1221wheels

W463A G63 AMG×1221wheels 0440 APEX!!

こんにちは

オカです

今日ご紹介させていただくお車は・・・

大阪店でも入庫ラッシュが続いておりますW463A G63 AMGでございます

前回G350dでカスタムさせていただきましたお客様より「新しくG63買ったんよ~ホイール変えたいねん」とご用命いただきました

丁度1221wheelsより「23インチのビレットあるんだけどどう???」って連絡きたのでお客様にオススメすると「それでいっとこ~」と即決いただきました

というわけでオカの大好きな1221wheelsでございます

今回はAP1のみでしたので、お客様に気に入っていただいた0440 APEX2.0で作製させていただきました

フィニッシュはブラッシュドマットブラック

ホイールのみでも似合うフィニッシュですし、後々メッキパーツのラッピングをしても似合うカラーでさせていただきました

早速ですが完成した姿がコチラ

ホイール1点のみですがこの拘った仕上がりは玄人好みですね

ちなみにこの後泥除けは外しましたwww

今回はオカにしては珍しく体重計をひっぱり出してきて測定してみましたwww

純正20インチのタイヤホイールは34.0kg・・・

そして1221wheelsの1ピースの23インチにコンチネンタル スポーツコンタクト6 295/35-23の組み合わせでは30.0kg

3インチアップですが4.0kg軽くなったのは大きいです

バネ下重量の軽減、さらには回転するタイヤホイールでの4.0kg減はかなり運動性能がアップします

唯一の欠点はホイールが見えない写真になってしまった事ですwww

もちろんオフセットも前後ともに良い感じです

さらにお客様も大好きなコンケーブも前後ともになかなかの反り具合でございます

お客様にも「めっちゃええやん待った甲斐があるわぁ~」と喜んでいただきました

いつもいつもご用命いただき、誠に有難うございます

またラッピングもお待ちしております

 

とブログを書きながら東京店のブログ見たら内山店長が1221wheelsの即納品を上げておりました

このホイールとオフセットなどは一緒ですので、ご検討されてる方は参考にしてくださいませ~

 

今日は朝から淡路島まで撮影に行っておりましたが・・・

次のブログで撮影に行ってた強烈なお車(+α)をご紹介させていただきます

お楽しみに~

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

 

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓

お問合せはこちらから

PORSCHE 991.2 GT3RS×AKRAPOVIC Exhaust&CMC Edition!!

こんにちは

オカです

今日はアノお車がパワーアップしましたのでご紹介させていただきます

いつもいつもお世話になっておりますお客様の991.2 GT3RSでございます

今回はなんと・・・

アクラポヴィッチのエキゾーストマニホールドからリアマフラーまで入れちゃいましたー

アクラポヴィッチですのでフルチタンですしフィッティングなんて調整要らずですので、いとさんの作業もストレスフリーでございます

ですがこの写真は2ヶ月前の写真なのです・・・

さらに今回は、

なんと世界限定20本の「CERAMIC MATRIX COMPOSITE」こと「CMC Edition」を装着させていただきました

シリアルナンバーは「12/20」

991.2 GT3RSはアクラポヴィッチ定番のカーボンマフラーエンドの設定がなく、なぜならリアマフラーの熱の関係でカーボンエンドがすぐ焼けてしまうのです・・・

セラミックコンポジットという新開発エンドでガスバーナーで熱しても赤くなりますが冷めると元に戻るのです

日本にはこの1セットしか入荷しなかったそうですwww

ちなみに誰のサインか分かりませんが偉い方のサインと証明書も付いております

さらにリアディフューザーはアクラポヴィッチのカーボンリアディフューザーを取付させていただきました

ダクトも入ってよりスポーティに仕上がりました

1221wheels、TECHART、AKRAPOVIC・・・

超贅沢なパーツチョイスですがGT3RSクラスはやっぱりそれに見合ったパーツじゃないとイケマセンね

いつもいつもご用命いただき、誠に有難うございます

本日お誕生日おめでとうございます

お誕生日登録のあのスーパーカーのホイール・・・考えておきます

更に以前雑誌eS4様に取材していただき・・・

格好良く掲載していただきました

やっぱりモデルが良いと写真も記事もカッコイイですね

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

お問い合わせ、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓

お問合せはこちらから

RollsRoyce Ghost×MANSORY、1221wheels!!

こんにちは

オカです

先日までアメリカに出張に行かせていただき、やっと戻ってまいりました

とにかく今回も東京店内山さんとラガー石田さんのおかげでまぁまぁな量の食事でしたが、思ったより体重が増えず・・・

とりあえず急いでツアーブログを仕上げますので、お楽しみに

 

さてさてそんな1週間ぶりのブログは強烈なお車を紹介させていただきます

いつもいつもお世話になっておりますお客様が新たに購入され、ドーン純正オプションの21インチAWとロワリング、スペーサーでさらっと仕上げておりましたロールスロイス ゴースト シリーズ2.5でございます

オーダー入れておりましたパーツが入荷しましたので、格好良く仕上げさせていただきました

めっちゃ厳ついです

オカの中でブームの来ているチューナー系ボディキットにアメリカ鍛造ホイールの組み合わせです

ちなみにお客様からは「塗り分けとかも全部任せるわブラックバッヂみたいな感じで厳つくしといて~」と有難くお任せいただきましたのでプレッシャーがハンパ無い感じでしたが、我ながらイイ感じになったと思います

