こんにちは
オカです
今日ご紹介させていただくお車は・・・

またまた登場のホンダ NC1 NSXでございます
今回はいつもいつもお世話になっておりますお客様より「知り合いがNSX弄りたい言ってるから紹介するわー
」とご入庫いただきました

今回はエアロ、ホイール、車高、マフラーとがっつりさせていただきました

早速ご紹介させていただきます

まずエアロはジャパンメーカーの「AIMGAIN(エイムゲイン)」のスポーツシリーズをフルで装着させていただきました

ボンネットは塗り分けなしでカーボンのまま装着
ちなみにボンネットだけエイムゲインのGTシリーズです

さらにカーボンのフロントアンダースポイラーを装着
装着するだけで下に15mmも下がりますので、エアロ下面にスリプロをびっしり装着しております

サイドにもカーボンのサイドアンダーフィンを取り付け

そしてカーボンのリアデッキスポイラーと、

交換タイプのカーボンリアディフューザーも装着
「マフラーの音がしょぼすぎる
」という事でマフラーも交換させていただいております

そしてホイールはお客様も「コレがカッコいい
」と一目ぼれされました・・・

SAVINIのSV67というデザインでございます
カラーは真っ黒にしたかったので、贅沢にグロスブラックペイントでございます

サイズはもうNSXはツライチデータがございますので・・・

我ながら完璧な・・・

オフセットでございます
※実は1台目のホワイトNSXのADV.1オーダーしてまだ履かせていないのにブラックNSXのオーダーいただきましたので、これミスってたら2台ともあかんかったというwww

車高ももちろん落としますので・・・

ロベルタカップのリフター&アジャスタブルスプリングを装着

今回は前後装着しましたので、前後ともこんなに上がります
これでどこでも行けますし、エアロを割る危険もかなり減ります
ちなみにこの前ロベルタ社長と話していた時に「関西のロベルタ販売促進委員長
」の称号をいただきましたwww
こちらのお客様をご紹介いただきました方の991GT3RSもロベルタ入れさせていただきました
関西でロベルタ装着したい方はぜひボンド大阪までご相談くださいませ

最後にフロントグリルやドアハンドルの謎のシルバーパネルをラッピングしまして・・・

完成です
いや~カッコいい
NSXってまず街中でも見ないですが、さらにそんなレアなお車をここまでカスタムしてるなんてまず見ません
お客様にも大変喜んでいただき、「早速GT3RSと走りに行ってきたわ~
」と喜んでいただきました
いつもいつもご用命いただき、誠に有難うございます

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした
お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓
