こんにちは
オカです
今日はBMWのスポーツクーペ「F87 M2」から2台ご紹介させていただきます
まずは・・・
前回御車の購入からカーボンフルエアロ、1221wheels、BC Racing車高調と一気に仕上げさせていただきましたM2でございます
お客様が気になっていた箇所を早速カスタムさせていただきました
悪そうな笑顔のケンタさんが純正マフラーを取り外していきます
今回取付させていただいたのはBMWといえばすぐに名前の挙がる「ACシュニッツァー」でございます
写真でも分かりますが、eマーク付のリアマフラーをチョイスさせていただきました
純正バルブも付け替えで取り付けも簡単ですが、
マフラーエンドはまさかの溶接
ですが以前オカが破壊した棚も溶接で直してくれたケンタさんにかかれば何てことありません
カラーはボディカラーに合わせてブラックをチョイス
気になるサウンドは・・・
eマーク付とは思えない程の迫力あるサウンドです
最後に増締めも行い、作業完了でございます
外装に相応しいマフラーサウンドに仕上がって、お客様にも「遠くからでも来たのが分かりますめっちゃイイ音ですね」と喜んでいただけました
次はLCIテールですね
また連絡させていただきマース
いつもいつもご用命いただき、誠に有難うございます
そしてもう1台ご紹介させていただくM2は・・・
ボンドフリークの方は見覚えがあると思いますが、ボンド東京でカスタムしてボンドカーズ東京で販売しておりましたコチラのM2でございます
なんと今回・・・
先週のブログでご紹介させていただきましたRR Ghost SeriesⅡ MANSORYや488GTB、RR Dawnなどなどでお馴染みのお客様にご成約いただきました
1221wheels、RAZE Carbon、Capristoなどなど十二分にカスタムされておりましたが、まだまだ物足りないご様子でwww
3D Design レーシングウイングを装着
もちろん強度と軽量を考えたドライカーボンで仕上げております
Mパフォーマンスのトランクスポイラーはボディ同色にペイント予定でしたが、ネットで同じ仕様のM4を見つけたそうで、
「意外とカーボンのダブルウイング格好良かったからそのままでお願いまた飽きてきたらペイントしようか」
という事でダブルウイング仕様でございます
リアビューも迫力が出て、ダウンフォースも確保できそうです
写真を撮り忘れてしまいましたが、3D Design ブースターチップを取り付けて完成です
ですがコチラも第一段階完成に過ぎません
まだまだ入荷待ちのパーツがございますので、さらにパワーアップしていきますよー
今回は初めて御車ごとご用命いただき、誠に有難うございます
今日は無事に駐車場に入れましたでしょうか???
また明日ご連絡させていただきますね
それでは今日はこのあたりで・・・
その前に昨日2018年初の出張納車に行ってまいりました
トラブル発生のドタバタ弾丸ツアーでしたが、その模様は大阪店オカの出張納車パート18をご覧くださいませ
オカでした