ボディキットは王道のマンソリーをチョイス

デイライトが横バータイプでバンパーサイドにダクトのあるフロントスポイラーⅡ-Ⅰを装着

ゴースト シリーズ2.5だとウインカー周りの形状も変わっております

サイドスカートはダクトとフィンが付いたサイドスカートⅡ

フロントスポイラーと同じくボディ同色ペイント

リアスポイラーも装着し、ボディ同色ペイントを施しております

リアスカートもボディ同色にペイントし、MANSORYロゴ入りマフラーカッターはグロスブラックペイント

さらにパルテノン神殿のようなフロントグリルはグロスブラックラッピング

マンソリーフロントスポイラーのグリルもLEDデイライト周辺のバーもグロスブラックにペイント

さらにドアハンドル、ウインドゥモール、キーシリンダーをグロスブラックにラッピングし、

テールライト周りのメッキトリムにトランクモールもグロスブラックにラッピング

ちなみにスピリットオブエクスタシーやRRバッチ、テールライトはペイントするとちょっとイメージと変わりそうだったので残しております

さらに足元には先日オカもファクトリーに行ってきました1221wheelsのAPEX AP2 R6116を装着させていただきました

フィニッシュは今回の仕様に合わせてシックにブラッシュドグロススモーク

サイズは前後10.0J×22inchで前後で若干オフセットを変えております

厳ついマンソリー仕上げにも負けないお洒落な足元です

もうね・・・カッコ良過ぎます

ちなみに写真は試乗の時に近くの駐車場で撮影しましたwww

ロールスのドアって大きくてフラットなので写り込みが凄いんですよね

オカ史上一番厳ついお車です

いつもいつもご用命いただき、誠に有難うございます

次はあのお車のブレーキキャリパーですね

また連絡させていただきます

 

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

 

注文、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓
お問合せはこちらから

afimpスーパーカーニバル2019!!

アサイです。

本日はafimpスーパーカーニバル2019!!

今年は天気にも恵まれ、素晴らしいイベント日和となりました

弊社はオーナー様の多大なご協力により、5台出展です

991GT3RS×TechArt×1221wheels

W213 AMG E63×Anrky×Akrapovic

C257 AMG CLS53×BCforged

Bentley Bentayga×Startech×BCforged

BMW F82 M4×Anrky×driveSPL ※drive様ブースに出展

各オーナー様にはいつも大変お世話になっており、今回も誠に有難うございました。重ねて御礼申し上げますm(_ _)m

という訳で、多くの来場者にお立ち寄り頂き大成功のイベントとなりました

以下、私の気になった車両達です↓↓

続きを読む

PORSCHE 991.2 GT3RS×TECHART、1221wheels!!

こんにちは

オカです

遂に令和になりましたね~

令和カウントダウンなど色々やってましたが、オカは腹痛でトイレにこもっていたところ出てきたら令和を迎えてましたwww

※お食事中の方、申し訳ございません

そんな令和もバリバリ頑張りますよ~

 

さてさて、そんな今日は強烈なお車をご紹介させていただきます

コチラの991.1 GT3RSにお乗りのお客様がお乗り換えされまして・・・

鮮やかなリザードグリーンの991.2 GT3RSにお乗り換えされました

ですがそんな新車のGT3RSを・・・

速攻カスタムさせていただきました

エアロはフルでTECHARTで装着させていただきました

フロントスポイラー

フロントバンパートリム

ボンネットエアインテーク

フロントフェンダーダクトパネル

サイドスカートパネル

サイドエアインテークカバー

リアルーフスポイラー

テールゲートパネル

リアバンパートリム

リアディフューザー

・・・とテックアートのカーボンパーツで仕上げさせていただきました

さらにさっきからチラチラ見えておりますホイールは・・・

1221wheels APEX2.0 AP2X R6007

GT3RS定番サイズのフロント9.5J×20inch、リア12.5J×21inchでございます

PCCBと相まってこのメカニカルな感じがタマリマセンね

ホイールカラーはブラッシュドグロスチタニウムをチョイス

ハードウェアはオプションのチタニウムボルトでございます

センターロックの「RS」ロゴのキャップは純正ホイールのRSロゴがグリーンだったので、シルバーロゴのキャップを準備させていただきました

タイヤは純正タイヤを流用する予定でしたが、「気分によって純正と1221を履き替えたい」という事でしたので、ミシュラン パイロットスポーツ CUP2を装着

ツラ具合も我ながらバッチリな仕上がりでございました

タイヤもブリッとさせて、トラックスタイルです

本当に格好良い1台です

明日ポートメッセ名古屋で行われますwekfest japan2019にボンド&ラガーコーポレーションブースに展示させていただきます

某エキゾーストが間に合わなかったのが悔やまれますが・・・

来場される方はぜひぜひお越しくださいませ

 

いつもいつもご用命いただき、さらにはイベントにも貸していただき有難うございます

別のお車も絶賛作業中でございますので、楽しみにしててくださいね~

 

明日より5月6日までボンド大阪はお休みいただきます

ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願いいたします

それでは今日はこのあたりで・・・

オカでした

注文、ご質問は下記フォームよりお願い致します!
↓↓
お問合せはこちらから