BENTLEY

BENTLEY FLYING SPUR

こんばんは!加納です!

 

昨日高速にてパンクしレッカーを呼ぶ羽目に、、、

 

厄年がここで発動してくるとは付いてないものです

 

皆さまも少しでも違和感があれば車を停めましょう!自分はハンドルセンターがずれたのに違和感を感じてすぐ停めました

 

年末にかけて移動が多くなると思いますが気を付けましょう!

 

本日はこちらの車両をご紹介いたします

ベントレー フライングスパー

 

こちらをローダウン・スペーサーもろもろを施工いたしましたのでご紹介いたします

 

まずはローダウンからですがiiDのロワリングキットにて程よく下げ

※画像はスポーツモードの車高になります

 

もちろんローダウンのお供のスペーサーも入れております

やりすぎないぐらいでセッティングしております

 

サラッとしてる方が絶対にカッコいい!

 

タイヤ交換・レーダー探知機もお取り付けさせていただきました

ユピテル製のZK3000セパレートタイプになります

 

後はリアのサンシェードが動かないとのことで点検させていただき

 

動かない原因がモーター不良でした

 

パーツ単体ではもちろん出てこないのでアッセンブリーでの交換となりました

 

合わせてスモークフィルムも追加し雰囲気のある一台が完成いたしました

がっつり手を加えなくともカッコよく仕上げることができます!

 

カスタムのことなら加納にお任せください!

 

それでは!


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

HRE Wheels!

こんばんは!高橋です。

本日はこちらのお車です!

浦和店ブログの常連様、N様のベンテイガ!

お車をご購入頂いた時に2トーンラッピングや純正オプションのリップの付けさせて頂きまして・・・

歴代のお車は全てホイールを交換しておりましたが、今回は純正で22インチ、デザインもN様のお好みという事もあり、ローダウン&スペーサーに落ち着ていました。

が! 今回はそのホイールを交換させて頂きました!!

装着させて頂いたのはHRE Wheels、SeriesP1SCのP111SCになります!

サイズは23インチ

純正から1インチアップですが、ガラっとイメージ変わりましたね

フィニッシュはStone Dark Clear

その名の通り、この石っぽい仕上げが良い雰囲気出しております

ぱっと見シンプルなデザインですが、近くで見てみるとかなり繊細な削り込みとなっております!!

ホイール単体で見てもまさに芸術品

付ける前も付けてからも2度楽しめちゃいますね笑

ということで、ホイールのお問い合わせお待ちしております!!

それでは!


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

MANSORYベンテイガ後期型発表!

皆様こんばんは!浦和店の橋本です!!

 

本日は、MANSORYから発表されたばかりのベンテイガのフェイスリフトモデルをご紹介です!

 

 

MANSORYによるコンプリートでワイドボディ化されております。

 

過激なキットが多い印象のMANSORYですが、流麗な後期型ベンテイガのボディラインに沿うような造形が上品な仕上がりに寄与しています。

 

 

と思えばディフューザーはいつものMANSORY笑

 

 

ルーフスポイラーも2段構えです。

 

 

大柄なSUVながら、各部のエクステンションパーツによりロー&ワイドなフォルムが強調されています。

 

 

ボンネット単体でも純正にマッチする完成度の高さです。

 

 

コンプリートモデルではエンジンにも手が入り、900hp&127.4㎏f・mを発揮します。

 

 

インテリアは爽やかなブルー

 

お得意のダイヤモンドステッチのフロアマット、ダイヤモンドパンチングのシートでコーディネートされています。

 

各パーツがMANSORY Japanからもリリースされると思うので、

 

ベンテイガオーナー様は要チェックです!

 

MANSORYの事ならBOND SHOP URAWAまでお問い合わせ下さい!

 

浦和店の橋本でした!

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

ラッピングとはなんぞや?

皆様こんにちは!浦和店の新入り・橋本です!!

 

 

全世界で大流行のボディラッピング!

 

ついにBONDにも、ラッピング拠点が誕生です!!

 

これまでも、板金塗装・ボディキット取付で活躍していたBOND BODYがリニューアルし、ラッピング・プロテクション・コーティングへとその場を広げます!

 

ツッチーパフォーマンスとBODY 麓店長がご紹介しています!

 

ということで、そんなラッピングについてお話したいと思います。

 

一言にラッピングと言っても、その用途は種々様々。

 

・カラーチェンジ

 

 

グリジオメディオを↓

 

 

サンドベージュに!

