こんにちは
オカです
今日は大阪店初入庫のお車をご紹介させていただきます

ガラッと一新したヘッドライト

お洒落なインパネ

新型ゴーストでございます

コチラのロールスロイス レイスや、

コチラのゴースト ブラックバッヂなどなどでお世話になっております会長より、突然カーセンサーのリンクが送られてきまして・・・
「もう気になって仕方ないんです・・・
」
って事で購入されましたwww
まずノーマルでは乗られませんので、色々事前に調べておいて準備して・・・

こうなりました

おそらく新型ゴーストでホイール変えてるのは、日本でもこの1台しかないでしょう

ホイールはロールスロイスオーナーの方々に人気のマンソリー「V6/1」22インチでございます
今回は新しくオーダーしたのではなく、「余ってるんで付けときましょ
」って事だったんですが、これが悲劇の始まりでしたwww
まず新型ゴーストからPCDが112に変わっております
でもマンソリーのV6/1は112と120のボルトホールを持つマルチピッチというホイールです。
そしたら「普通にベンツ用のスペーサーでツラだけ調整したらいけるやん
」って思ってましたが、まずホイールのハブが57.1で車は66.6。
ハブを57.1→66.6にする変換スペーサーはなくてしかもマンソリー専用スペーサーはちょっと特殊なやつで・・・
会長とも相談して「ブラバス用のスペーサーでいけるんちゃう???」って事でとりあえず装着はできました
でも今回は色々データ取りもしたかったですので、とりあえず仕様ですwww
本命のアメリカ鍛造ホイールを相談中でございます

オフセットも良い感じに・・・

仕上がっております

車高はオフィスK ロワリングキットにてローダウン
サラッとローダウンですが純正の車高が高すぎますので、これで前後40mmダウンしております

という事で「会長
とりあえずこれで乗っといてください
」仕様のゴーストの完成です

ナンバープレートの化粧板でお分かりですがツッチーパフォーマンスと紹介動画も撮らせていただきました
コチラのゴーストが元々ロールスロイスジャパンのデモカーって事でオプションも1330万円付いており、ツッチーと色々触りながら紹介させていただきましたので、また動画アップもお楽しみに
おそらくロールスロイスジャパンの方々もあのオシャレなゴーストがシャコタン&22インチになってるとは思わないでしょう
ちなみに会長はボンドチャンネルの大ファンで、ツッチーとゴーストのツーショット写真送ったら「あ
最近ご近所さんにユーチューバーってバレた人だ
」って言ってましたwww
さらに「動画見てオカさんの太り具合が足りなければさらに差し入れ持って行きます
」って言いながら大量のモスバーガーのギフトカードをいただきました

よくSNSでスピリットオブエクスタシーにリシャールミルとかブラックカードを置いてる写真はありますが、東成スタイルはモスバーガーカードでございます
いつもいつも強烈なオーダー&差し入れ、本当にありがとうございます
次はご成約いただきましたW223をご紹介させていただきます
それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓
