こんにちは body原島です(*゚▽゚*)

 

本日ご紹介しますのは ゲレンデW463 になります

先週もご紹介しましたがW460ルック化✨の車両になります

 

前回は加工した部位の説明とサフェーサーまでのご紹介でした☞前回のブログ

 

今回はバラし作業からスタートです!( ・∇・)

ここまでバラしたら460ルック化に取り掛かれます!

 

フェンダー、ドア等塗装していきます

(もちろん他のパーツも塗装してますヨ)

 

塗装したパーツを車体に組んでいきます♪( ´▽`)

 

 

→ドアとフェンダーを車体に組み付けたところです

(ヘッドライトカバーは仮付けしてます)

 

グリルとヘッドライトカバーを組み込んで…

 

バンパーを組み付けるとこんな感じです

ここまでくると形になりますね!👍

 

ここからオーバーフェンダーを組んでいきますが…

リアのオーバーフェンダーだけ届いていないのでそちらは来年ですね💦

 

あとは今年も残り少しなのでブースの掃除を…

新年に向けて綺麗にしていきます✨

今日は他も大掃除なので頑張ります💦

 

今年も大変お世話になりました!

来年もよろしくお願い致します!

 

————-

bond body

〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡3-7-6

Tel:048-485-6151

Fax:048-487-6091

 

 


こんにちは、ボンドボディの本間です。

 

本日はRX-7をご紹介致します。

少し久しぶりのRX-7の投稿となってしまいましたが…

レフレッシュ進めております!

 

コチラのRX-7ですが、ボディの中も外もリフレッシュの為、全て丸っとペイント予定ですMAZDA RX-7 FD3S リフレッシュ オールペイント エアロキット エアロ 取り付け 板金 塗装

原島くんが車内とエンジンルームをペーパー当てや清掃などして下処理をしております。

MAZDA RX-7 FD3S リフレッシュ オールペイント エアロキット エアロ 取り付け 板金 塗装

その後塗装ブースに移動、マスキングをして外装にプライマーとサフェーサーを塗っております。

MAZDA RX-7 FD3S リフレッシュ オールペイント エアロキット エアロ 取り付け 板金 塗装

 

MAZDA RX-7 FD3S リフレッシュ オールペイント エアロキット エアロ 取り付け 板金 塗装

 

社外のエアロパーツにもサフェーサーが入りました!

MAZDA RX-7 FD3S リフレッシュ オールペイント エアロキット エアロ 取り付け 

あとはドア、フェンダー、ボンネットなどなど外装の補修が残っているので、そちらは年明けからの作業となりそうです。。。

 

ボンドボディは、年内は明日がラスト営業となります!

年内ラストのブログもお楽しみに〜

————-

bond body

〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡3-7-6

Tel:048-485-6151

Fax:048-487-6091


こんにちは、bodyの石田です。

今回はBMW G11 750iコーティングを施工しました

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

コチラが今回施工した750iですが、やはり黒は映えますね

反射した時のこのヌルてか感が最高ですね

 

それでは施行前を見ていきます

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

ボディの傷が多く深めのも結構あり、雨シミもありましたね

ドアバイザーの傷も多かったですね

ここから磨いていくと

 

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

この様に表面の傷が取れ綺麗な面が出てきてツヤツヤになりましたね

 

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

もちろんヘッドライトやホイールもしっかりコーティング致しました。

 

ボンドボディコーティングでは、通常塗装へのコーティングはもちろん

ット塗装、ラッピング、プロテクションのフィルムへのコーティングも施工しております。

他にもセラミックコーティングやウィンドウコーティング等対応致しますので

お気軽にご連絡ください。

 

BMW、G11、750i、コーティング、ボンドボディー

それでは失礼致します。

————-

bond body

〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡3-7-6

Tel:048-485-6151

Fax:048-487-6091


こんにちは、ボンドボディの川窪です。

 

クリスマスも終わり、今日から一気に年越しモードに突入ですね🎍

 

さて、本日はパーツ取り付け&各部ペイントを施工しました

 

トヨタ ランドクルーザーをご紹介致します。

 

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

今回の施工内容はフロントグリルのブラックアウト、トヨタエンブレムのスモークPPF、

 

テールライト&リフレクタースモークペイント、WALDリアスポイラー取り付けに

 

なります。

 

では各部見ていきましょう

 

<フロントグリル>

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

コチラは純正でシルバーだった部分をグロスブラックにペイントしました。

 

メッキは残すことで、よりメッキの存在感が増しました

 

<トヨタエンブレム>

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

フロントグリルのトヨタエンブレムはXPELのライトスモークPPFにてトーンダウン

 

続いてリア周りへ〜

 

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

 

<テールライト&リフレクター>

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

テールライトとリフレクターはスモークペイントしました。

 

そしてリア周りで一番のカスタムポイントがコチラ

 

toyota、トヨタ、ランドクルーザー、ランクル、ランクル300、ランクル200、ボンドボディ、bondbody、カスタムパーツ、カスタムペイント、custom、paint、スモークフィルム、PPF、XPEL、ブラックアウト、テールスモーク、WALD、リアスポイラー

 

WALDのリアスポイラーです

 

ゲート周りはちょっと大人しいランクルですが、このパーツが付くだけで

 

アクセントが効いて印象変わりましたね

 

ということで、今回は全て真っ黒にせずメッキパーツは残してのブラックアウト

 

いかがでしたでしょうか

 

ヤンチャ過ぎず、さりげない大人なカスタムになりましたね

 

それでは本日はこの辺で失礼します。

 

————-

bond body

〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡3-7-6

Tel:048-485-6151

Fax:048-487-6091

 

 


 

こんにちは、ボンドボディ オオツキです。

今回は、LX600でアーティシャンスピリッツのエアロキット取り付け作業の

ご紹介になります

 

 

フロント、リアのスポイラーから、サイドのオーバーフェンダー、リアゲートとルーフのスポイラーの

エアロキットをペイントし、取り付けいたしました!!

 

 

前後のスポイラーは、ペイントの塗り分けなども行っています

 

 

パーツのフィッティングもよく、良い感じに取り付け完成です

 

 

見た目がワイドになり、存在感が増しました!

 

 

以上、LX600 アーティシャンスピリッツのエアロキットの取り付けでした。

ありがとうございました。

————-

bond body

〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡3-7-6

Tel:048-485-6151

Fax:048-487-6091