこんにちわ
今週は雨が降ったりやんだり、変わりやすい天気で
外を見るといきなりの雨で傘を忘れたのかビチョビチョになりながら
歩いてる方、お店の前で雨宿りしている方がいました
どうか風邪を引かないようお気をつけ下さい
最近コンビにでもおでんが出てきましたね
宮川おでん大好きなのでもうではじめてすぐから食べております
濡れてしまって冷えた体と雨に濡れて病んだ心も温めてくれるでしょう
さてさて、今回ご紹介いたしますのは
アウディに続いてメルセデス・ベンツについて少し
お話させてください
↓↓↓


メルセデス・ベンツと言えばすぐ思いつくのが
あのエンブレムですよね
メルセデス・ベンツの車体に輝くエンブレムは、合併前のダイムラー社が
使用していたスリーポインテッド・スターとベンツ社の円形月桂冠とを併せ
デザインされたもので、3点にはそれぞれ「陸・海・空」の各分野でダイムラーベンツ社の繁栄が込められているだそう
確かに陸ではダンプカーやトラック、バスなど商用、営業、多目的車まで
多くの車(陸)を発明、販売してます
海では船、空では飛行機と陸、海、空共に繁栄しております
それと思いつくのが安全性能
前回紹介したアウディもすごいんですよね
もう耳に入っている方多いと思いますが新型A42017年式
前回お話できなかったので少し
最近のアウディについているこれimage1.png
これ車検出しに行くとほぼ毎回フォグつけてーって言われるんでけど
これ実はレーダーなんです
近くで見てもフォグに見えるんですけどね笑
けど、メルセデスの安全性もすごいんです
1980年以降、オプション装備としてのエアバッグ設定で先行するなど、
自動車の安全向上に関わる実績があり、ジグザグ形状のゲート式ATシフト
レバー(現在特許が切れて、多くの自動車メーカーにより模倣されている)、衝撃吸収三叉式構造ボディ、シートベルトテンショナー、レインランネル
(雨水を窓に流さないボディ構造)、凹凸のあるテールランプ、衝突時に体を守るステアリングコラムとブレーキペダル、横滑り防止装置、
グリップ式ドアハンドル、本体強度・取り付け強度共に高い独自のシート、
伸縮しながら窓を拭くワイパー、2速発進および2速後退機能つきAT、
安全性を徹底追求したシャシ、アウトバーンにおける高速度での事故に対応した車体剛性など
2010年以降に順次発売されているメルセデス・ベンツ各車種は、
ライトスイッチから「OFF」が廃止されていて「ON」と「AUTO」(自動点灯)
の選択のみになり、走行中、ライトをオフにしたままにできないようになって
いて、これは、点け忘れ・またはトンネル内や夕暮れ時の無灯火走行を、
ドライバーではなく、車の側で確実に防止するという、メルセデス・ベンツ流の安全思想だそう
昔、聞いたベンツのボディは硬いってこの安全性能から
きていたんですね
デザインなどについてもお話したいところなんですが
今日のところはこの辺で

SNSでもご購読できます。