アサイです。
来週9/3(日)~7(木)まで、出張の為不在にしておりますm(_ _)m
ご迷惑をお掛けしますがどうぞ宜しくお願いします
※台風11号が直撃するコースですが、、、
さてさて本日ご紹介するのは、ランボルギーニ ウルス・ペルフォルマンテ!!

お蔭様でウルス・ペルフォルマンテの入庫も増えてきました
ボディカラーの「ヴェルデ・トゥルビーネ」が何とも迫力ある一台です

まずはASRマフラーバルブ開閉モジュールの取り付け
ペルフォルマンテも問題無く対応しております

マフラーバルブ開閉用のモーターにモジュールの配線を割り込ませます。

ペルフォルマンテはAkrapovicマフラーが標準装備ですので、バルブ開けるだけでとても良い音がしますね
①は常時オープン
②は常時クローズ
③はノーマルモード
ディーラーはノーマルモードで入庫してください、、、と言いたいところですが、近年関西方面のディーラーは厳しいので入庫時は基本的に取り外し(配線戻し)が必要になります
続いてデジタルインナーミラーの取り付け

今回アルパイン製デジタルインナーミラーを加工して装着してみました


フロントカメラも装備されていますので、ドラレコ替わりにもなります

リアカメラは室内に設置。

縦の熱線が映り込むので、少し横にオフセットして装着しました。横の熱線は映り込みますが気になるほどでは無いと思います。
もちろん、自動防眩機能を取り外すことによるエラーの対策も施しております
作業が終わり完成


足回りはエアサスからバネサスに、ホイールボルトもチタンに変更されています。

という訳で今回は御用命頂き誠に有難うございました!!
中々イジることの少ないウルス・ペルフォルマンテですが、お問い合わせお待ちしております
それでは!

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!