こんばんは北出です。
本日はFerrari カリフォルニアにナビ、フロント&バックカメラ、レーダーのお取付けのご紹介
DSC_0159.JPG
今回は2DINタイプのcarrozzeria AVIC-ZH0099Sを装着しました
DSC_0162.JPG
フェイスパネルは新たに製作してbond bodyにて純正パネルと同じ少し紫色っぽいシルバーし塗装しFerrariエンブレムを流用しました
フロント&バックカメラには専用カメラのBFC200を装着しましたので画面をタッチするだけで視点を変えることが出来ます
DSC_0160.JPG
DSC_0161.JPG
i-Podケーブルはセンターコンソールに…そしてEBMも施工させて頂きました
DSC_0164.JPG
レーダーはYUPITERU指定店モデルZ965Csdをミラー横に取り付けてルームランプもLEDに変更しました。
DSC_0166.JPG
クルーズスカウターユニットと元々付いていたETCは場所を移動して助手席足元に吊下げました。
DSC_0165.JPG
その他にはナンバーに位置が低いのでステーを使って少しだけ上げました
DSC_0168.JPG
純正位置だとリップより下になるので大体皆さん擦っていますもんね
これで擦り難くなるハズです
カリフォルニアのナビ取り付けは数多くの実績がありますのでご安心してお任せください
DSC_0167.JPG


こんばんは 北出です。
本日はちょっと変わった商品をご紹介
Rockford Fosgate からハーレーダビッドソン専用オーディオキットが発売されました
harley.jpg
カーオーディオでお馴染みのロックフォードがハーレー用にオーディオキットを開発し2Ω仕様の専用コアキシャルスピーカー、純正オーディシステムで培った技術を投入した専用小型アンプ、マウンティングプレート、オーディオハーネスがセットになっております
最近では団塊世代を中心にハーレー人気が高く、購入するモデルも高額なモノが多いとか
羨ましいですね〜私も一応大型二輪免許は持っているのですがハーレーは夢のまた夢ですね…
最近では純正でオーディオが付いているモデルもあるので「もっとイイ音で聴きたい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか
tcuse_3.jpg
「走っていれば音楽なんていらねぇ」という方もいるとは思いますが(笑)
そこで今回は「もっとイイ音で聴きたい人」にお薦めさせて頂きます
ラインナップは2スピーカーと4スピーカーの2種類になります
harley1.jpg
【製品ラインナップ】
◆R1-HD2-9813 標準小売価格¥70,000(税別)
●キット内容:13cm2Wayコンポーネントスピーカー×2、専用アンプ、専用ハーネス、マウンティングプレート
◆R1-HD4-9813 標準小売価格¥93,000(税別)
●キット内容:13cm2Wayコンポーネントスピーカー×4、専用アンプ、専用ハーネス、マウンティングプレート
bondグループにもハーレー乗りはいますがオーディオが付いていないので試してみることが出来ません
個人的に取り付けてみたいのでハーレー乗りの皆様お待ちしております


こんばんは
深浦です
私事なんですが、本日7月13日を迎えまして、25歳になりました
20歳の時に北海道を出て早5年。。
あっという間でした
25歳になったからといって何か激変するわけではないですが、縁あってここbond plusにてお仕事をさせていただいているので、これからもbond plus深浦として頑張っていきます
皆様、温かいご声援お願いします(笑)
それでは本日の作業をご紹介します
まずはこちらから
DSC_0159.JPG
Z250Csdお取り付けのM.Benz W176 Aクラスです
Z250Csdは大画面で見やすさがうりのレーダーなんですが、それが場合によってはデメリットになることも・・・
今回Aクラスのオーナー様はあまり視界の邪魔にならない所で見やすい所、との要望がありましたので付属のステーを加工して、この位置に設置いたしました
DSC_0161.JPG
この位置ですと前方の視界も遮らず、ステアリングの影になることもありません
