SVJ

Lamborghini Aventador SVJ×1221wheels V.I.P AP2X 1551!!

こんにちは

オカです

今日は強烈なコチラのお車を紹介させていただきます

いつもいつもお世話になっておりますお客様に10分くらいで即決いただきましたコチラのランボルギーニ アヴェンタドールSVJでございます

今回は第一段階という事で・・・

こんな感じで極悪仕様にさせていただきましたwww

早速ご紹介させていただきます

まずホイールはオカの大好きな1221wheelsから昨年のSEMAの時に現物見させていただきました「1551」でございます

更に1221の中で最高峰シリーズとしてラインナップに加わりました「V.I.Pシリーズ」というモデルになります

今までのSPORT、APEXより更に削り込みを細部に行い、標準でハードウェアがチタンボルトになる豪華かつ高性能なシリーズです

そんなホイールを贅沢にグロスブラック仕上げにし、チタンボルトもあえてブラックボルトに変更しております

AP2Xという2ピースモデルで仕上げましたので、ホイール自体も大きく見えますし、なんといってもこのコンケーブ具合

アヴェンタのホイールでここまでコンケーブできるのはそう多くはありません

オフセットももちろん・・・

鉄板オフセットでパツパツです

車高はHNSロワリングロッドにてローダウン

とりあえず装着だけしたらフロントが高かったので、調整してバランス良くローダウンさせていただきました

これで「何ですかこのSUVみたいな車高www」って言われなくなりましたwww

ブレーキキャリパーはティファニーブルーにペイントしてランボルギーニロゴはブラックで入れております

ボンド大阪のランボオーナー様で人気のキーロゴペイントもティファニーブルーです

最初は「キーロゴ何色にします???」って話してて「ティファニーみたいなブルーにしましょあ、じゃあついでにブレーキとエンジンスイッチもそれでwww」となりまして、

エンジンスタートスイッチのカバーもティファニーブルーにペイントしました

フロントナンバーステーがダサすぎますので、ファーストオリジナルナンバーステーに交換

マットボディなのでフロントフルでステルスプロテクションフィルムを施工

リアフェンダーの謎のトリコローレはマットブラックでラッピングし、前後サイドマーカーやSVJエンブレムはスモークペイント

「シルバーとレッドで主張しすぎ」と言われてましたSVJロゴはグロスブラックでロゴの上から貼ってみました

リアのランボルギーニエンブレムはマットブラックにペイントしまして、

リアナンバーの裏にはフェラーリ純正でお馴染みのマグネットタイプの充電ソケットを装着

「わざわざ充電器付けるのがめんどくさい」と言ってたお客様もコレにはめっちゃ楽ですと大興奮www

最後に「SVJは後ろが見えない」という事で、リアナンバー付近にカメラを取り付けまして、

デジタルインナーミラーを装着

「コレであおり運転されてもナンバープレートが確認できますwww」と言われてましたので、1221装着したマットブラックのアヴェンタSVJを見かけてもあおらないように御願い致しますwww

という事でまずカスタム第一段階が完了しましたwww

お客様にも「やばーいコレでまた当分飽きずに乗れますwww」と喜んでいただけましたwww

早速今日ツーリングに行かれたそうなのですが、京都で外国人の方々にめっちゃウケたそうですwww

でもまだまだオーダーしてるパーツが大量にありますので・・・

どこまで進化するでしょうか

乞うご期待ですwww

いつもいつもお車ごとご成約いただき、更にはカスタムまでご用命いただき、誠に有難うございます

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

注文、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓
お問合せはこちらから

Lamborghini URUS×LEAP DESIGN、フルステルスフィルム&AventadorSVJ!!

こんにちは

オカです

今日ご紹介させていただくお車は・・・

ランボルギーニ ウルスでございます

以前コチラのSクーペ

のカスタムでお世話になったお客様より「知り合いがウルス欲しいから探してや」とオーダーいただき、いつもお世話になっております業者様が在庫していたウルスを見に行きまして・・・

