こんにちは
オカです
東京店内山店長のブログにもありましたが、先日東京店に寄ったら例のどでかいペヤングいただきまして
大阪店のオカの舎弟ことリッキーにあげたんですが・・・
ある日嫁から「なんかアマゾンから箱届いてるけどなんか買った?」って言われまして、恐る恐る開けてみると・・・

まさかの内山店長からサプライズで自宅に届きましたwww
明日3歳になるオカジュニアもオカの真似して「でっか
でっか
」と連呼しておりました
ちなみにまだ食べてませんが、まず2.2Lのお湯を準備する手段を考えなければイケマセン
今年はアメリカに行けなかったのでオカがお腹空かせていると思った内山店長の優しさに脱帽ですwww
また食べたら感想言いますね
さてさてそんな今日ご紹介させていただくお車は・・・

ボンドグループというかまず普通にレアなホンダ NSXでございます
いつもいつもお世話になっておりますお客様にボンドカースにてご成約いただき、「やっぱりノーマルじゃ乗れないっすよね
」という事でカスタムさせていただきました
ちなみにお客様の奥様は、

コチラのANRKY装着のW463A G63にお乗りです
ですがまずNSXなんていじった事もないですし、まずホイール替えるにしてもオフセットも分かりませんし・・・
お客様も「オカさんに任せといたら大丈夫っすよね
」とプレッシャーめっちゃ感じてましたwww
そしてそして完成した姿がコチラ

ヤバいです

カッコ良すぎます
早速ご紹介させていただきます

まずフロントの謎のシルバーモールをグロスブラックにラッピングし、プロテクションフィルムをフロントフルで施工

リアルに内山店長からプレゼントされたペヤングぐらいの大きさのダサいナンバーベースは撤去してスムージング
もちろんナンバー装着できるようにイトさんにワンオフナンバーステー作ってもらいました
ちなみに撮影時は外しております

さらにドアハンドルと、

サイドスカートのトリムも謎のシルバーだったのでグロスブラックにラッピング

リアには純正オプションのカーボンリアスポイラーを装着
BMWのM3、M4とかみたいにNSXも純正でカーボンルーフですので、リアスポイラーもカーボン一択です

最近オプションに追加されたパーツで、3分割されていて見た目も性能もバッチリです

「ホンダのマークが実はそんなに・・・www」という事でしたので、ステアリングエンブレムはエアバッグごとアキュラに交換
ボンネットとトランク用のアキュラエンブレムも取り寄せしてましたが、穴も開いてなかったですしスッキリさせたかったので装着しませんでした

ホイールは今回アメリカ鍛造ホイール最高峰のADV.1から・・・

ADV10.0 MV2を贅沢にグロスブラックで装着

しかも最高峰のADVANCED SERIESでございます

フロントももちろんですが、リアのコンケーブ具合とかもう最高です

オフセットも測定してオカマッチングでオーダーしましたが、

パッツパツで完璧です
フロント20インチ、リア21インチでミシュランのパイロットスポーツ4S使いましたが、ショルダーの形も理想的でした

車高はロベルタのアジャスタブルスプリングで低めにセッティングしました
ロベルタという事は・・・

もちろんリフター付きです

この車高からスイッチ1つで、

こんなに上がっちゃいます
元々ロベルタリフターシステムのご依頼は大阪でも多いんですが、最近立て続けにご依頼いただいております
一度使うと便利さが分かると思いますので、ぜひぜひご依頼くださいませ

そんなこんなでめっちゃカッコいいNSXが完成しました

お客様にも喜んでいただき、「オカさんスペシャルですね
」と満足していただけましたので一安心です
いつもいつもご用命いただき、お車ごとご成約有難うございます
コロナ落ち着いたらぜひご飯行きましょう

こんなに格好良く仕上がりましたので、いつもお世話になっておりますUカメラマンに撮影していただきました
また楽しみにしていてくださいませ

そういえばハイパーフォージドのSサマにツライチの写真送ったら、なんのヒントもなしに1mm誤差でオフセットを当てられましたので、やっぱりあのお方はオフセットの神様ですwww
本当は今年最後のブログですが、またどこかで書くと思いますwww
それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓
