イベント

W463 G350d プロフェッショナルにサイドステップ & マークレスグリル取り付け!!

アサイです。

台湾出張より戻って参りました!!

目的はいつもの様にAMPA視察と、各メーカーとのミーティングを行ってきました

また色々な商品をご提案できるように頑張っていきたいと思います

 

さてさて、本日ご紹介するのはG350dプロフェッショナル

G350d プロフェッショナル

いつも超速で売買を繰り返すお客様が、「白のプロフェッショナルは珍しい!一生乗るから!!」

ということで、付き合いのある業者様から引っ張ってきました

 

ちなみにオーナー様は、過去にG550、G63など乗ってますw(もちろんW463Aも所有済w)

 

で、到着してチェックしてみるとナビやパワーウィンドウなどの装備は充実しているのですが、外装がそこそこやれてる

てなわけで、カスタムついでにプチレストア開始

錆びてるボルト(なんと96本w)は全て新品に交換し、

マフラーエンドやヒッチメンバーも綺麗に

破れていたラバーフロアマットも交換。

水漏れしているウィンカーも交換

クルマに乗り込もうとすると、サイドステップが無い

こりゃあかんということで、固定式(幅広)サイドステップも装着

G350d プロフェッショナル

フロントグリルはエンブレムレスのクラシックグリル。

G350d プロフェッショナル

同時にヘッドライトカバーとスチールバンパーも塗り直し

ツラウチタイヤも、IIDスペーサー投入

G350d プロフェッショナル

 

完成

G350d プロフェッショナル

G350d プロフェッショナル

いやー、めちゃくちゃ綺麗になりました!!

そして、お客様も満足!と思いきや、「もうええかな」と

その理由は、「小回りきかへんねん、、、」wwww

 

出たー!!いつも通りのお客様なのであります

ということでプロフェッショナルの購入興味がある人がいたらお知らせください

 

そんなこんなで、GWまであと1週間を切りました!!

ボンド大阪は、5/3(土)-5/6(火)までGW休暇となります

 

それでは

G350d プロフェッショナル

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

GT show (Suzhou Automobile Modification Exhibition 2025 ) に行ってきました!!

0アサイです。

先週水曜日から日曜日まで、上海近郊で行われたGT showに行ってきました!!

今回は久しぶりに飯村さんと一緒(何年振りだろw)

 

私自身GT showは2回目。

2024 Suzhou GT showに行ってきました!!

まあ日本でいうところの東京オートサロンや大阪オートメッセの様なモノです。

 

去年に引き続き、今年もボンドブースとして出展させて頂きました

展示車は

F56 MINI JCW × DuelL

ランドクルーザー70 × JAOS

ロールスロイスカリナン × MANSORY

Li AUTO L9 × Artisan Sprits

EGシビック × PANDEM

展示車のラインナップが日本のソレと異なるのは、海外では日本の各メーカーの代理店をさせて頂いているからです

日本のメーカー(というか日本のカスタム文化)人気は凄まじいものがあり、PANDEM三浦さんのサイン会も長蛇の列

 

各ブースを見渡しても、日本メーカーから欧米メーカーまで幅広いメーカーが参加していました

土日は通路も歩けないくらい人で溢れていました

 

ドイツからはテックアート(新型カイエン・マグナム)

アメリカMVforgedなども展示されていました

 

ここで気になったクルマをいくつか紹介。

 

もうこれは色々な意味でヤバイw もちろんドロップヘッドは本物w   昔こんなタイヤのラジコンありましたよね??

 

ええと、、、暴走族文化まで輸出されています、、、(助手席に座っているのは所謂ギャル??)

 

そして皆さまご注目!! このクルマのメーカー!

本物のロリンザーです あの時代のロリンザーはどこへいった、、、〇嶺さんが見たら泣くぞ(涙)

 

あとは取引先の工場などにもお邪魔して、(ハイパー〇野さんなら何しているところか分かりますよね??w)

 

あっという間に帰国となりました!!

