こんばんは!

bond名古屋、川島でございます

 

連日コロナウイルスの報道です。

ほぼ毎日電車通勤する身としては

ナニカト心配事が多いのも事実です…

東京オリンピックも延期になっちゃいましたし、外出自粛要請なども出てしまいました。

今が正念場でしょうし、感染防止に努めようと思います。

花粉の時期も早いとこ収束してくれると尚良いのですが…

 

さて、今回は…

AMG GTS(C120)のマフラー交換を致しました!!

川島、電装系だけじゃございませんww

たまにはマフラー交換だってちゃんとやります

でもドMで欲しがりってワケではありませんww

(作業依頼はどしどしお待ちしております!!)

 

今回は『AKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)』のエキゾーストシステムでございます。

ハイ!!

いきなり純正マフラー外れてますww

ここまでいくのに、補強プレートや補強バー、アンダーカバーなどを取り外していきます。

何故か砂と砂利まみれになりました

そして、外れてはいけないナットが外れるというハプニング…

以前599の作業でもあった気がしますが、呪われてるんですかね?

こちら純正マフラーになります。

触媒後ろからゴッソリ一体で取り外します。

 

マフラーが外れましたら、マフラーカッターをアクラポのものに交換します。

このカーボンカッターが無茶苦茶軽い!!

この無機質な感じ、堪らなくカッコイイ

たぶんココだけで相当イイお値段かと…(セットの中に入ってるのでわかりませんが)

 

カッターが取付終わりましたら、室内~室外への配線作業を行います。

基本的に純正バルブを移植するタイプなので、配線作業ないんじゃね?って思ってたんですが、

どうやら必要みたいです。

その原因?が

☟1箇所バルブが追加になりまして…

丁度センターパイプの部分ですかね。

こちらを駆動させるのに、配線作業が伴います。

もうトランクルームをバラした後の図ですが…

バルブをコントロールするユニットとセンターのバルブを動かすモジュール、

CAN制御を行うモジュール、電源関係と繋げていきます。

しっかり説明書もありますので(全編英語ですが…)サクッと終わるかと思いきや、

CANの取得にトラブルが発生して、一瞬焦りましたがなんとかOKでした。

 

室内が終われば、マフラー本体を取付ます。

EvolutionLineでフルチタン!!

余裕で片手で持てちゃうくらい軽いデス。

いやぁ~流石AKRAPOVIC!!

毎回取付して思いますが、本当にチリが良くて今回調整作業一切なし!!

まさにドンピシャです♪♪

安心のEマーク付きですので、ディーラー入庫や車検なども問題ナシですね

 

マフラーの下はカバー類が装着されてしまうので、ほぼ見えません(>_<)

ですが、踏み込んで焼けてきますと、チタン独特のキレイな焼き色になるんですねぇ♪

肝心の音具合ですが…

イイのか悪いのかは置いときまして、非常にジェントルです。

バルブ開ければAMGのV8エンジンらしい音具合となります♪

バルブコントロールも室内の純正スイッチで行えますので、操作等も純正と同じで

全く煩わしくありません。

 

ということで、マフラー交換も

bond名古屋にオマカセ下さいッッ!!

 

それでは!

川島でした