ご要望があればステーなどを製作してお取り付けもできますのでお気軽にお申し付けください
お次のお車は・・・
DSC_0162.JPG
BMW F10にDVDチェンジャーをお取り付けいたしました
もともとインターフェイスと地デジチューナーがついていましたので、映像、音声はインターフェイスに入力で完了
DSC_0163.JPG
チェンジャー本体はトランクに吊り下げて設置しました
DSC_0164.JPG
ちなみにF10はインターフェイスのAV画面と純正画面の切り替えは・・・
DSC_0165.JPG
付属のスイッチでも・・・
DSC_0166.JPG
i-DriveコントローラーのMENUボタン長押しでも切り替えることができます
大体のインターフェイスが入力端子が3系統ついていますので、地デジ、DVD、iPodなどスイッチ一つで切り替えることができ、車内のエンターテイメントがぐっとアップしますよ
皆様のお問い合わせお待ちしております
以上、深浦でした〜


こんばんは
深浦です
本日は何かと話題のM.Benz GLAの車種専用スピーカーがソニックデザインから発売されたのでご紹介します
こちらです
fig1.jpg
ソニックプラス AC-156 アコースティックコントロールパッケージ
以下HPからの抜粋です
最近の自動車の内装設計は見た目以上の変化を続けています。
たとえば新型Aクラス(W176)やBクラス(W246)、CLAクラス(C117)、GLAクラス(X156)のドアスピーカー。
内張りを外すとドア面全体に大きなサブパネルが固定されており、スピーカーユニットはその裏側から取り付けられています。
本来取り外せる構造になっていないサブパネルを脱着しなければドアスピーカーが交換できないため、作業には相応の手間と工賃が必要で、もちろん車両にも負担がかかります。
車両の価値を損なわず、高音質を簡単・確実に提供するというSonicPLUSのコンセプトを、これらの新型車でどのように実現するのか。
ソニックデザインでは新型Bクラスを発売直後から導入して構造や音響特性を仔細に分析、さまざまな可能性を検討しました。
その結果完成したのが、ドアスピーカーを取り外さず活かしながら、最小限のシステム構成で確実な音質改善を目指した新概念のサウンドチューニングキット「SonicPLUS Acoustic Control」(ソニックプラス アコースティックコントロール)です。
つまり純正スピーカーの能力を最大限に引き出そうってことですね
fig2-1.jpg
「SonicPLUS Acoustic Control」は、純正ドアウーファーの前面に取り付けるアコースティックコントロールエレメント、純正トゥイーター装着位置に取り付ける18mmマイクロファイバー・ドームトゥイーター、純正ドアウーファーの音色を電気的に整えて18mmトゥイーターとの音のマッチングも最適化するアコースティックコンペンセーターの3要素で構成されています。
特にアコースティックコントロールエレメントは、ドアウーファーと内装材との間で発生する共振などを抑制しながら音を効率的に導く重要なパーツ。
ドアウーファーの周囲を隙間なく埋める各車種専用のエレメント形状と、特別に吟味したマイクロラバーセル構造のエレメント材によって優れた整音・導音効果を発揮し、不快な”こもり音”の少ない、躍動的でクリアな中低音を純正ドアウーファーから引き出します。
fig3.jpg
アコースティックコントロールエレメントを正しくインストールしてドア内張りを装着すると、ドアインナーパネルとドア内張りとの間に押し付けられながら純正ドアウーファーの周囲をしっかりとガード。
高い吸音効果を発揮する多孔質・高質量のラバーマイクロセル材がユニット周囲への音の拡散を防ぎ、スピーカーグリルへ効率的に音を導きます。
これらの作用が純正ドアウーファーの性能を最大限に引き出し、不快な”こもり音”の少ない、躍動的でクリアな中低音が再生できるようになりました。
fig4-1.jpg
付属のトゥイーターには、ソニックデザイン・オリジナルのマイクロファイバー製振動板を採用した高性能ドームトゥイーター=SD-T18型を採用。
