ローダウン

40アルファードハイブリッド

こんばんは!

ボンド大阪オザサです

本日ご紹介するのはこちら!!!

トヨタ40アルファードハイブリッド

コチラのお車にRS-Rハーフダウンサス、レベライザーリンクロッドを取付けさせていただきました

コチラがノーマル車高

若干高い感じがしますね。

さすがは大阪店メカニック

お手の物です。

Ti2000ハーフダウンにセルフレベライザーリンクロッド

ローダウン時の車高変化により後軸部センサーが、「後ろだけが下がった!・・」と認識をして ヘッドライト光軸がオートレベライザー機能により自動的に下がり、 照射位置が手前になります。
セルフレベライザー リンクロッドへ交換する事により、照射位置が調整でき、光軸を正しい照射位置に補正する事が可能!

大人な感じに落ちていて

いい感じです

次回はホイールもお願い致します。(笑)

 

セルフレベライザーですが、LM500hも一緒のが使えます。

 

 

コチラのHREホイールは

カリナンシリーズⅡに装着しました。

写真を載っけれないのが、、、

 

てなわけで

アルヴェル&LMカスタムも

ボンド大阪までお問い合わせ下さい

では本日はこの辺で

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

 

 

↑ボンド大阪インスタグラム

↑ボンドカーズ公式インスタグラム(NEW)

全店舗の新入庫情報をUPしていきますので

フォローお願いします

 

レクサス LM500hに、AKforged 新作PAF1110 22インチホイールを装着!!

アサイです。

本日、2発目にご紹介するのは、レクサスLM500h

レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム

こちらの御車に、RSR Ti2000ダウンサスと、

レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム

AKforged 鍛造ホイールを装着させて頂きました

レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム

デザインは新作となるPAF1110 フローティングセンターキャップ仕様になります

FINISHはBrushed Grey。22インチとなりますので純正19インチと比べるとこんなに大きくなります

タイヤはピレリP-ZERO 255/35-22をチョイス。このタイヤは荷重指数が102ありますので、純正タイヤ(加重指数103)とほぼ同じ空気圧で使用することが出来ます

重量級(約2.5トンw)のLMですので、荷重指数はとても大事です!

レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム

車高はRSRでローダウン。フロント約20mm、リア約25mmのダウン幅となりました

レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム

 

全ての作業が終わり完成

レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム

大変長くお待たせしましたが(約4カ月

お客様にも喜んで頂くことができました

レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム レクサスLM AKforged 22インチ ホイール交換 カスタム

今回もご用命頂き誠に有難うございました!!

という訳で、本日はAKforged 2連発でした!

それでは

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

 

 

↑ボンド大阪インスタグラム

↑ボンドカーズ公式インスタグラム(NEW)

全店舗の新入庫情報をUPしていきますので

フォローお願いします!!

LEXUS LC500convert / RS-Rスプリング スペーサー

こんばんは、タカハシです

 

本日はカスタム車輌のご紹介です。

大阪店在庫車輌だったコチラの、

 

 

LCコンバーチブル。

インスタグラムに投稿して僅か3時間ほどでお問い合わせ頂きそのまま即決して頂きました

いかんせん車高高すぎよね??との事でローダウンも併せてご依頼頂きました

早速完成写真ですが、

 

 

こんな感じに仕上がりました。

今回使用した商品はRS-R Ti2000ハーフダウンスプリングでございます

 

 

前後15~20mmと程よいダウン量ですね。純正エアロも付いていますので乗り回す方はこれぐらいの車高がベターです。

そして、

 

 

かなり引っ込んでしまったホイールは専用スペーサーにてツラ出し。もはやセット商品です。

これぐらいの出面ならディーラー入庫も問題ないと思われます。

ついでにレーダー探知機のお取り付け、

youtubeなどが見れるようにアンドロイドボックスを取り付けて完成です

 

A様、この度はお車のご購入及びカスタムのご依頼までありがとうございます

というわけでレクサスのご購入・売却 カスタムもボンドにお任せくださいませ

それとインスタグラムのフォローもお願いします

 

 

それでは本日はこのあたりで、、、

 

 

タカハシでしたー。

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

 

 

アバルト695コンペティツィオーネに、アメ鍛ホイール並みの金額カスタム実施!!

