0アサイです。
先週水曜日から日曜日まで、上海近郊で行われたGT showに行ってきました!!
今回は久しぶりに飯村さんと一緒(何年振りだろw)
私自身GT showは2回目。
まあ日本でいうところの東京オートサロンや大阪オートメッセの様なモノです。
去年に引き続き、今年もボンドブースとして出展させて頂きました
展示車は
F56 MINI JCW × DuelL
ランドクルーザー70 × JAOS
ロールスロイスカリナン × MANSORY
Li AUTO L9 × Artisan Sprits
EGシビック × PANDEM
展示車のラインナップが日本のソレと異なるのは、海外では日本の各メーカーの代理店をさせて頂いているからです
日本のメーカー(というか日本のカスタム文化)人気は凄まじいものがあり、PANDEM三浦さんのサイン会も長蛇の列
各ブースを見渡しても、日本メーカーから欧米メーカーまで幅広いメーカーが参加していました
土日は通路も歩けないくらい人で溢れていました
ドイツからはテックアート(新型カイエン・マグナム)
アメリカMVforgedなども展示されていました
ここで気になったクルマをいくつか紹介。
もうこれは色々な意味でヤバイw もちろんドロップヘッドは本物w 昔こんなタイヤのラジコンありましたよね??
ええと、、、暴走族文化まで輸出されています、、、(助手席に座っているのは所謂ギャル??)
そして皆さまご注目!! このクルマのメーカー!
本物のロリンザーです あの時代のロリンザーはどこへいった、、、〇嶺さんが見たら泣くぞ(涙)
あとは取引先の工場などにもお邪魔して、(ハイパー〇野さんなら何しているところか分かりますよね??w)
あっという間に帰国となりました!!
今回は動画撮影も行いましたので、編集次第アップしますのでお楽しみにお待ちください
それでは
↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!