駆動系の動作精度向上によって駆動力と能率を改善するナローギャップ・モーターシステム、高密度ネオジウムマグネット採用の強力な磁気回路、長年にわたり改良を重ねた独自のマイクロファイバー製振動板などにより、スムースで上質な聴き心地をお楽しみいただけます。
さらに、純正ドアウーファーとの音のマッチングを最適化するアコースティックコンペンセーターの働きで、システムとしての音のトータルバランスを整えています。
GLAはAクラスやCLAクラスなどとドア構造が一緒で、スピーカーの脱着が特殊なためスピーカー交換を断られることが多々あると思います
それならスピーカー交換をせずにお手軽に音質を向上させれるので、オススメ商品ですね
もちろんPLUSではA、CLA、GLA、どれもスピーカー交換可能なので純正スピーカーがご不満なかたは、本日ご紹介した商品も含めご相談ください
以上、深浦でした〜


こんばんは北出です。
本日は長らくお預かりしておりましたK様のFerrari カリフォルニアが納車になりましたのでご紹介
DSC_0139.JPG
今回の作業内容は…
・carrozzeria サイバーナビAVIC-VH0099S
・フロント&サイドカメラ左右取付
・マルチカメラスプリッター取付
・オーディオフェイスパネル&スイッチBOX製作
・フロントスピーカー交換
・オリジナルバッフル製作
・ドアデッドニング
・アンプ&サブウーファー取付
・アンプラック&ウーファーBOX製作
・レイヤードサウンド取付
というかなり濃い内容の作業をやらせて頂きました
それでは順にご紹介していきます
まずはナビ
DSC_0150.JPG
1DIN+1DINのインダッシュナビをフェイスパネルをオリジナルで製作してインストールしました。
純正のFerrariロゴを流用してありますので見た目もバッチリです
DSC_0140.JPG
お次はカメラ
DSC_0116.JPG
フロントカメラは前回ブログでご紹介した位置でダメだしをくらいましたので(笑)位置変更しました。
分かり難いですが跳ね馬の上に付いています
thm4020_DSC_0080.jpg
サイドカメラは左右ともミラーに埋め込みタイプのものお使用しました。
そして元々付いていたバックカメラも合わせてマルチカメラスプリッターを使用すると…
DSC_0129.JPG
DSC_0134.JPG
このように色々な合成映像を表示できるのです
また設定でハザード&ウィンカー連動でカメラ映像を強制的に表示させる事も可能です
フロントスピーカー交換は…
DSC_0001.JPG
FOCALの2Wayスピーカー 165KRX2をインストール
純正と比べて見ますと
IMG_0929[1]
マグネットの大きさが全然違います
IMG_0928[1]
バッフルを製作して取り付けて
DSC_0096.JPG
ドアをデッドニングして完成です
ツィーターは純正位置に取り付けてあります
そしてウーファー&アンプ!
DSC_0141.JPG
ウーファーはグランドゼロの8インチサブウーファーをBOXを製作してトランクスルー部分に取り付けました。
勿論リアシートも問題無く折り畳めます
DSC_0142.JPG
ウーファーの後のトランクスペースには
DSC_0145.JPG
JLの5chパワーアンプ XD1000が鎮座しています
渡部氏の絶妙な採寸&製作によりトランクカバーやハードトップにも一切干渉させずにトランクスペースの犠牲も最小限に留めてあります
DSC_0111.JPG
パワーアンプはフロント2Wayシステムをマルチで鳴らし、サブウーファーにも出力しています
そして忘れるところだった(笑)レイヤードサウンド
DSC_0107.JPG
オープンカーのため取り付けスペースが全然なく、Aピラーの際に取り付けました。
これを付ける事によって音場がグンっと引き上がりますよ〜
レイヤードサウンドのスイッチはBOXを製作して取り付けました。
DSC_0149.JPG
上の黒色のスイッチ二つはカメラ切り替え用になります
その他にもDSRCやiPodケーブル、クルーズスカウターユニットなどがあるのですが長くなりますので主要なものだけをご紹介させて頂きました
カリフォルニアでここまでオーディオ関係で弄る方は中々いないのでは無いでしょうか
中身はもう余りやる事が無くなってしまったので次は外見のイメチェンをお待ちしております(笑)