TESLA MODEL X × 電動フランクキット。

こんばんは!

ボンド名古屋、川島でございますm(__)m

 

先日Y様より大量のスナック菓子を頂戴いたしました。

ランボルギーニ アヴェンタドール カスタム 名古屋 パワークラフト カプリスト 

(先日の飯村店長BLOGより参照)

それはそれは大変ありがたいんですが、これはラインナップ的に食べる手が止まりません

今現在小出しにして事務所に置いてありますが、減るスピードが半端ないっす…

夏は食欲が減って痩せる…

もう過去の話です

 

さて。

テスラ TESLA 名古屋 カスタム 電動フランクキット

TESLA/MODEL Xに電動フランクキットの取付を致しました!!

そもそも『フランク』ってなんだよ…

って思った方。

私もその一人ですww

まぁ所謂『トランク』になるわけですが、

たぶん。きっと。

『フロント・トランク』を略して?『フランク』だということに自分を納得させてます

 

TESLAの場合、キーフォブやスマホ・室内モニターのどれかでフランクのロック解除は出来ますが、

あくまでロックが解除されるだけで、電動でボンネットが開閉されることはありません。

そんな煩わしさを全自動化してしまおうというキットとなります。

電気自動車ですので、通常エンジンの場所も☝のように荷室となります。

パネル類は簡単に脱着可能なので、ここまでは楽チンですね。

ちなみにこちらはエアコンフィルター。

巨大です。

フィルターは巨大ですが、フィルター後の吸入口はメチャ小さいです…

余談でしたw

 

まずは、ボンネットダンパーを交換していきます。

手に持ってるのが純正ですが、明らかにキットのモノは太くなってますね。

ここがこのキットの要になる電動ダンパーです。

ボンネットキャッチ部分にもパーツを追加します。

タイラップで縛ってあるものが、ソフトクルーズ電動吸引モーターです。

所謂イージークローズ(ソフトクローズ?)機能が追加されますので、半ドアの心配もございません。

これらによって、ボンネットが下がったところから更に引き込んで完全に

ボンネットを閉めることが出来るという仕組みです。

あとは配線類をまとめ、制御ユニットを水がかからないところに設置すれば完成です!!

が。

ここから調整が開始されます。

むしろ調整の方が時間かかります…

電動ダンパーの強度(閉める際の引き込みの強さ)やダンパースピードの微調整を致します。

また、今回の車両はメーカーさん曰く稀な車両だったみたいで

ダンパー取付部の調整も致しました。

諸々の微調整を終えて、ようやく完成となります

 

 

今まで手動開閉だったものが、自動になるだけで随分使い勝手も良くなりますね!!

電動フランクキットの対応車種は

TESLA/MODEL X・MODEL S・MODEL 3

となりますので、

気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい♪

 

それでは!

川島でした

SNSでもご購読できます。