G63 カスタム

今日もAKRAPOVIC~♪♪

こんばんは内山です

もう今年も残すところあと一か月となりました

早すぎる・・・。

年明けてすぐにはオートサロンも控えているし、まだまだ不安な事だらけです(笑)

でも出展車輌用の購入しなくてはいけない予定だった車輌も全て揃いました

あとはパーツが全て間に合う事を願うばかりです!笑

はい!という訳で本日はそんなオートサロンにも出展予定のこちらのお車をご紹介させて頂きます

先日ブラバスのスポイラーを取り付けしたりと、とにかく色々とご依頼頂いたお車で御座います!!

そんなG63に、恐らく日本初であろうこちらのアイテムをお取り付けさせて頂きました

このマフラーエンド。

そしてこのチタンの色。

そうです!

AKRAPOVICですね~!!!!

この型になっても変わらないテールエンド。

それがまたカッコイイ

因みにこちらのマフラーのキットは

¥1,214,400-(税込み)

となります

金額も立派ですが製品のクォリティーを見て頂けたらきっと納得するはず!?

と思います(笑)

比較用にちょうどいい動画がありましたのでこちらをご確認下さいませ。

お問合せお待ちしておりまーーーす

とにかく塗りました!!

こんばんは内山です

先日の台風の時、JRが計画運休の為午後から電車が運行していないと知っているはずなのに

朝元気良く電車を使って出社する石井君。

やる気があるというのかどうかは分かりませんが・・・。

てっきり車で出勤するのかと思っていたので少々驚きました!笑

しかもですよ?

ホテルに宿泊するのはいいですが、ホテルまでの移動手段を考えていなかった石井君。

何故かホテルからの送迎をする内山(先輩です)

石井をホテルに降ろし埼玉に向かって車を走らせるもまさかの首都高は通行止め。

やむを得ず下道で埼玉まで帰るしかない訳です。

その時ふと思いました。

石井→ホテルでのんびり

内山→下道で埼玉まで帰る

なんだか気に入らない(笑)

まぁ、しょうがないんですけどね・・・

はい!という訳で気を取り直して本日ご紹介させて頂くのはこちらのお車で御座います

ご紹介させて頂くのはAMG W463A G63

今回は色々塗ったり色々パーツをお取り付けさせて頂きました~!

それでは色々とご説明をさせて頂きますね

こちらもう完全にG63カスタムの定番メニューとなりつつある、BRABUSのフロントスポイラーを

お取り付け!!!!

そして今回メッキパーツ類はブラックアウトではなく、全て

”マグノプラチナムマット”

というガンメタとシルバーの中間のな色味のメルセデス純正カラーでペイントです!!

今のAMGの特徴ともいえるパナメリカーナグリルってよく見ると縦のメッキの窪みの部分が

黒くなっているんですよ。

でも塗ってしまうとここの黒い線が消えてしまうので、それだけは避けたかったんす!!!

ボンドボディーにも無理と散々言われましたが、なんとかしてもらいました!

どう施工したのかまでは分かりませんが、ボンドボディー凄い(笑)

ちゃんと中は黒くなってます

その流れでリアのメッキパーツ類も全てマグノプラチナムマットでペイント

エンブレムも全てマグノプラチナムマット!

そして今回内山が初めてお取り付けさせて頂いた、

BRABUS リアディフューザー

まさかのカーボンを贅沢にもマグノプラチナムマットで塗ってしまいました(笑)

ナンバーの下辺りを塗り分けも考えたのですが・・・。

考えれば考える程塗り分けのしようが無い!!!!

でもこのディフューザーさっぱりしててカッコイイっす!

金額はさっぱりしておりませんが・・・汗

そして今回ランニングボードの前後のキャップをボディー同色でペイント!!!

更に!!!

ステップのボディー側が元々サラザラな樹脂だったのをしぼ取りしてボディー同色にペイント

今回初の試みでしたが、まとまり感が出てかなり良い感じでした。

スペアタイヤカーのスターマークの土台パネルはグロスブラックなのですが、

今回ラッピングでサテンブラックにさせて頂きました!

これでボディーにグロスな部品は無くなりましたね(笑)

まさに拘りが凝縮された仕上がりになったと思います

 

さぁ!そしていよいよG350の納車も始まりましたね!

これからはG350のご依頼も増えると嬉しいなーなんて思っております!笑

それでは皆様!

Gクラスの事ならBOND東京へオマカセくださーい!!!!

 

 

早い者勝ち!!Part2!!

こんばんは内山です

前回アメリカ出張に行った際に1221のファクリーへミーティングを兼ねて訪問致しました。

その時に、

「通常23インチは設定無いんだけどビレット手に入れたから買わない?」

「ちなみに3セット」

と言われ、NOとは言えない内山。

ま~買いますよね(笑)

決して買わされたという訳では御座いませんが、内山も様々なお客様と話している中で

多く見受けられるのが、

オーダーホイールは納期がかかるから待てない。

そんな方が本当に多い・・・。

でもなんだかんだと悩んでいるうちに時は経ち、

結果オーダーホイールが入荷するくらいの期間が経ってしまう方も多いのも事実。

という訳で、内山。

「俺は待つ事なんで出来ないぜ!!!!」

という方の期待に応えるべく!

1221のホイールを在庫しました!!!!!

因みにどちらもNew Gクラス用のホイールとなります

3SETのうち1SETは大阪店のゴリ・・・

じゃなくて岡君がお客様にご成約頂いた為、

今回は2SET在庫しちゃいました!

0440 AP1 APEX2.0

finish:Brushed Clearcoat

size:10.5J×23

Tire:YOKOHAMA  ADVANSPORT  V105 305/35R23

※純正空気圧センサー付

SOLD OUT!!!

AMG W463A G63 /MercedesBenz W463A G550・G350d※AMGフェンダー付車用

0110 AP1 APEX2.0

finish:MatteBlack

size:10.5J×23

Tire:YOKOHAMA  ADVANSPORT  V105 305/35R23

※純正空気圧センサー付

¥1,500,000- (税込み)

AMG W463A G63 /MercedesBenz W463A G550・G350d※AMGフェンダー付車用

となっております!

しかもこの価格、他社の23インチと比較すると安い!笑

因みに皆様気にされるConcaveの具合も

バッチリですね!!!!!!!

もうタイヤも空気圧センサーもご用意してあります。

という事はですよ?

欲しい!→ ボンド東京来店 → 装着

この一連の動作が一瞬で終わります(笑)

まさにストレスフリー

※この時お財布へのストレスは無視してください!笑

という訳で、こんなチャンスはもう無いと思います!

あんまり在庫増やしたくないし・・・

おっと。本音が小声で出てしまいました!

ですがこの機会に是非!

年末までに売り切らないと社長に何を言われるか・・・

あー!また更に本音が出てしまいました(笑)

是非ともご連絡お待ちしております!

何卒よろしくお願い致します!!!!

 

因みに明日は土曜日ですが息子の運動会の為お休みを頂きます

頑張って綱引いてきますよーーー

 

 

 

Gクラスが止まらない!!!

こんばんは内山です

えー!

そうです!

二夜連続登場です(笑)

通常であれば火曜日が内山の担当なのですが、明日火曜日はお休みを頂いている為

石井君と交代して二夜連続ブログです!

という事は、明日から石井ブログ3連続!

いや~楽しみですね~♪

はい!という訳で本日はボンド東京らしいGクラスが完成致しましたのでご紹介させて

頂きまーす

AMG G63で御座います

ディーラーさんで納車後、その足でボンド東京へご入庫頂きました!!!

今回ご依頼頂きましたのは!

題して!

「がっつりブラックアウト!」

※題名がダサ過ぎますね(笑)

ご入庫後早速作業させて頂き、完成したのがこちら!!!!

ここまでブラックアウトすると一気にカッコ良くなりますね~

フロント廻りはAMGのバッチ以外は全てラッピングです!!