アサイです。

本日ご紹介するのはアバルト695コンペティツィオーネ

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

前回デジタルインナーミラー取り付けや、フルLED化など施した御車ですが、

新車のアバルト695にバックカメラ、デジタルインナーミラー取り付け & ライトフルLED化!!

 

バックオーダーしていたパーツが入荷しましたので早速取り付けしていきます

まずはKW Ver1車高調を装着

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

説明するまでもないですね。欧州車の足回りと言ったらKWです

リアキャンバーシムは1.5度。専用スペーサーでツラツラ(点検時、ディーラーでは取り外されましたw)

 

更にCOXボディダンパー、

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

ASSOパフォーマンスプレート、

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

75-PERFORMANCEのアンダーブレースなどの機能パーツも抜かりなし

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

 

続いて若干アップライト気味なシートは、la-buonoローポジションキット(25mmダウン)を装着!!

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

最初スライドがめっちゃ硬かったですが、自然に直りましたw

助手席と比べるとシートの高さが分かってもらえると思います

同時にla-buonoステアリングコラムエクステンダーとバタフライエッジ(ウィンカー用)も装着。

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

これでスポーツカーらしいシートポジションになりました

ただし欲を言えば、ステアリングをもう少し下にしたいですが、ネット見てたら加工できるみたいなので次回試してみます

 

更にはTHREEHUNDRED製カーボンインテリアトリムを装着!!

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

止まらないオーナー様は、エクステリアにもTHREEHUNDRED製カーボンパーツを投入

フロントスポイラー&フォグライトカバー、

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

リアディフューザー&フェンダートリムを装着させて頂きました

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

 

まだ入荷していないパーツが何点かありますが、

外装はこれでほぼ完成です

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタムアバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

ちなみにカスタム総額を計算したら、、、新車でアクアが買える金額でした 

まあ、オーナー様にとってはアメ鍛 ホイール1セット購入する感覚なんでしょう

 

という訳で今回もご用命頂き誠に有難うございました!

残りのパーツは少々お待ちくださいm(_ _)m

それでは

アバルト 695 KW 車高調 カーボン エアロ カスタム

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!

 

BMW G80 M3 Final Edition KW車高調キット+スペーサー取付 カスタム

こんばんは芦田です

本日ご紹介いたします御車は、いつも大変お世話になっておりますお客様のBMW G80 M3をご紹介

いきなりの完成写真になりますが個別にご紹介していきます

まず取付させて頂きました商品はKW Ver4 車高調キットを取付させて頂きました

お客様も足廻りには拘りたいという事で、ハイパフォーマンス車高調キットのこちら減衰力3Way車高調キットでございます

早速作業に掛かりますがサクサクっと作業は進み気が付いた頃にはほぼ組み上がっておりました

組付け後はアライメント測定し前後バランスよく車高調整させて頂きました

まずは純正車高がこちら

そしてローダウン後がこちら

純正は特にフロントの車高が高く腰高感がありましたが、装着後は前後バランスよくローダウンしお客様好みのセッティングに仕上げさせて頂きました

また純正で内側に入ってたホイールですが、同時に前後スペーサーを装着し出面も良い塩梅に調整

完成で御座います

ご納車時はお客様にも喜んで頂く事ができ、軽く試運転させて頂きましたがやっぱりMT車は楽しいですね

お客様も次はホイールかマフラーかなと次のプランを模索中なので今後が楽しみな一台になりそうです

いつもご用命を頂き誠に有難うございます

そんなこんなで本日はこのへんで

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します
↓↓


友だち追加

↑↑↑友だち登録よろしくお願いいたします!!!