5月最終日ですね!
わたくしごとですがこの5月は、家族や友達と会う機会が多くありました。
実家でのバーベキュー
アパレル時代の友達と会ったり
(アイシングクッキー作りにハマっているとのことで、作ってくれましたー!)
ディズニーランド
インディーズバンドのライブ
高校時代の友達とのお出かけ
(↑友達です)
などなど
楽しい思い出がたくさんできました!
\リフレッシュ✨/
(∩*´∀`)∩
メールや電話やラインも便利で楽しいけど、
直接顔を見て話すこと、一緒の時間を過ごすことがいちばんだなと感じました。
でも、社会人として忙しい中でこのような時間を持つためには、
自分が『会いたい』だけではなくて、
相手に『会いたいと思ってもらう』ことも大事ですね きっと。
みなさんが会いたくなる人はどんな人ですか?
ノリがいい人
いつもニコニコしている人
話題が豊富でおしゃべりが楽しい人
物知りで聞き上手な人
こんな人には会いたくなっちゃうのではないでしょうか?
BOND SHOP浦和店では、
上記のような個性豊かなスタッフが皆さまのご来店をお待ちしております!
ご相談・ご見学、お気軽にお問い合わせください。
梅雨に備えて新しい傘を買おうと決めている今泉でした
2016年 5月 の投稿一覧
AUDI S3(8V)×Kw ver.2!!!
こんばんはぼんど しょっぷ うらわ の ふくしま です
先日まで春だな・・・と思っていたらもう「梅雨」がそこまで来ていますね最近「ワイパー交換」と「エアコンフィルター交換」が多いのも納得です
ちなみに、ここ数日でBELLOFのi BEAUTY FLAT WIPERが異常に売れています
輸入車適合がしているフラット撥水ワイパーは少ないですからね
浦和店では全サイズ在庫でございますので、急な雨でも交換OKですご来店お待ちしております
さてさて、本日のふくろぐは・・・
AUDI S3(8V)現在浦和店では入庫が多い車種の1つです
M235iといい、このクラス非常にキテます
この絵でもうお分かりかと思いますが(笑)車高調交換です
「S」なのにこんなに車高が純正だと高いのです
今回はkwの減衰調整モデルver.2をお取付させていただきました
ちなみにS3は良く電子制御ダンパーの質問をされますが、8VのS3はアウディ ドライブセレクトは標準装備となっていますが、それ自体には電子制御ダンパーはついておらずオプションの「マグネティックライド」をつけないと電子制御ダンパーにはなっていません。
車高を落すつもりの方は「マグネティックライド」無でのオーダーをお勧めします
「マグネティックライド」をせっかく選んでも車高調つけたらキャンセルしなくてはいけませんからね
」
取付後がこちら
今回は前後20mmで調整しました
減衰力は一先ず規定値で調整済みです
賛否両論ありますが、私は減衰力の調整は一先ずメーカー推奨値で乗ってもらいます。
その後お客様の乗った感想をお伺いして柔らかくするか硬くするかをご提案させていただきます浦和店では脱着を伴う特殊な調整場所を除き、車高調交換していただいた方は納得するまで減衰調整は無料で行わさせていただきます
S3ローダウンキテマス次はホイールのご用命お待ちしておりますネ!!
ふくしまでしたー
出てますよ。
こんばんはキンタです。
ネットで何でも買えちゃう世の中になりましたね笑
今更ですが最近になって当日届いちゃう、翌日届いちゃうAmazonの素晴らしさに気付いた今日この頃ですが...
本日ご紹介のお車はこちら
以前にContinental GTの2016モデルにてご案内させて頂きましたが、Flying SpurでもMANSORYから既にラインナップされております
画像のカラーリングはMANSORYらしく
新しいもの好きの方にはたまりませんね
既に1台分はオーダー入れておりますので、入荷&取付けが待ち遠しいですね
大きな変更箇所はこちらのFront bumper IIとなります。
以前のモデルがこちら
カラーリングのせいでしょうか全く衰えを感じません
これはこれでも全然有りですが、やはり◯フォグ形状が目立ちますね。
現行車のほとんどがこの◯フォグタイプを採用しなくなりましたからね
時代ですかね
サイド、リアには特に大きい変更箇所はございません。
現行車はまだ見た事ないですが、お問い合わせお待ちしております
本日完成のお車
こんばんは。
本日完成のお車です。
Porsche Carrera911 4S
純正のシルエットはそのままでライトなカスタムを・・・ということで
スポーツデザインミラー取付
ホイールペイント
スペーサー取付
させていただきました。
純正の雰囲気を残したままでもカスタムはできます(^^)
LEXUS RXもほらっ
純正ホイールをマットブラックに塗っただけでも男らしいイメージが出ます。
ワイドボディやエアロもいいですが、見る人が見ればわかる的なカスタムもいいですねっ
Edition 463 !!!
こんばんは!! 高橋です
本日は
ここ最近、立て続けにお取付させて頂いている、こちらのパーツ
ゲレンデのアンダーガードをお取付させて頂きました
こちらはG63/G65 Edition 463に装着されるパーツです!
Edition 463とはこんな仕様のゲレンデです
ホイールも専用の21インチ!!
アンダーガードもついて、レーシングストライプも入って、スポーティーな感じですね
通常はこんな鉄板がついています
作業はこの鉄板を外して、ステンレス製のEdition 463のアンダーガードに付けかえるだけなので、めちゃくちゃ簡単です
なので、これといって作業中の写真はないのですが・・・
かっこよくないですか
ワイルドな感じが倍増です!!!
このアンダーガードついてるの見ちゃうと、ついてないのがなんか物足りなく感じちゃいます笑
クレイジーカラーのG63にはボディ色にペイントしたうえで、取付させて頂きました
そのままつけるも良し、ボディ色にするも良し、真っ黒にペイントしてしまうも良し、アンダーガード一枚でこんなにお車のイメージ変わります
お問い合わせお待ちしております
高橋でしたー!