Bond Osaka インスタグラム始めました!
フォローお願いします↓↓
https://www.instagram.com/bondosaka/
Bond Osaka Facebook 始めました!
いいねお願いします↓↓
https://www.facebook.com/Bond-Osaka-190795668174217/
Bond Osaka インスタグラム始めました!
フォローお願いします↓↓
https://www.instagram.com/bondosaka/
Bond Osaka Facebook 始めました!
いいねお願いします↓↓
https://www.facebook.com/Bond-Osaka-190795668174217/
アサイです。
本日ご紹介するのは、まずはポルシェ 718ケイマンGT4
こちらにASR エキゾーストバルブ開閉モジュールの取り付け
ポルシェの場合、純正でバルブ開閉ボタンが装着されておりますが、常時オープンにはならず車両側の制御により閉じてる時もあるとのこと。
このバルブ開閉モジュールにより、エキゾーストバルブの常時オープンが可能になります
ポルシェの場合は①が常時オープン、②がノーマルモードになります。
ディーラー入庫時は必ず②の純正状態にして、リモコンを隠してください
そしてこちらの718ケイマンGT4も、ASRエキゾーストバルブ開閉モジュールの取り付け!
こちらの御車は、モジュールに加えてローダウンやスペーサーなども装着して完成です
そしてBMW F90 M5にもバルブ開閉モジュールを装着
こちらのリモコンは、①常時オープン、②常時クローズ、③ノーマルモードになります。
この様にどのモードでもエキゾーストバルブを任意にコントロールすることが可能です
マフラー交換するまではいかないけど、ちょっとマフラー音を大きくしたい。という方にピッタリの商品です
という訳でASRエキゾーストバルブ開閉モジュール、売れています!!
御用命頂き誠に有難うございました!
それでは
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓
↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!
こんばんは、タカハシです
本日は新入庫車輌のご案内です
昨日買取させて頂いたばかりで大阪店‘‘初入庫‘‘の、、、、
BMW G82 M4クーペでございます
ボディカラーはBMWお馴染みの『ブラックサファイア』でございます
レーザーライトが標準装備されております
この一新されたフロントフェイスも最初は違和感ありましたが
見慣れるとかっこイイですよね
リアはM4純正のトランクスポイラーが付いており、
リアディフューザーはグロスブラック仕上げなので高級感も兼ね備えております
標準は18/19インチと少し寂しいですが、
こちらは純正オプションの19/20インチAWでございます
前型ではオプションだったカーボンルーフも今回は標準装備になっているみたいですね
これはかなり軽量化されてそうです。。。。
そして実はこちらのM4、、、
マニュアル車なんです
このご時世では珍しいですよね
買取りの際に運転しましたが、やっぱりマニュアル車の運転は楽しいです
そしてオプションのカーボンファイバートリムも装着されております
内装はオシャレなオレンジ
ボディカラーとの相性もバツグンです
タッチパネルで使いやすい純正マルチ
TVも視聴出来ますよ
パーキングアシスト&360度カメラも付いておりますので
駐車も安心です。
エンジンは直6ターボエンジンが搭載されており、その出力はなんと
480psと最早モンスターマシンでございます ( *´艸`)
走行距離は3,500km未満とかなり低走行でございます
走りを追求したこちらの『M4クーペ』是非お問い合わせくださいませ
詳細はコチラをご覧ください。
そしてBMWのチューナー『ACシュニッツァー』からは
かっこいいアフターパーツがラインナップされております
こんな感じに仕上げる事も可能ですので
(ノーマルで買ったけどなんかイジりたいな~)
という方も是非ご相談ください
それでは本日はこのあたりで、、、
タカハシでしたー
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓
↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!
アサイです。
土曜日担当のタカハシがオークションに旅立ってしまいましたので、代わりに登場です
本日ご紹介するのは、W463A AMG G63 マグノヒーローED
いつもお世話になっているお客様から「抽選当たったのですが買った方が良いですかね??」と連絡があり、「買っとくしかないでしょ!!」と返答したら年末無事に納車されました
年が明けてご入庫頂き、早速作業開始
まずは本国純正ブラッシュガードを装着
普通はブラックを付けたいところですが、敢えてシルバーをチョイス!
これが中々良い雰囲気で、他のお客様からも「実際見るとシルバーも良いね~」と好評でした
更に追加でBRABUSフロントスポイラーを装着!!
ブラッシュガード+ブラバススポイラーも似合いますね
ホイールはBRABUS monoblockY 23インチにアドバンスポーツの組み合わせ。
Platinum Editionとなる超高級ホイールです
センターキャップはお客様のお好みで純正に交換しております
マフラーもBRABUSに交換!クロームエンドをチョイス。
2023モデルからGPFが付いている関係で、マフラー形状が変更されておりますが、ブラバスは問題なく装着可能です!
