ワンオフの魅力(笑)

こんばんは内山です
つい先日納車したばかりのこちらのA5
エリー号
この状態にするまでの打ち合わせの段階で
「一気にやっちゃうと飽きちゃうからマフラーは今度やりましょう!」
なんて話していたばかりなのに・・・
知り合いに車見せたりしたら
「これハイブリッドなの?」
なんて聞かれてしまう位音の静かさに嫌気を感じたらしく、納車後2か月も経ってないのに
もうマフラー交換です!!笑
S5
せっかく交換するなら4本出しでしょ!
って事でS5用のリアディフューザーに交換して4本出しにしてみました
マフラーの話している時もどこのメーカーが良いとか色々話ししながら色んな動画を見て
いたのですが、やっぱり動画だといまいちイメージが湧かない!!
それならもういっそワンオフで作っちゃおう!
という事になり今回は完全にワンオフリアマフラー作製です
お客様には出口の形状だけ選んでもらって後は完全にこちらにオマカセで作製させて頂きました♪
スキルズ
この写真を見てちょっと違和感を感じられた方は完全に玄人です!!
ちょっと不思議なレイアウトですよね
サイレンサー
普通だったらメインのサイレンサーがあってそこから出口が2本出るはずなのですが、
今回のは違います
実は低回転時は外側のサイレンサーを通るようになっていて、高回転時にはサイレンサーの
無い方のパイプを通る仕組みになっております!!!
まさに職人の拘りの逸品で御座います(笑)
この音で物足りなくなったら次はフロントパイプからっていう楽しみも残しておく為
今回はリアマフラーだけにしてみました
これでハイブリットカーと間違われる事は確実にないでしょう(笑)
ワンオフマフラーも承っておりますので、人とは違う自分だけのマフラーを作りたい時には
ご相談下さい
よろしくお願い致します

お伝えしたい事色々(笑)

こんばんは♪
ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m
今日はお伝えしたい事がたーくさんあるので、色々書いちゃいます(笑)
まずは、昨日の大阪店ブログは見ていただけましたでしょうか?
ボンド大阪
東京店でコツコツとやってきた事が大阪でも受け入れられた事を嬉しく思います♪♪
これからもっともっと浸透して大阪でも台数が増えていく事でしょうね!!
楽しみ♪楽しみ♪
そしてそして!!
スペシャルインポートカーショー
6月頭はビックサイトにてスペシャルインポートカーショーが開催されますっ!!
もちろん、ボンドグループも出展いたします!!
予定台数は4台♪
そのうち1台は日本初お披露目です♪♪
しかーし!!
まだ車がありません(笑)
来週月曜日にベース車両が到着しますので、火曜日からスタート。
5月26日〜6月3日までで仕上げます(笑)
はい。いつものパターンです(笑)
ボクも金曜日、土曜日は会場におりますので、是非遊びに来てくださいね♪♪
チケットは東京店にあります!!
それからそれから〜
AMG G63
即納ホイールのお知らせですっ!!
まだ日本ではGクラスに誰も履いていないMANSORYのマルチスポーク22インチが即納、
大特価ですっ!!
Gクラス マンソリー
こちらはタイヤホイールセットで税込90万円になります♪
もちろん、真っ黒にペイントして履いてもアリですね!!
マンソリーのエアロが付いてなくったってホイールだけでも全く問題ありませんし、
オススメですよ〜♪
ホイールだけマンソリーのお客様も結構いらっしゃいます!!
無くなってしまう前にご連絡くださいm(__)m
それからそれから〜
ボンド東京
東京店をオープンして今年の9月で丸3年になりますが、オープン当初より気になっていた
地下の暗さが解消されましたっ!!!
ボンド東京 大田区
めっちゃ明るいです♪♪
ボンドショップ東京
これで地下にある在庫車をご案内させていただく際にも暗さを感じる事もないでしょう♪♪
地下での洗車も楽になりましたっ!!
しっかし、入庫台数ハンパじゃないです(笑)
これからもボンド東京を何卒宜しくお願いいたしますm(__)m