 

 

このGTもラッピングなんです。

 

 

ラッピングと言えば、このナスカーのようなド派手なグラフィックや痛車などが主流でしたが、ここ数年はボディカラーのチェンジに用いられることが多くなりました。

 

これまでのラッピングフィルムの多くは、艶感の表現に乏しいものが多く、それを逆手に取ったマットカラーのラッピングが大半でしたが、ハイグロスカラーを表現するフィルムの登場などで一気にその存在感を増しました。

 

 

ドアの内側まで施工することで、一目見ただけでは気づけないほどの仕上がりです!

 

比較的目立ちにくい黒系のお車以外は、絶対にドア内までの施工がオススメです。

 

 

ロールスロイスやベントレー、マイバッハなどに多いツートンカラーも!

 

こういった変化球も可能です。

 

・パーツラッピング

 

弊社で最もラッピングが活躍しているのは、この分野です。

 

昔はペイントで対応していた、メッキパーツなどのブラックアウトをラッピングへと置き換えることで、傷の防止にもなっちゃいます。

 

微かな傷は、日光などの自然の熱を利用して自己修復するフィルムもございます。

 

 

Gクラスなどのサイドステップもメッキパーツが用いられていますので、ブラックアウトとプロテクションの一石二鳥でオススメです!

 

 

形状が複雑でないパーツなら、施工可能です。詳しくはご相談ください。

 

・プロテクションフィルム

 

大事な愛車を、新車時の綺麗な状態で保ちたい。

 

そんな当然の思いを実現するのが、プロテクションフィルムです。

 

通常のラッピングフィルムよりも強度が高く、元々のカラーがしっかり透過する透明のフィルムです。

 

 

車種別にカットしたフィルムで、違和感なく貼り付けます。

 

年々高価になってきているヘッドライトやフロントウィンドウなど、飛び石を受けやすい箇所のみの施工もオススメです。

 

特殊なプロテクションフィルムをボディ全体に施すことで

 

 

グロスカラーのお車を保護しつつマットカラーにチェンジすることも出来ちゃいます!

 

過去のブログから拝借してきた画像だけで構成されたブログですが、これを見て少しでも最近よく聞くラッピングについて知っていただければと思います!

 

リニューアルでパワーアップしたBOND BODYとBOND SHOP URAWAをこれからもよろしくお願いします。

 

浦和店の新入り・橋本でした!

 


お問い合わせはお電話かメールフォームにてBOND 浦和まで!

BOND shop 浦和

TEL:048-851-4411

BOND cars 浦和

TEL:048-851-4416

Bentaygaラッピング!!

こんばんは!高橋です

本日は先日ご納車させて頂いたお車!! Bentley Bentayga

今回も車両をご購入頂きまして納車前にカスタムしてからのご納車です!

前車はこちら

ブログやYouTubeでもご紹介させて頂いたフライングスパーですが、丁度1年程でお乗り換えとなってしまいました

年々乗り換えタイミングが早くなってきている気がします笑

今回のカスタムまずはラッピングから ハーフラッピングで上半分をシルバーにさせて頂きました

黒=イカツイですが、ハーフラッピングでおしゃれな雰囲気になります

モール等のメッキは基本的に純正のまま残してますが、フロントグリル枠のみごちゃごちゃするのでグロスブラックでラッピングしました!

オプションのサイドステップがもともと装着されていましたが、横から見た時のラインが前と揃わない・・・という事で純正オプションのフロントリップも取付

カーボン製でお高いリップです

同色にしてしまおうか迷いましたが、サイドステップにもカーボンのラインが入ってますので、カーボンのままにしました。

シルバーのアンダーパネルは同色ペイントです

ローダウン、スペーサーは必須です

ここで問題になってくるのがこのサイドステップ通称「殺人ステップ」笑

ローダウンした状態でこのステップが出てくると地面とのクリアランスがえぐい事に・・・

靴のつま先がギリギリ入るくらいの高さまで下りてきます なので、動かない様に細工してあります笑

N様の歴代のお車は全てホイールまで交換させて頂いてますが、今回はめずらしく純正ホイールです

そのうちやっぱり変えたいとなるかもですが笑

とりあえずはこのまま乗ってみるとの事でご納車させて頂きました

ベントレーのカスタムもお任せください

それでは本日はこのへんで!!