どうせ撮るなら一枚目と同じアングルで写真撮れば良かったと切実に思っておりますが、

もはや後の祭り!!!笑

そしてガッツリコースですので今回は超高級ヘッドライトも交換!笑

やっぱりインナーが黒くなると顔つきがかなり引き締まってカッコイイ!!!

コストはかかりますが、交換するのとしないのでは雰囲気が全然違いますね

しかしレンズを撮るのって難しい。。。

どの角度から撮っても映り込みが激しい。。。

レフ板欲しい(笑)

ウィンカーもEdition用のインナーブラックへ交換!!!

ちなみにこちらの部品の金額はかなりリーズナブル(笑)

でもしっかりインナーが黒くなるので、ここは外せませんね

リア廻りもエンブレム類は全てブラックアウトしてスペアタイヤカバーもラッピングで

ブラックアウト。

マグノナイトブラックのボディーにブラックアウトはかなりイカツイ雰囲気になりますね!笑

ちなみにフロントウィンカーやテールレンズ類はEdition用のスモークレンズは使用せず、

ペイントで対応させて頂いております。

例えEdition用のレンズに交換したとしても、リフレクターは塗らないといけないですからね。。。

だったら塗っちゃった方がスモークのトーンも合うし、何よりコストが安い!笑

なので最近はスモークペイントをよくご依頼頂いております!!

「俺はあくまで純正品に拘るぜ!」

なんて方にはEdition用へ交換をオススメ致します

そして今回純正マフラーのエンドもペイントさせて頂きブラックアウトさせて頂いたのですが、

まさかの納車日の前日にBRABUSのマフラーをご注文頂きました!

 

あとはホイールの縁とセンターキャップのスターマークをブラックアウトすれば完成ですが。。。

そこはやっぱりホイールを23インチにした方が良くないですかね?笑

このブログをオーナー様に見て頂ける事を切実に願うばかりで御座います(笑)

 

Low Down♪♪

こんばんは内山です

ブログを更新しようとし、冒頭の「こんばんは内山です

まで打ちこんでから早30分が経ちました。

なんでそんなに間が空いてしまったかと言いますと、

冒頭の関係無い話が全く思いつきませんでした!笑

なんとなくいきなり車を紹介し始めるのも寂しいと思い

小ネタ挟むようしておりましたが・・・

本日は全く思いつきません!!!!!

なのでそんな時は潔く、いきなり車のご紹介をさせて頂きますね(笑)

という訳で本日ご紹介させて頂くのは、

G63 ローダウン

はいー!本日もGクラスで御座います!笑

またかよー。なんて思わないで下さいね

それだけご依頼が多いという事なんです!

今回はこのナイトパッケージな感じのG63に、オリジナルのローダウンスプリングを

装着させて頂きました

これで前後共に約30mmのダウン

程よく下がって良い感じですね!

こうして近くで見てみると下がっている感じがよく分かります

Gクラスで3cmと聞いても

「それだけ?」

なんて思われてしまいますが、それでも30mmの違いはデカイ

ドッシリ感が更に増しましたね(笑)

そして今回ご依頼頂きましたこちらのGクラスは、

メルセデスベンツ麻布さんからご依頼頂きました

このステッカー、知る人ぞ知るステッカーで御座います(笑)

今回のローダウンスプリングをご依頼頂いた際に、

「ブログに出すならちゃんと宣伝してね!」

と・・・

なんて寛大なディーラーさんなのでしょう・・・笑

という訳でですね、しっかり宣伝させて頂きます

メルセデスベンツの購入を検討されている方、そんな時は

是非メルセデスベンツ麻布で決まりです(笑)

http://www.mbsuz.com/

しっかりリンクも貼ってちゃんと宣伝させて頂きます!!!

 

はい!という訳で最近新型Gクラスのパーツも増えてきて

出来る事も増えて嬉しい限りで御座います

お陰様でGクラスに関するお問合せが無い日は御座いません!笑

明日もお問合せお待ちしておりますので何卒よろしくお願い致します!!!