ボンド名古屋

RANGEROVER/VELARのローダウン。

こんばんは!

bond名古屋、川島でございます

 

私ごとですが、昨日誕生日を迎えました。

こう見えて…意外と33歳。

日に日に落ちる体力と落ちない体重

どんどん弱くなるお酒と、すぐ眠くなる…などなど。

衰えしか感じてませんが、働き盛りの30代。

まだまだ頑張ります‼

 

さて、RANGEROVER/VELARのローダウンを致しました!

最近川島、VELARイチオシです

まぁSUVですので車高が高くてもイイんですが、やっぱり気になります。

VELARも装備によってはエアサス車もあって、そちらはモジュールなどで落とせますが、

今回ご入庫のお車はスプリング車でした。

 

VELAR用のローダウンスプリングってラインナップがまーったくありません。

ですが、iiDからはあるんです♪

Made in JapanなHALスプリングとiiDがタッグを組みました!!

 

では、作業にかかります。

既にフロントショックが取り外されてました…

実際そんなに大変ではないです。

電子制御サスがついてますので、ショックのトップにカプラーが刺さってます。

そうこうしているうちに、スプリングの組み換えが完了して車両に装着されました。

専用の工具などを使って組み替えていきます。

 

続きましてリアにいきます。

脚廻りの形状的にはよくあるパターンなんですが、

アームの取付方法的に結構苦戦が予想されました…

ない知恵を振り絞ってw

説明するとアレなので割愛しますが、

超短時間でアッという間に交換完了しました

こういう時、心の中ではガッツポーズしてますww

結論。

道具は偉い。w

 

最後に前後ともiiD製の22㎜スペーサーを装着しました。

 

完成!!

いやぁカッコイイ♪

 

Before(フロント)

After(フロント)

 

Before(リア)

After(リア)

 

装着直後の状態ですがダウン量的には、フロント約50㎜・リア約60㎜ダウンでした。

※VELAR R-DYNAMIC ディーゼルエンジン車

 

SUVはこうであって欲しいデス!!

ワイド&ローな感じが非常にイケてます♪♪

開発段階でバネレートを上げることによって、ハネを抑えて

尚且つ突き上げ感も抑えた仕様になっていて、

純正よりもスポーティー且つ乗り心地が良いものを目指して作られています。

実際試乗した感じも、結構車高が下がったのに非常に好印象

オススメでございます!

 

ローダウンのご相談は、是非bond名古屋にオマカセ下さいッ!!

 

それでは!

明日の名古屋の最低気温は3℃だそうです…

川島でした

こんばんは~!!

ボンド名古屋の山本です

 

本日はお勧め車両をご紹介させて頂きます

入庫したばかりの車両です

 

車両は

MercedesAMG GLC63S 4MATIC+

2018年式

19100㎞

オブシディアンブラック

●AMGカーボンエクステリアPKG

●レーダーセーフティPKG

●LEDヘッドライト

●パノラミックスライディングルーフ

●360°カメラ 全席シートヒーター

●Burmesterサラウンドサウンドシステム

●21インチAW

●レッドキャリパーなどなど…

今流行りのパナメリカーナグリルも63なので装備してます

もちろん内装、外装ともにとても綺麗な車両です!!

皆様からの問い合せお待ちしております

 

掲載URL

ホームページ:http://www.hosokawa.co.jp/stocklist/?c=detail&id=3251

カーセンサー:https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2565195827/index.html?TRCD=200002

グーネット:https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920054230191120001.html

 

 

只今、bond名古屋店では決算NewPriceにて一部の車両を販売しております

お車の買い替えや増車をお考えの方は

下記URLより宜しければ一度ご覧ください

ボンド在庫車URL:http://www.hosokawa.co.jp/stocklist/

もちろんその他にも気になる車両がありましたらお気軽にご連絡下さい

 

毎回のことで、大変恐縮なんですが…

本日ご紹介して明日が定休日となってしまいます…

火曜日より通常営業しておりますので、皆様のご来店お待ちしております。

 

 

店頭在庫車輌がまだまだ少ない事もあり只今買取強化中です!

