こんばんは 北出です
今日は朝から所用で福島市まで車で行ってきました。
私、初東北だったのですが用事を済ませて即撤収で何も見れませんでした
今度は個人的に観光してみたいですね〜
で、戻って来たら新たに3台が入庫していました
まず1台目はガンメタのボディがカッコイイ フェラーリ 430 スクーデリア
こちらはナビ取付でご入庫です。
2台目はアウディ R8
こちらは純正ナビを外して新たにナビを装着です
そして私担当のメルセデス・ベンツ X166 GL
納車される前のド新車なので緊張しますね
こちらはDVDチェンジャーとバックレストモニターのお取付です
DVDチェンジャーはグローブBOXにこんな感じで装着予定です
明日も続々と作業予定のオクルマが入庫予定ですのでドンドン作業を進めていきますよ〜
こんばんは キタデです
本日はポルシェ 958カイエンにナビ&スピーカー取付のご紹介
今回のお車は並行車なのでナビ交換は必須になります
お取付したモノはといいますと…
ポルシェのディーラー車にも装着されていますクラリオンNX613
そしてJBLのポルシェ専用トレードインスピーカーシステムを前後に
レーダー、ETC、バックレストモニター、サイドカメラ、純正バックカメラ流用となっております
完成はコチラ
クラリオンのナビはあまり取付ないので久しぶりに『取付説明書』を開きました(笑)
ダッシュボードがレザーなので両面テープで止めると剥がれたり跡が残ったりしますので、ステーを使って固定してあります。
今回は助手席側だけにバックレストモニターを装着です。
スピーカー交換前
スピーカー交換後
バッフルはジュラルミン製で非常にシッカリと作られています
ミッド&ツィーター交換後
カイエンにお乗りの方はナビ取付と一緒にイロイロと他のパーツを取付される方が多く、実際にこのJBLのトレードインスピーカーもカイエンに一番多くお取付させて頂いております
もちろんカイエンだけではなく991やパナメーラなどにも装着可能となっておりますのでご安心を
bond plusにはこのシステムを組んだカイエンのデモカーもありますので気になった方はお気軽にご視聴下さい
お待ちしております
こんばんは深津です
今日、ご紹介するのはBENTLEY
こちらは、以前施工しましたサイバーナビが壊れてしまったようで今回、新たにAVIC-HRV110Gを施工しています
実を言うと、まだbond plusにはあのAVIC-HRV110Gがまだあるんです残りも僅かですが・・・・
こちらは完成画像ですのでまだ施工途中の画像では有りません。
前回ジョニーが施工したBENTLEYにインダッシュナビを付けるもよし、今まで通り楽ナビを埋め込むもよし、色々なバリエーションがbond plusではご案内出来ちゃいます
この画像がBlegで最近多くUPしているとは思いますが以前から、お客様の御要望が凄い多かったのでまたUPしちゃいました
もちろん、何度も言う様ですが日本でこの施工しているのもbond plusだけだと思いますよ
もちろん、BENTLEY以外にも色々な施工方法でご案内させていただきますので是非、bond plusまでお問い合せ下さい
今日は、睡眠時間が減ってきているのでこの辺で
こんばんは深津です
最近、寒くなってきましたね
Pitで作業していても寒いので明日から長袖にしようか悩み中です
さてさて、今日ご紹介させて頂くのはcarrozzeria ナビゲーションキャンペーン
只今、キャンペーン中ですが今回のキャンペーンは9月末までなのでもう残り3日
今回、ご成約頂きましたお客様、いつもbond plusをご利用頂きまして有難うございました
まだ残り3日あるのでナビゲーションをお考えのお客様がいらっちゃいましたらお早めにお問い合わせ下さい
今回のキャンペーンは9月末までにご成約頂ければキャンペーンにての金額でやらして頂きますのでお早めに
このバナーをclickするとキャンペーン内容が見れますよ〜
まだまだ、bond plusではお客様に人気のある商品をキャンペーンやっていきますのでblogやホームページをチェックして下さいね
では今日はこの辺で
コンバンハーセキグチです
本日は、先日ウチの北出がチロッとブログにアップしてました、BENTLEY Continental FringSpurへのインダッシュナビゲーション取付けの詳細をご紹介しまーす
ついにやってしまったんですヨ
インダッシュナビの取付け
ターゲットは先代BENTLEY ContinentalGT&Frying Spurです
中古車市場でも多く出回ってます狙い目の車種です
北出にサラッとアップされてしまいましたが、まさかここまで上手くいくとは作業しておきながら想像できませんでした
今まで多くのオーナー様に、『この純正システムなんとかなんないの』ってご相談を受けてきたのですが、bond plusで行っていた作業では、オンダッシュ楽ナビの埋め込み加工が最大限の加工作業であり、メインユニットを交換するタイプではなかったんです
と、言う事は車両スピーカーから発せられる楽ナビのAVソース音声は、純正システムに増設した外部入力での音声出力だった為に、純正システムの操作と楽ナビの操作を重複して行わなければならず、慣れた方でないと操作が難しい部分があったんです
さらに、元々がシステムアップとしての機能するオンダッシュナビでしたので、『音』に関しては全くもってイジる事はできませんでした
『音』をイジるには、プロセッサーだったりパワーアンプを付けなければならない為、オーディオに興味のある方にはもってこいなんですが、操作が複雑になったり、高額になったりしてしまいます
そこで、今回ご依頼いただきました業者様から『なんとかサイバーナビ埋め込めないですかね』ってご相談をいただき、『なんとかします』って答えてしまったが為に実現する運びとなりました
サイバーナビを取付けると言う事は…
・ヘッドユニットが交換されるので、サイバーナビでの音質調整や内蔵AVソース(地デジ、DVDなど)の視聴やタッチパネル操作が可能
・最新HDDナビの為、CD録音機能が備わっておりHDDオーディオ機能が使える
・HMDI入力端子付きなので、iPhoneなどのスマホとのミラーリング機能や専用アプリによるスマホの操作ができる
・ETCユニットやDSRCユニットとのリンクができる
・ナビ機能も最新の地図状態を維持で、バージョンアップによる更新も可能
・センタースピーカーやサブウーファーを追加する事により5.1chサラウンド構築が可能
・バックカメラやリアモニターなど、システム拡張ができる
などなど、あげればキリがないほど純正状態からはガラッと仕様が変わります
また、従来の楽ナビオンダッシュ埋め込み加工と同様に、純正モニター映像をサイバーナビのAUXに入力する為、純正のシステムの操作(A/C操作や車高調整、車両設定など)はそのまま純正スイッチを使って操作できます
勿論、純正状態で取付けられているPDCセンサーの音声もそのままですし、システムアップとしてバックカメラやサイドカメラを取付ければ、よりぶつけてしまうリスクが減って安全な運転ができますヨ
残念ながら取付けられるのは1DINサイズがやっとの為、2DIN一体型のナビは取付ける事ができません
でもかえってモニター位置が上がる為視認性が良かったりして
邪魔なら閉じちゃえばいいだけですし…
ただ、この作業…
メチャクチャタイヘンダッタヨ
こんな感じでヘッドユニットバラバラの基板剥き出しになるまでやってます
作業させていただけるコッチサイドの神経はハンパなくすり減りますので、ご依頼いただける方もそれなりの覚悟はしておいて下さい
なーんて冗談はよしといて、気になるオーナー様や業者様はどうぞお気軽にお問合わせ下さい
ここでは語りつくせない内容の施工となっておりますので、秘密はその時にお知らせします
ではでは、本日はこの辺で
ジョニーでしたー