もちろん純正のバルブ開閉ボタンも使用可能です。
更にオーナー様に絶賛して頂いた(笑)、MCBモーションコントロールビームも装着
フォーミュラーマシンも運転するお客様なので、その評価は間違いないです
インテリアは前後アンビエントライトに、
クラフツ製ラゲッジボード(フタ有)
YUPITERU製ドラレコ&レーダー探知機に、
LEDは全部美白LEDに打ち換え
現物のライトを分解して純正LEDを打ち換えるので、作業は大変ですがお客様お気に入りの一品です
全ての作業が終わり完成
ボディカラーも相まって、とてもお洒落な一台に仕上がりました
イメージ通りの仕上がりに、お客様にも喜んで頂くことができました
今回も御用命頂き誠に有難うございました!!
それでは
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓
↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!
こんにちは
オカです
今日ご紹介させていただくお車は・・・
アストンマーティン DBX 1913エディションでございます
いつもいつもお世話になっておりますSUVマニアなNサマより、
「DBX 707はちょっとエアロがスポーティすぎるから普通のなんかない???」って事でマットブラックのDBX、しかも限定車の1913エディションをご成約いただきました
とりあえずノーマルでは乗られませんので、
アストンマーティンの雰囲気に合わせてシブく仕上げさせていただきました
このカタマリ感が良いですね
今回装着させていただきましたホイールはユーロ業界で人気の鍛造ホイール「neutrale」の、
「DRF Mono」を装着させていただきました
このデザイン、前からハイエンドSUVに付けたいな~と思ってまして、今回お客様に写真見せたら「良さそうやから任せるわ」とオマカセいただきました
サイズは23インチでタイヤサイズはウルスサイズでございます
今回のDBXが内装外装カーボン満載でしたので、そこに合わせてフィニッシュはブラッシュドティントクリアをチョイス
オフセットは事前に測定しておきましたので・・・
良い感じでございます
本当はローダウンしたかったですが、DBXはスタビライザーにコンピューターが付いており、左右の揺れも見ていることでローダウンすると異常と検知して速攻エラー出ます
いつかDBXのロワリングモジュールとか出ると装着したいですね
コンケーブ具合も・・・
前後ともに良い感じで落ち込んでます
キャリパーはなぜかゴールドだったので、まとまりを出す為にグロスブラックにペイント
サイドビューもカタマリになりましたwww
最後にエンブレム類をペイントしまして・・・
完成です
お客様にもめっちゃ喜んでいただき、「純正より軽くなった?めっちゃハンドル操作しやすくなった」とホイールメーカー様が喜ぶ感想いただきました
重さ計っておけば良かったですwww
いつもいつもお車ごとご用命いただき、誠に有難うございます
ホイール届く1週間前に「売ろうかな・・・」ってライン来たときはさすがに焦りましたwww
入れ替えでお預かりしたカリナンブラックバッヂもバッチリ仕上げておきますね
それでは今日はこのあたりで・・・
オカでした
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓
↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!
こんばんは芦田です。
本日ご紹介いたします御車はいつも大変お世話になっておりますお客様のX167 GLS400dになります
こちらは奥様用の御車になりますが、最初はGLS63を購入予定でしたが左ハンドルしか設定が無く右ハンドルしか乗れない奥様なのでやもえずGLS400dをご購入されたようで、「納車されたらすぐ入庫するんで、とりあえず外観だけでも63仕様に仕上げて・・・」と軽くご用命を頂きました
事前に各パーツを取り寄せしディーラーご納車後そのままご入庫頂き早速仕上げさせて頂きました
まずフロント廻りは、フロントバンパー&パナメリカーナグリルなど細かなパーツを合わせると結構な点数になりますが全て純正品で仕上げております
そしてリヤ廻りもディフューザーとマフラーテールエンドを交換
ただGLS400dはちょうどテールエンド奥にAdBlueのタンクがありそのままでは干渉して取り付け出来ないので各部加工し装着致します
さらにホイールも純正AMG鍛造23インチホイールをご用意させていただき取付させて頂きました。
最近の純正ホイールはデザインも良く装着後は純正ながら迫力満点
また追加で奥様の為に&+ 電動サイドステップも取り付けさせて頂きました
取付後は、特に女性の方やお子様など格段に乗り降りがし易くなるのでオススメです
またお子様の為にミラーリング施工もご用命を頂き、まずは純正モニターに映し込み
お好みでフル画面また2画面にも切り替えする事ができ純正ナビゲーションも同時に使用する事も出来ます
またお客様からは「子供の為に左右のリヤモニターで別々の映像を視聴できるようにして欲しい」とのご用命
という事で単独でも使用できるように、HDMI入力付のカロッツェリア製リヤモニターを取付致しました。
ご用命通り普段はミラーリングにて純正モニターと同じ動画を視聴し、場合によって各々で好きな動画を視聴出来る様にさせて頂きました
完成後はお客様も納得の仕上がりで、後日お客様から「家族全員喜んで乗ってるんで当分は家庭円満やわwww」と大変喜んで頂く事が出来ました
いつもご用命を頂き誠に有難うございます。
そんなこんなで本日はこのへんで
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓
↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!