こんばんは!! たかはしです
本日ご紹介しますのは。。。。
ステアリング
今回はR230のステアリングを製作させていただきました
ワンオフステアリングといえば、なんとなくカーボンが多い気がしますが・・・
今回はウッド
早速、完成画像です!(純正加工品です。)
内装のウッドにばっちり合っていますね
カーボンより落ち着きがあってイイ感じです!!
カーボンステアリングもいいですが、お車の仕様、内装、好みに合わせて色んなステアリングが作れちゃいます
今まで製作させて頂いたステアリングもご紹介します
ゲレンデ用カーボンステアリング!! こちらは在庫しても即売り切れの大人気商品
W212 シルバーカーボン
W218 カーボン黒×赤
ゴルフR純正品をビートルへ流用
こんな感じにステアリング一つでも様々な拘りが詰め込まれています
ワンオフステアリングお問い合わせお待ちしております
それでは、たかはしでしたーーー!
2015年 11月 の投稿一覧
RENAULT MEGANE
こんばんわ井口です
今日は珍しいお車の紹介です
RENAULT MEGANER.S.TROPHYに
AKRAPOVICマフラーのお取り付けです
こちらの商品は
Eマークが入っているので車検対応になります
早速作業してきます!センターからの交換になりますが純正はなんとエンドまで一本物ですしかもリアのホーシングの上を通っているので
前と後ろで二分割に切断して外します
取り付けるマフラーはちゃんと分割されているので
ばっちりつきます後はディフューザーとカッターを取り付けて
完成です
AKRAPOVICはRENAULT以外にもラインナップが多くあり交換していていつも思いますが完成度がかなり高いのでオススメです
AKRAPOVICもBONDSHOPURAWAにお任せください井口でした
E36 M3
こんばんは 板倉です
本日ご紹介させて頂きますのは、BMW E36 M3でございます
E36と言いますと、BMWの3seriesでは一番売れたモデルではないかと勝手に思っております
実際私も過去に318tiと言う後ろが潰されちゃったみたいなスタイルのモデルに乗っておりました
むかーしの写真引っ張り出してきました
懐かしいホイール履いてますね
で、今回のM3はと言いますと、オーナーさんは私と同じ年で、サーキットでドリフトを楽しんでいる方でして、噂では相当キレてるとの事です
実はサーキット走行中にキレすぎてしまったようで、コースアウトして後ろから突っ込んでしまったようなんです
パッと見は外傷もそれほど大きくなく、マフラーが曲がってしまっていましたが、マフラー交換とリアバンパー修正ぐらいかなと思っていたんです。
マフラーはもともとワンオフマフラーでしたので、作ってもらった業者さんに車を持ち込んで、見てもらったところ「エキマニも曲がっちゃってるよ〜」って言われて、持ち込んだ次の日に引き上げを余儀なくされてしまったのです
じゃあ、エキマニも修理か交換だな。なんて軽く考えていたんですが、ふと、過去の記憶をたどって行ったら、M3のエキマニってそう簡単に外れないよな〜と帰り道少し「ワクワク」いや「ワナワナ」しながら帰ってきました。
そして先日こんな感じです↓
エンジンを降ろしてエキマニ交換です
純正でもいわゆるタコ足形状なので、十分な性能は出ていると思いますが、今回はせっかくなので純正ではなく、スーパースプリントに変更です
エンジンを降ろして、衝突の影響なのかダメージを受けた部分が数か所見つかって、ついでに修理です。
一つ目はエンジンマウントとミッションマウント
相当な衝撃があったのだと思われますが、見事に切れてしまってます
経年劣化と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、(確か)昨年交換した記憶があります。
それと、ラジエターがOUTでした
ホースがつながる部分が見事に欠落
これはもしかしたら経年劣化かもしれませんが、エンジンを降ろしてホースを外したので判明した訳です。ちなみに画像ありません。
一通り作業も終わったので、後日マフラー屋さんに入庫させて、ワンオフマフラーを作ってもらい再びドリフトマシンに戻っていきます
E36も今ではだいぶ少なくなってきましたが、弊社のお客様でもまだまだ現役で活躍させている方もいらっしゃいます
私が入社した当時はE36、E46全盛期でしたので、飽きるほど毎日触っていました。
先ほどの私の車も結構いろんなところを弄ってました(まだ若かったので)から、そこそこノウハウは持っているつもりです。年なんで忘れてることもありますがE36が入庫際には過去の記憶を思い出しながら整備しております。
それが自分の中で結構面白かったりもします
もしメンテナンス等でお困りの方がいらっしゃいましたら、一度ご相談ください。
忘れかけてるかもしれませんが必死に思い出して、お答えさせてただきます。
では、板倉でしたー
BREX CODE PHANTOM入荷しました!!
こんばんはbond shop urawaのふくしまです
本日はこちら
BREXさんの新商品「BREX CODE PHANTOM」
初回入荷分はGETできなかったんですがこの度11月納品分がようやく入荷しました
話題の商品なのでもうご存知の方は多いかと思いますが、、、
こちらの商品はお手持ちのスマホやタブレット端末でコーディングができちゃう優れものです
これだけの項目がコーディングできちゃうんです(車両によっては対応できない項目もございます)
例えば・・・
走行中TVの映像がみれるようにできたり
鉄板メニューのデイライトが追加できたり
これで金額が38,000円(税別)
当店のコーディング書き換えよりお得です(笑
こんな事いったら社長に怒られちゃいますね
今後、VW AUDIやベンツ用も開発中との事なので楽しみです
浦和店では現在在庫でございますので、即取付、、、否、販売OKです
詳しくはBOND SHOP URAWAまでお気軽にお問い合わせください
ふくしまでしたー
緊急告知!!
こんばんはキンタです。
本日の緊急告知はこちら
POWER CRAFTハイブリッドエキゾーストマフラーシステム
の中古マフラーのご案内です。
気になる車種ですが
今回はな、な、な、なんと
ランボルギーニ ムルシエラゴ LP640 06y〜です。
車輌販売の為にノーマルに戻しました。
多少の傷、凹みはございますがサウンドには全く関係ございません
気になる金額は
¥600,000-
※別途工賃は必要となります。