買取金額のお問合せだけでも大丈夫です。

皆様からのご連絡お待ちしております

 

 

 

PORSCHE/911 Carrera S(992) × レーダー探知機&ドライブレコーダー。

こんばんは!

bond名古屋、川島でございます

 

川島、基本電車通勤なのですが、

昨夜は1件立ち寄りがあり、代車で帰宅しました。

大体名古屋より私の家の岐阜は寒いんですが、

昨夜の気温は5℃…

いやぁ夕方からの洗車は覚悟が必要です

 

先日苦労して新規登録&車検を受けた

SMART/BRABUS Ultimate125のことを書こうと思ったんですが…

どうも飯村店長とカブりそうなので、

後日、苦労したオーディオ交換の事を書こうと思います

 

気を取り直して…

新型になりました、PORSCHE /911 Carrera S(992型)がご入庫になりました。

なんだか最初は見慣れないなぁなんて思ってましたが、だんだん馴染んできましたw

リア廻りが結構変わった印象ですねぇ。

左右繋がったテールとマフラーの出口に違和感しかありませんでしたが…

こちらも見慣れてきましたww

とりあえず第一印象…

『デカい!!』

 

ということで、今回はこちらのCarrera Sにレーダー探知機とドライブレコーダーの装着をいたしました!

なんだか毎週blogで書いてる気がしますが…

いやぁ本当に毎日電装屋さんかってくらいやってます

 

レーダー探知機はもはや定番のレーザー式の2セパレートタイプになります『YUPITERU/Z200L』を。

もうコレしか付けてません!

オーナー様のご希望で、モニターはほとんど見ないから…

ということで↑の場所に設置いたしました。

 

GPSアンテナ兼レーザー受光部はルームミラー裏のパネルからステーを製作して設置しました。

先代モデルからミラー裏のパネルの外し方が変わってましたので、少々悩みました…

でもなんとか解決!!

新型車はナニカト苦労しますね

同時にドライブレコーダーは『YUPITERU/SN-SV70d』を装着しています。

なるべく配線が出る距離を最小限に抑えたかったので、

レーダー探知機のアンテナと並べて設置をしました。

外から見ると↑のような感じです。

割とスッキリと収まったと思います。

なかなかイイ塩梅です♪

 

しかし、新型911はインパネ廻りも結構変わりましたね!

最初エンジン始動することすら出来なかったのは内緒デスww

この辺りはまだ馴染めません…

 

リアエンブレムも変わりました!

『911』の主張が強めです

 

992型もカッコよくなりそうな逸材デス♪

ということで、新型車種もbond名古屋にオマカセ下さいッ!!

 

それでは!

寒くなってきたので、体調管理にはお気をつけ下さいね!!

川島でした

続々新入庫してます!!

こんばんは~

ボンド名古屋の山本です

 

昨日、新入庫しましたばかりの車両6台の中から

2台をご紹介させて頂きます

 

まず1台目は

 

RANGE ROVER VELAR

R-DYNAMIC HSE 2.0 L 300PS

2018年式 13,700㎞

シリコンシルバー

22インチアルミホイール

ヘッドアップディスプレイ

エアサス

ステアリングヒーター

サイズ的にも丁度良い大きさでとても乗り心地良い車両です

 

こちらの車両は市場ではまだ数少ない車両です

中古車はどうしても早い者勝ちになってしまうことがありますので、

気になられた方は1日でも早めのご来店お問い合わせをお勧めします

 

ホームページ:http://www.hosokawa.co.jp/stocklist/?c=detail&id=3257

カーセンサー:https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2530101072/index.html?TRCD=200002

グーネット:https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920054230191115002.html

 

 

そしてもう1台もSUVでーす

 

VOLVO XC90

T8 TWIN-ENGINE AWD EXCELLENCE

2017年式 13.600km

クリスタルホワイトパール

Orrefors社製クリスタルシフトノブ

リニアウォールナットウッドパネル

ブロンドレザー

電動パノラマサンルーフ

Bowers&Wilkinsサウンドシステム

後席コントロールパネル

全席ベンチレーションなどなど…

装備も充実していてご満足して頂ける車両だと思います

 

宜しければぜひ一度見に来て下さい

 

ホームページ:http://www.hosokawa.co.jp/stocklist/?c=detail&id=3258

カーセンサー:https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2530101072/index.html?TRCD=200002

グーネット:https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920054230191115002.html

 

 

毎回のことで、大変恐縮なんですが…

本日ご紹介して明日が定休日となってしまいます…

火曜日より通常営業しておりますので、皆様のご来店お待ちしております。

 

店頭在庫車輌がまだまだ少ない事もあり只今買取強化中です!