「オカくん、これで」と見に行って10分かからず即決いただきましたwww

「とりあえずめっちゃ厳つくしよう」という事で、

グロスブラックのボディをXPELステルスフィルムにてマットブラック仕上げにさせていただきました

街中でこのウルス見たら話しかけれませんwww

さらにリープデザインのカーボンフロントスポイラーと、

カーボンフロントダクトカバー、

カーボンサイドステップ、

カーボンリアハーフスポイラーもグロスカーボンをステルスフィルムでマットカーボン化して装着させていただきました

4点セットでかなりイメージも変わりますし、フィッティングも良いのでオススメです

更にラッピングでドアパネルのシルバーのトリムや、

フェンダーの謎のトリコローレカラーはマットブラックでラッピング

車高はプロコンポジットのロワリングキットでローダウンし、

前後iiDのワイドトレッドスペーサーで、

ツライチにセッティング

純正オプションの23インチアルミホイールはボディカラーに合わせてマットブラックペイント

センターキャップもランボルギーニエンブレムのみそのままで周りをマットブラックペイント

本日無事に御納車させていただきました

お客様にも喜んでいただき、「全然ステルスフィルムってわからへんなめっちゃイカツイやん」と喜んでいただきました

この度はお車からカスタムまでご用命いただき、誠に有難うございます

使いにくいナビには頑張って慣れてくださいwww

今後も末永いお付き合いの程、宜しくお願いいたします

 

そしてそしてそんなマットカラーのランボルギーニつながりで・・・

コチラのロゴでお分かりの・・・

マローネアブスのアヴェンタドールSVJでございます

いつもいつもお世話になっておりますお客様より「ネットに出てるこのアヴェンタSVJって引っ張って来れます???」とラインが来まして、そのまま即決いただきましたwww

ノーマルでも十分格好良いお車なのですが・・・

「車高高すぎますよねSUVかと思いましたwww」とか、

「マフラー静かですよねハイブリッドかと思いましたwww」とか、

「SVJのロゴ、派手すぎますよねwww消せませんか???」とノーマルではお気に召さない様子です

※ノリの軽すぎるお客様とオカの冗談交じりなやり取りですwwwSVJは本当に良いお車です

そこは我らがボンド大阪の出番です

現在お客様の好みに仕上げておりますが、エアロ、ホイール、車高などなど色々ガラッと変わります

ぜひぜひ完成をお楽しみに

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓
お問合せはこちらから

Lamborghini Aventador SVJ×ANRKY AN31!!

こんにちは

オカです

お客様のブログOKが出ましたので、本日はかな~りインパクトのあるお車をご紹介させていただきます

いつもお世話になっておりますお客様が新しく納車されましたアヴェンタドールSVJでございます

Produced by Yamazaki(&途中で顔を突っ込んだオカ)です

新車でそのままエスカン様でボディフルステルスラッピング&ライン施工してご入庫いただきました

もうフロントには装着されておりますが・・・

今回ハイエンドスーパーカーのユーザー様に人気の「ANRKY Wheels」を装着させていただきました

デザインは3ピースの「AN31」、フィニッシュはアウター&ディスクにポリッシュドクリアをチョイス

ハードウェアは50/50でスッキリさせました

3ピースホイールってこのリムとディスクの隙間がお洒落で好きなんですよね~

更にインナーリムはオーナー様拘りのフローズンポリッシュドパープル

メタリックパープルのボディにステルスフィルムならこの色が近いかな~って思っていましたが、まさにボディカラーにドンピシャでした

HNSロワリングロッドにてローダウンした姿がコチラ

マフラーも交換させていただき、オーナー様はノーマルを体感する事なく御納車させていただきました

いや~めっちゃカッコイイです

やっぱりSVJぐらいのスーパーカーだとこれくらいインパクトがある方が良いですね

最初は別メーカーのホイールを考えていたのですが・・・

オフセットがここまで攻めれなかったので、パッツパツで作製可能なアナーキーで仕上げさせていただきました

オーナー様も「新車オーダーしてここまで長かったな~」とその長い期間お待たせいたしましたが、かなり喜んでいただけました

いつもいつも強烈なオーダー、誠に有難うございます

オーナー様のあの豪華なガレージにこのSVJが並ぶと思うと・・・

またインスタ楽しみにしてます

 

明日9月15日に雑誌GENROQ主催の「GENROQミーティング」が富士スピードウェイで行われます

ボンドグループからも2台強烈なお車を展示させていただきますので、ぜひぜひ皆様お越しくださいませ

実は1台はオカのお客様のお車で、お客様もオカもまだ現車を見た事がありませんwww

会場に行きたかったですが・・・明日は大阪店でお留守番です

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓

お問合せはこちらから