bond

オレンジ!!!!!ラバ❓

( ゜▽゜)/コンバンハbond名古屋の眞川です。

 

 

最近の名古屋は暖かったり寒かったり、はたまたコロナったり!!!!?

 

 

コロナウィルスは真面目に大変です、、、、、、

 

 

先日名古屋の栄にご飯を食べに行ったのですが、、、、、

 

 

十時を過ぎてお店を出て外を歩いて駅まで行く途中に聞こえる会話、、、、、、

 

 

半分以上の会話は、、、日本語じゃない!!!!!!

 

 

国際的に日本もなったんでしょうがその反面やはり色々な障害も出てますよねー

 

 

コロナウイルスもその一例ですよねー

 

 

難しい問題です、、、、

 

 

特に弊社は基本的輸入車がメインです、やはり色々と考える所も多いです、、、、、

 

 

 

まあそんな事を考えてたら、、、、

 

 

モヤッとした気持ちを吹き飛ばすようなお色の車が新入庫!!!

 

 

PORSCHE GT3RS ラバオレンジ!!!!

 

 

 

イヤー眩しい!!!

 

 

車好きがポルシェを好きな理由の一つに、、ポルシェは走りの哲学が凝縮されている点が上げられると思います!!!

 

 

最後の写真のマスコットのバッチ、、、、これシールです、、、、、え?

 

 

ほぼ三千万の車両のマスコットバッチがシール、、、、普通あり得ないですよねー!!!!

 

 

でもこれがリアルに走りを追求した姿です!!!

 

 

もし高速走行中にボンネットマスコットが飛んでさらにタイヤで踏んだりしてはじかれたら、、、、、、

 

 

もうほとんどピストルの弾と同じです、、、、、、怖

 

 

あと必要の無い重量物はつけない!!!って美学です!!!!

 

 

全てが似非では無いって素敵すぎる!!!!

 

 

内装もアルカンターラとレザーのコンビ

 

 

最高ですなー

 

 

あっ久しぶりに眞川の小ネタ!!!

 

 

アルカンターラって実は日本の東レが開発したもの!!!

 

 

 

イタリヤのアルカンターラ社(合弁会社)から供給されるとアルカンターラ

 

 

 

日本の東レから供給されるとエクセーヌって感じです!!!

 

 

我ら日本が誇るべき物です、、、、、、

 

(最近はウルトラスエードに統合された様ですが、、、、今だアルカンターラブランド強し、、、)

 

 

東レさん繋がりでもう一つ、、、、

 

 

 

TORAYCA(トレカ)と呼ばれるカーボンシートも世界最高峰のカーボンです!!!

 

 

 

自転車のツールドフランスの常勝チームピナレロが独占してるって自慢してます。笑笑!!

 

 

世界のアルカンターラとトレカ何か誇らしいですねー!!!

 

 

まだまだありますが今日はこの辺にします。

 

 

bond名古屋店 眞川でした。

RANGE ROVER VELAR 納車前点検整備。

こんばんは!

 

火曜日担当の小川です!!

 

 

先週、bond名古屋のインスタグラムについて書きましたので、カッコイイ投稿を載せておきます

 

 

 

さて本題に移ります。

 

RANGE ROVER VELAR の納車前点検整備です

 

 

この写真は山本さんから山本ポジションから撮った写真をお借りしました(笑)

 

 

まずはエンジンオイル交換とオイルエレメントの交換です。

 

 

 

エンジンオイルはアンダーカバーを外してからオイルパンにあるドレンボルトを外して抜いた後、新しいオイルを入れます。

ドレンパッキンは再利用禁止なので新品に交換です。

 

 

そしてオイルエレメント。

 

 

オイルエレメントは上側にあり、エンジンカバーを外し、

 

 

黒いのを外して

 

 

中のフィルターとパッキンを変えます。

 

 

右が外したやつです

ディーゼルってこともありますが、めちゃくちゃ汚れてます

 

 

次は、エアクリーナエレメントの交換です。

 

 

このBOXの中にフィルターがいます。

 

 

邪魔になるホースなどをどかして、バンドを外し、トルクスで止まっているので外します。

出てきました。

 

 

右側が外したやつです。

これも、ものすごく汚れてます

 

 

次は、エアコンフィルターの交換です。

 

 

 

グローブボックスの奥に居ます。

まず車内のグローブボックスをぶらーんとさせます。

 

 

 

そうすると、奥に黒いふたがあるので外します。

 

 

フィルターを引っ張り出します。

 

 

右側が外した方です。

これも、ものすごく汚れています

 

 

隙間にほこりなどのゴミがたくさんついてます。。。

 

 

次は、バッテリーの交換です。

 

 

 

トランクの下にありますのでカバーなど外していきます。

 

 

廻りの邪魔なものをどかして、バッテリーを外します。

 

 

新しいものを付けます。

 

あとはブレーキフルードやワイパーブレード前後の交換、その他点検をして完了。

 

 

納車まで少々お待ちください!!

 

 

この辺で失礼します!

 

22歳おがわでした

本日も新入庫車両を!!

こんばんは~

bond cars 名古屋店の山本です

 

今日は新たに入庫した車両 McLaren 720s Perfomance をご紹介します~

撮影はいつもお決まりの山本ポジションからの📷アングルですが…

 

年式:H30年6月

走行距離:9000㎞

ボディカラー:アゾレスオレンジ

左H

正規ディーラー車

720Sはモードによってメーターが格納されるんです!

≪装備≫

ハイパーフォージドHF-C7

フロントリフティング

カーボンステアリング

360°カメラなどなど

宜しければ、詳細はHPもしくはカーセンサー、グーワールドよりご覧ください

 

ホームページ:http://www.hosokawa.co.jp/stocklist/?c=detail&id=3125

カーセンサー:https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2965840564/index.html?TRCD=200002

グーワールド:https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700970055630190907001.html

 

お気軽にお問い合わせ下さいませ

 

お知らせになりますが~

大阪オートメッセにbondGroup出店が決定しました!

展示車両は下記ボンドチャンネルでご紹介させて頂いてます

もし良かったらチャンネル登録もお願い致します。

 

そして、今日も普通に終わります

 

年末までに在庫車輌もかなり激減してしまったのでお車の買取を強化してます

特にカスタムしてある車両は買取評価が低く見られることが多いかと思いますが、

ボンドカーズではしっかりお車を評価をして買取させて頂いてますので、

まずはお問合せだけでも大丈夫です。

皆様からのご連絡お待ちしております

 

 

Maserati GranTurismoにバックカメラ諸々。

こんばんは!

bond名古屋、川島でございます

 

川島家には1歳チョイの息子がおりまして、

ここ数日で飛躍的に歩くようになりました。

それはそれは嬉しいんですが…

反面、マジで目が離せません

少々頭のバランスが悪くwそこら中でダイナミックにコケてます。

ま、温かく見守ることとします。

 

さて、今回はCarsの方でご成約になった、

Maserati/GranTurismo MC Stradale。

こちらのお車にはバックカメラが装備されておりません

非常に不便…

PDCは装備されてますが、後ろの見切りも悪く

どうにもバックに不安が残ります。

 

ということで、バックカメラのご依頼を頂戴いたしました。

今回のお車は純正でパナソニック製のナビが純正モニターに映るシステムです。

とは言っても所謂後付けナビってやつです。

まずはトランクハッチにカメラが設置出来そうな場所を探します。

とあるところに聞いたところ、カメラが装着できるところ(純正オプションとかですかね?)が

あるそうなのですが、こちらの車両にはございません…

いきなりカメラ装着しちゃいましたww

オープナースイッチとナンバー灯の間にイイ塩梅でいけました。

今回はAXISさんの汎用マルチカメラを装着。

カメラ本体は小ぶりな球体でバックカメラだけでなく、サイドカメラなどにも使えます。

2種類の取付方法が用意されてますので、用途に応じて装着出来ます。

カメラ配線はナンバー灯の隙間から入れたいところですが、

見た目に嫌だったので、穴を開けて入れてます

後ろから見ると、カメラがあるかどうかわからないですね!!

で、本来ならインターフェイスかナビ側にバックカメラ入力ってあるんですが、

どういうわけか今回の車両には入力がありませんでした

まぁイロイロやってなんとかなりまして…(割愛)

良き!!

もうバックも怖くないデスネ♪♪

最近のお車でバックカメラがないのってあまり聞きませんが、

こんなのも承ります。

 

その他、

定番のレーダー探知機は、最新モデルのYUPITERU/Z200L(レーザー式オービス対応モデル)を。

もうこれしか付けてませんw

GPSアンテナはオリジナルのステーを使用してますので、レーザー受信部も真っ直ぐに

見た目にもキレイに装着致しますよッ

ドライブレコーダーはYUPITERU/SN-SV70dを。

 

これで安心してドライブを楽しめそうです!!

 

なんだか名古屋店、非常に電装系のご依頼が多いのですが

大好物になりつつありますのでww

是非、ご相談下さいネ

 

そして!!

先日、飯村店長がご紹介してましたN様のF12の動画がアップされています!!

是非是非、ご覧ください

撮影は超寒かったですww

bond Channel、チャンネル登録も宜しくお願い致します!!

 

それでは!

川島でした

 

bondnagoya インスタグラムやってます!!!!!

 

こんばんは!

 

火曜日担当のおがわです!!

 

 

突然ですが、みなさんはインスタグラムやってますか???

ボンド名古屋はやっていますよ

もちろん僕もやっています

美味しそうな食べ物や、可愛い人、カッコイイ人、車などの写真や動画がいっぱいあがってますよね

 

その中でも、『#(ハッシュタグ)』というものがありまして、

例えば、気になる車があるとします。

#フェラーリ

#Ferrari

#ランボルギーニ

#Lamborghini

など

 

気になる車のパーツ

#anrkywheels

#rotiform

など

 

気になるお店があればお店の名前、

#bondnagoya

 

などなど(笑)

気になるものや見たいものをインスタグラム内で検索するとそのハッシュタグが付いている写真や動画がたくさん出てきます!!

 

もちろん動画も!!

↑ ↑ ↑ こんな感じですね!!

他にもありますよ!

ちなみに、ここに張り付けてある投稿からイイねや、コメントができ、ハッシュタグをクリックすれば検索できたりします

 

いや~、カッコイイです

 

おそらく、ボンド名古屋もインスタグラムをやってるなんて知らなかった人は多かったと思います。。。

 

カッコイイ車の写真やカックイイ動画がアップしています

これからたくさんアップしていきますので、

是非、bond nagoyaのインスタグラムをチェックしてください!!(イイねもよろしくお願いします!)

↓ ↓

http://instagram.com/bondnagoya

 

余談が長いなと思った方、

これは余談ではなく本題なのです!(笑)

 

以上です!

 

 

それでは、失礼します!

 

22歳おがわでした