買取金額のお問合せだけでも大丈夫です。

皆様からのご連絡お待ちしております

 

 

 

 

 

RANGEROVER/AUTOBIOGRAPHY × 快適装備イロイロ追加。

こんばんは!

bond名古屋、川島でございます

 

なんとか喉がやられて声が出なくなる風邪もほぼ良くなりました。

そんな中、先週は自称トラック野郎の如く3日間で約1000キロほど動きまして…

大阪→岐阜→名古屋→静岡→岐阜→名古屋→一宮→岐阜→名古屋なんて具合で

毎日積載車と戯れておりましたw

川島、メカニック業務以外にもイロイロやらせていただいております!

でも案外積載車、嫌いじゃないんですよねぇ。

変わってますか?w

 

さて、そんなこんなで新車のRANGEROVER/AUTOBIOGRAPHYがご入庫になりました!

(というか私が引き上げに行ってきましたw)

いやぁ後期カッコイイ!!♪

当店で車両から手配させていただきまして、納車前に快適装備などの追加作業をさせていただきました。

 

まずはレーダー探知機。

レーザー式オービス対応のZ200Lを装着。

予想通りですが2セパレートタイプが発売されてから、こちらばかり売れてますw

 

モニターはお客様のご要望で運転席側エアコン吹き出し口の上に装着。

GPSアンテナ兼レーザー受光部はガラス上面に設置。

しっかりレーザー受光部を正面に向けられるようにステーを加工して違和感なく装着してます。

2セパレートですので、取付の自由度も高いのでオススメです!

 

続きまして、ドライブレコーダー。

※画像悪くてすみませんm(__)m

BREXさんから新発売された『DRIVE RECORDER N2 BCC500』を装着。

前後カメラセットで衝撃&モーションセンサー搭載の駐車監視機能付き。

夜間録画時も最適な明るさに自動補正するナイトビジョン機能を装備しています。

カメラにモニターはございませんので、スマートフォン等の専用アプリを使って設定や映像確認をします。

フロントカメラ映像。

リアカメラ映像。

www

しっかり鮮明にとらえられますので、夜間も安心ですね。

 

リアカメラはフロントと比べると小ぶりサイズです。

今回はこのリアカメラ取付が最大の山場でございました

どうもリアハッチ内側からはパネル脱着が困難そうでして…

車外からアクセス出来そうな情報をゲット。(plus関口さんありがとうございました!)

リアハッチ上のパネル、リアワイパー、ワイパーモーターなど取り外しますと…

なんだかいけそうな気がします。

でも室内から配線を出すところがありません。

で、いきなり完成!!

新車のパネルに穴あけなんてビビっちゃいます

でもグロメットを使用して見栄えもいい具合です。

 

続きまして、TVキャンセラー。

こちらはJ-TECH社のTV君Ⅲを取付。

新型RANGEの純正ナビがTouchProDuoに変わってから

オーディオユニットの場所が変わりまして、SPORTやVOGUE系は助手席シート下になりました。

周辺パネルやカーペットがありますので結構大変です。

なによりシートが重いのと新車というプレッシャーが半端ない!

(新車じゃなくてもプレッシャー感じますw)

まぁなんとかなります。なんとかします!

 

その他、低ダストブレーキパットやデイライトキット、グリルペイントなどいたしまして

そろそろ納車でございます♪

 

当店では中古車だけでなく、新車もオマカセ下さいッ!!

電装系のご依頼も名古屋店にご相談・オマカセ下さいネ♪

 

それでは!

名古屋も夕方はメチャ寒いっす…

川島でした