マクラーレン

750Sスパイダー

こんばんは!

ボンド大阪オザサです

この間は東京オートサロンの2日目に行って参りました

どのブースも凄い人の数でかなり盛り上がっていました

その数ある中でボンドブースは海外の方々もナンバー1と

嬉しいお言葉を頂きました

ありがとうございました

車離れと言われていますが

ほんまか?って思うくらいの熱気でした

まだまだ車好きはたくさんいます。

次は来月の大阪オートメッセで

 

てな感じで本日は、、、

いつもお世話になっておりますお客様から

750S納車したのでバルブモジュール取付けお願いしますとの事で、、、

大阪店初作業のお車!!!

マクラーレン750SスパイダーにASR取付け

750S初作業

伊藤さん、櫻本さんに作業をしてもらいまして、、、

お客様にも事前に伝えていまして

本国適合も取れていなくて若干の不安の中

エラーも出ず

しっかり装着完了出来ました。

( ´ー`)フゥー...

良かったです。

そして、よく見ると

60の文字が!!

マクラーレン60周年記念モデルでした

中にも60プレートが付いてました。

初めて実車をみて750Sはメーター周りも違っていました

カッコイイですね

今回も御用命ありがとうございました。

 

てな訳で本日はこの辺で

 

 

 

BOND CARS OSAKA 最新の入庫情報は、こちら!!

無題.png

 


友だち追加

McLaren GT×Brixton Forged PF6!!

こんばんは、シノハラです

本日ご紹介するお車はコチラ!

McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪

マクラーレン GTでございます!

コチラのオーナー様も長~くお付き合い頂いてかれこれ8年が経っております!!

ギブリ、レヴァンテ、フェラーリ GTC4ルッソTと乗り継がれており、

“シノハラ君、マクラーレン GTどう思う??”

おお~いいですね!!

なんて話をしていたら1カ月後にはもう契約されておりました(笑)

色々ご相談頂いて”今回もホイール宜しく!!”っとオーダー頂いたわけですが、、、

マクラーレンGTでホイールをオーダーしたことが無い!!

誰かオーダーしたことあるだろうと確認してもボンドグループでもオーダーした履歴が全くない(笑)

オーナー様からは、

・リアタイヤは太い325/25-21を入れる

・出面はツラッツラ

・ノーマル車高

・バッチリ頼むで~!!

っとちょっとした難題も頂きました(笑)

今回オーダー頂いたホイールはコチラ!

McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪

Brixton ForgedのPF6 2ピースでございます!

サイズはフロント20インチ/リア21インチ♪

フィニッシュはグロスブラックで仕上げております!

真っ黒なのでキャリパーのゴールドを際立たせております♪

このPF6ですが、微妙に捻りデザインなのがポイントです✨

McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪

そして絶対条件だったリアに325/25-21タイヤを使用し、ノーマル車高でパッツパツで仕上がっております(笑)

McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪

McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪

もう着地するまで、ヒヤヒヤしておりました(笑)

ちゃんとおさまるのか、インナー当たらないか、フェンダーからめちゃくちゃはみ出るんじゃないか、、、

オーダーしてから装着するまで、不安でたまりませんでした!!笑

でもこの仕上がりはめちゃくちゃカッコいいです♪

McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪 McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪

でもそれよりもオーナー様が予想以上に喜んでくれるのがうれしい限りです!

この瞬間が仕事頑張ってよかったなぁって思うんですよね(^^)♪

今回もご用命頂き誠にありがとうございました!

それでは

McLaren GT Brixton Forged PF6 ホイール ボンド大阪

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

マクラーレン600LTスパイダー

こんばんは

 

ボンド大阪オザサです

 

今回のお車はこちら!

 

 

マクラーレン600LTでございます

 

いつもお世話になっておりますお客様からの依頼でマクラーレン買ったから

何かして!!

とのことで、、、

今回はASRバルブモジュールとスペーサー取付けをさせていただきました

 

スプリングももちろんありますが、思っていたより実車が低くて、、、

今回取付は一旦保留で。

 

 

スペーサー取付け前の出口氏

 

 

ASR取付けの出口氏

 

そしてサクサクっと

作業をしてもらい完成

 

 

 

 

フロント10mm

 

 

 

リア15mm

 

 

 

いや~カッコいいですね!!!

 

次回はホイール装着予定です

楽しみですね

 

てな感じで、

本日はこの辺で

 

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

Mclaren 765LT Spyder × HRE P200、USマーカー、ブラックアウト、ASRバルブ開閉モジュール!!

こんにちは

オカです

今日ご紹介させていただくお車は・・・

マクラーレン 765LTスパイダーでございます

いつもいつもお世話になっておりますIサマが「なんか欲しいねんな~」って言ってたので新入庫のマクラーレン765LTスパイダーをサラッとご成約いただきましたwww

まずIサマセットとして、ホイールはHREのP200を装着

フィニッシュはザラザラは表面が特徴的なテクスチャーブラック

前後ともにコンケーブもツラ具合も・・・

バッチリでございます

そしてIサマセットでUSマーカーも必須ですので、

前後ともUSマーカーに交換

ちゃんと点灯するように配線処理もしております

あ、配線作業ついでにASR バルブ開閉モジュールも取付させていただきました

というわけでIサマのツーリング用2号車の完成ですwww

1号車はアヴェンタSVJですwww

Iサマのマストセット

・アメリカ鍛造ホイール

・USマーカー

・ブラックアウト

でバッチリ仕上がりました

ツーリングで踏みすぎない様にご注意くださいませ

いつもいつもお車ごとご用命いただき、誠に有難うございます

またお土産・・・某お方と楽しみにしてますねwww

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

Mclaren 765LT Coupe× Velos Designwerks VLS-03 Duoblock、Novitec スポーツサス!!

こんにちいは

オカです

明後日から毎年恒例のアメリカSEMAショーに行かせていただきます

ちょっとの間不在にしてしまいますが、また旬なネタを探してきます

 

さてさて、そんな今日ご紹介させていただくお車は・・・

マクラーレン 765LTスーペでございます

いつもいつもお世話になっておりますお客様に「812乗り換えようと思うんですが、何が良いですかね??」って事でご相談いただき、

走るの好きな方で今まで

ホンダNSXにADV.1を装着させていただいたり・・・

ランボルギーニ ウラカンペルフォルマンテスパイダーにANRKYを装着したり・・・

フェラーリ 812スーパーファストにMVフォージドを装着させていただいたり・・・

全てスーパーカーにアメ鍛の組み合わせでカスタムさせていただいております

 

そんな今回はマクラーレン765LTという最高のベース車両に、

アメリカ鍛造ホイール「Velos Designwerks」の

VLS-03 Duoを装着させていただきました

ホイールメーカーもデザインも全てお任せで「いつも通り格好良くしといてくださ~い」という事でしたのでwww

今回コチラのデザインをチョイスさせていただきました

一見シンプルですが実はスポークのクロス部分など削り込みが拘られてまして・・・

フィニッシュはブラッシュドグロススモーク

フルポリッシュとも悩みましたが、812と被ってしまうのでペルフォルマンテに近づけてみました

ハードウェアはグロスブラックでシンプルに入れております

車高はノビテックのスポーツスプリングでローダウン

いつものオーナー様セットで車高とホイールだけで仕上げさせていただきましたが、やっぱりこの雰囲気は最高ですね

いつもいつもお車ごとのご用命、さらにはホイール無茶ぶりシリーズ有難うございます

またアメリカから帰ったらご飯行きましょ

ボンドチャンネルの撮影もさせていただきましたので、ぜひご覧くださいませ

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!