今回は動画撮影も行いましたので、編集次第アップしますのでお楽しみにお待ちください

 

それでは

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

東京出張 & W206 C200 カスタムしてご納車!!

アサイです。

先週は東京ビッグサイトで開催された、国際オートアフターマーケットEXPO2025に行ってきました

弊社もinoztekフィルムにBCforgedなど、自社商品をアピールさせて頂きました

ランクル250は、inoztekフルラッピングに、新開発の電動サイドステップとAKforgedホイールを装着

 

そしていつもお世話になっているメーカーや代理店のブースを見学!!

新たな出会いもあり、初参加ではありましたが意義ある時間を過ごすことができました

 

その後はボンド葛飾に移動してミーティング。

綺麗なショールームで羨ましい

 

大阪に戻ってからは、車両ごとご成約頂いたW206 C200を納車

1月にBMWのオイル交換に来て頂いた際に「新型Cクラス気になっているのですが幾らくらいしますか?」から話が始まり、

そのタイミングで色、装備など希望バッチリの買取車両があり、一気に話が進んで御納車となりました

納車までに定番のパナメリカーナグリルに、

ウィンドウモール&ドアノブペイント、

低ダストパッドにキャリパーペイントも行い、

最後にガラスコーティングでキレイキレイにして納車させて頂きました

 

今回も御用命頂き誠にありがとうございました!!

それでは

 

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

今週末は大阪オートメッセ2025!!

アサイです。

今週2/9-11は、大阪オートメッセ2025が開催されます

もちろんボンド大阪は今年も出展予定となります!

工場では出展に向けて急ピッチで作業が進んでおります

部品も間に合いました

どんな車両が展示されるか、楽しみにしていてください

御時間ある方は是非ご来場ください現地でお会いしましょう※スタッフ日替わりで出勤しています。

それでは

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

 

東京オートサロン2025!!

アサイです。

行ってきましたオートサロン2025

初日から凄い人でした

 

ボンドブースは例年通り東7号館。

合計8台展示させて頂きました

個別の写真はボンドオフィシャルインスタグラムより拝借(笑)

皆様フォローお願いします↓↓

https://www.instagram.com/bond_group_official/

その他、人気メーカーの鍛造ホイールも展示させて頂きました

 

弊社以外のブースで気になった物といえば、W465新型G63用のAkrapovicエキゾーストシステム!!

W463A型ではなかった、Eマーク(車検対応)が付いて登場です!!

 

MCCコンプリート様のブース。

アストンマーティンDBSと、

なんとフェラーリF40

2台とも足元はBCforgedが装着されております

F40はセンターロックなので、純正と言われても分かりません

こういうヴィンテージカーの純正ホイールは大切に保管しておいて、普段乗り様にBCでカッコ良く!という選択肢も可能ですね

 

こちらはいつもお世話になっているArtisan Sprit様

レクサスLM用エアロKITをリリース!!

6人乗りが発売されて本当に多く見るようになってきましたね。

ちなみにこちらWORK様のブースに展示されていたセンチュリーにもArtisan Sprit製エアロパーツが装着されていました。

ホイールは往年のロリンザーを思い出すようなディッシュホイール。

他のブースでもディッシュホイールを履いているクルマは多かったです

 

ADROブース

BMWは言わずもがな

90スープラに、992GT3は今回日本初披露となりました

M4の足元はHRE、スープラの足元はMVforgedのホイールが装着されていました

 

お馴染みTWS様ブース

展示しているクルマが強烈!!

みんなホイールのこと聞かずに、クルマのことばかり聞いてくるんですと苦笑いしていました(笑)

 

という訳で、あっという間にオートサロン2025が終了しました。

スタッフの皆様、関係者の皆様、お客様お疲れ様でした!!

次は大阪オートメッセで会いましょう(2/7-9)

それでは