車検って・・・

こんばんは内山です
bonshop東京もOpenしてからもうすぐ3年が経とうとしております。
まだまだ認知度が低いせいもあるかもしれませんが、よくこんな事を聞かれます!
車検はやってますか?
答えは勿論、やってますですね(笑)
新車であれば登録から3年後、それ以降に関しては2年おきにやってくる車検。
車は乗っていれば消耗品は劣化していくし、例えそんなに乗っていなくても劣化していく部品は多々あります。
その為、車検はとーーーっても重要なのであります
面倒くさいなんて思わないでください!!笑
bondshop東京も勿論「認証工場として国から認可」を受けているので
分解整備も可能という事なんですね〜♪
例として分解整備とは、ブレーキパットの交換もその内に入ります!
グラントゥーリズモ
ちなみにこちらのMserati グラントゥーリズモも現在車検入庫中!
MaseratiもFerrariもLamborghiniでも何でも車検を承る事が出来ます
そして一口に整備と言っても色々とありますが、車によっては
「ここの部品は交換しておいた方がいいですよ!」
なんてのんもある訳です。
例えばこちらのグラントゥーリズモ、一般的な消耗品や油脂類の交換は勿論の事ですが、
このタイヤ空気圧センサー
4輪のタイヤの中に組み込まれ、空気圧が減少した時などに運転手へ警告してくれる
とっても優れた部品なので御座います。
センサー
ただ一つ欠点が・・・
そう・・・
この部品、センサーの中に内蔵された電池で作動してます
こんなに時代が進歩しているのに、電池
電池という事は、勿論電池切れは発生致します・・・
ちなみにBENZやBMWはセンサーでタイヤの外形の差を見て検知している為、
電池切れという不足の事態は心配ご無用です(笑)
余談ですがMASERATIのこのセンサーはこちらの車の場合一個¥17,280-!!
それが4個付いてますので合計で¥69,120-
加えて工賃も必要になって参りますので、合計すると・・・
高ーーーーーー
となる訳です。
こういった部品も定期交換部品と考え、定期的に交換をして行く事で煩わしい警告灯
が点灯したままの状態で走行しなくて済む事が出来ます
ですが、こうして定期交換部品を交換したり油脂類をしても車検後にトラブルが
発生する事は充分にあります。
車も機械ですから・・・
そこで車検後にトラブルが発生してしまうと、
「この前車検出したばっかりなのにー!!」
なんて思われる方も少なくないはず。
ですがそれは違います!!
車検整備とは今まで使用してきた期間の経年劣化や消耗品を適正な状態に戻す事
なのであります
中には壊れそうな部品を見つけて交換しておけばトラブルを未然に防ぐ事は出来ますが、
決して全てのトラブルを想定出来る訳では御座いません・・・
これだけ電子機器を搭載した車輌で何も壊れないというのはとても難しい事です!
例えば健康診断を受けて一週間後に風邪を引いたとしても、健康診断受けたばっかりなのにーーー!!
とは思わないですよね。
それと同じ事です
ダラダラと長い文章を書いてしまいましたが、結局のところ何が言いたいのかといいますと、
要するに・・・
東京店も車検はやっております
という事が内山的に言いたかった訳で御座います
どんな車でも車検承っておりますので、認証工場でもあるbondshopにオマカセ下さい
お問い合わせお待ちしております

作業色々!!

こんばんは
石井です
最近は佐藤さん&長谷ペアが大忙し!!
車検、一年点検、故障修理、納車前整備・・・・と、やってもやっても終わらない感じです(笑)
今日も・・・
輸入車 整備
マセラティ グラントゥーリズモ♪
BMW 修理
BMW E39♪
車検整備真っ最中
ちなみに佐藤さん曰く、「俺は長谷の3倍のスピードでやっている」と!!
シャアか?!シャアなのか(笑)
そんな感じで日々追われていますが、難なく終わらせるのはさすがですね♪
そしてこっちは、カスタム進行中
F360 マフラー
Ferrari 360 spider
最近は458、Californiaばかりですが、やっぱり360はカッコイイ
今回はPower Craftのお取り付け!!
でもマフラー変えた音色は、360や430の方が好き!!って方、多いんじゃないでしょうか
ただ、これぐらいの年式だといくらFerrariでも、ボルトが錆びて固着してしまっていたり・・・
外れるものが外れなかったり・・・
意外と大変で、時間が掛かってしまいます
三浦さんもイヤイヤ言いながらも・・・
Ferrari マフラー
気付いた時には終わってるんです(笑)
ホント、メカニック様様です♪
そんな整備でも、カスタムでもなんでも来い!!な感じなので、任せてください
お問い合わせお待ちしております
石井でした

テッパン♪

こんばんは♪
ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m
本日は少し前にご納車させていただいたコチラのお車をご紹介いたしますっ!!
W222 S63仕様
ノーマルのS63に見えますが、ベースはS400 Hybridです!!
日本仕様だとS63はロングのみの設定ですので、ショートだとS63仕様が出来ないんでは?
と悩まれているそこのアナタ!!(笑)
デキマスヨ♪
W222 カスタム
ベース車両にAMGラインを選んでいただければ、
S63フロントバンパー
S63サイドフィン
S63リアディフューザー+マフラーカッター
で、ベースがロングでもショートでもS63仕様に変更できます♪♪
AMG S63
今回ホイールはダイナミックパッケージオプション用の20インチ鍛造ホイールも
装着しましたので、パッと見全くわかりません♪
Sクラスのカスタムならボンド東京にオマカセくださいm(__)m
そしてそして〜
先日ちょっとだけ触れた、2013年〜2014年のGクラスにお乗りの御方に朗報です♪
ヘッドライトの下にLEDがついており、当店でもよくデイライトなどにしておりますが、
どうにもこうにも黄色い純正のLED、、、↓
W463 デイライト
が、2015年からはナント!!純正で元々白くなっておりますっ!!!
Gクラス LED
今までせっかくLoのバルブ交換したのに、純正のLEDと色味が合わないなぁ〜
って悩んでいたのも解消です!!
もちろん、純正品ですので、品質はマチガイナイです♪
金額、納期等お気軽にお問い合わせくださいm(__)m