未分類

PORSCHE958 Cayenne×H&R

こんばんはぼんど しょっぷ うらわ の ふくしま です
本日の「ふくろぐ」はこちら
DSC_0016 (2).jpg
PORSCHE 958 カイエン
メテオグレーメタリックでRSスパイダーデザインホイールなこちらのお車
DSC_0017 (3).jpg
残念ながらバネサス車なので、エアサス車と違い車高が調整できません
オンっぽくするならもうちょっと車高を下げたいところですよね
DSC_0023 (3).jpg
という訳で足回りを早速ばらします(笑
DSC_0026 (2).jpg
今回はH&Rのダウンスプリングをチョイスしました
毎回期待を裏切らないH&Rのダウンスプリング今回はどのくらいガッツリ落ちてくれるのでしょうか(笑
そして・・・
DSC_0027 (2).jpg
取付後の写真がこちら
いい感じで落ちてます
DSC_0031 (2)new0.jpg
前後で約30-40mmローダウンできました
カタログよりも少し下がったかなという印象です
こちらの写真は装着直後なのでもう少し時間が経てばバネが良い感じで馴染んでもう少し車高が落ちるとおもいます
今回はスプリングで車高を落しましたが、Cayenneの場合PASM非装着車で乗り心地を重視したい!という方にはkwのver.3(車高調)をお勧めしております!
詳しくはBOND SHOP URAWAまでお気軽にお問い合わせ下さい
ふくしまでしたー

ほんの5mmですが。

どうも皆様、週末土曜日・Saturday Night・いかがお過ごしでしょうか?(*~▼~)ノ
bondshop URAWA鈴木です
きょうも、太陽の有る所は暖かくいい一日でしたね〜
ただし、今夜は雪の予報が出ておりますので遅い外出の方はくれぐれもお気をつけ下さいませ〜
さて、本日はこちらを装着させて頂きました。
iiD
・ホィールスペーサー・
DSC_0456.JPG
Forged(鍛造)スペーサー!
今回は、5mmを、またまた新車納車後1000kmの
VWゴルフ�に、入れさせて頂きました。
たかが5mm、されど5mm、拘られる方はご納得いただけると思いますが
DSC_0478.JPG
今回は、前後バランスの調整で、装着致しました。
この様に、闇雲にホイールを出すだけでなく、ちょっとした調整にでも大活躍!
気持ち引っ込んでいた、リアホイールでしたが良い感じになりましたv(^^)v
DSC_0479.JPG
それでは、本日はこれからまだ坂戸市まで納車がありますので
失礼致します。
それでは、良い週末をお過ごし下さい。☆^(*・ω・)ノ~~~βyё
そして、しつこい様ですが・・・。
まだまだ続きますよ〜bondshop決算セール
こちらも、要チェック(*^▽^*)ノ
   こちら押す。「ポチッとな!」
ぽちっとな.png
sp_sale2013_on.jpg

RS4×KW

こんばんはタカハシです
オートサロンも無事終了してちょっと一息と思いきや、本日もボンドショップは全開でございます
今日はこんなお車のご紹介です
17 009.jpg

続きを読む

お買い得ホイール!!

こんばんはいまだ風邪と格闘中 ぼんど しょっぷ うらわ の ふくしま です
本日のふくろぐはこれだけオートサロンの記事を色々な支店で書いていますが。。。まだどこのブログもあまり詳細をお伝えしていなかった、、、、ホイール
実はフルエアロバリバリの車を展示している横で一緒に出店協力してくれた「ラガーコーポレーション」が取扱いしているかっこいいけどお買い得なホイールを沢山展示していました
本日はこちらをご紹介いたします
まずはBC FORGED
DSC_0030.jpg
真っ白なAudi A5 Sportback にはDeep ConcaveなHB09
BC FORGEDのHBシリーズは反る反るディープコンケーブだけあって一番人気
Signature SeriesのHB-Rや最近出たばかりのHB-Sシリーズなんかもあります
DSC_0040.jpg
そして反対側はエキゾチックコンケーブのBX04
BXシリーズはこれから流行しそうな次世代コンケーブシリーズ
今年のオートサロンにはこういったスパルタンなホイールが多数見受けられました
DSC_0031.jpg
オレンジや赤が目を引きますが
僕はBCのOPカラー「クリスタルグリーン」がめっちゃ好きです
次回は是非展示してくださーい
BC FORGEDはオーダーホイールですので基本的に国産車だろうが、ドイツ・イタリア・フランスの各ヨーロッパ車はもちろん。アメ車まで適合OKです
続いて恐らく世界初!ネットに露出するであろう「MID.R」
DSC_0035.jpg
Lexus IS 300h何故か最近BOND SHOP URAWAでは高入庫なお車です
こちらは「MID.R」ミッドアール!の「F15.1D」を履いています
ホイールはパッと見完全な2ピースホイールですが、実は1ピースなんです
僕はピアスボルトや接合面をさわっても2ピース風ホイールだとわかりませんでしたそのくらいリアルに作っています
嬉しいのはカッコイイデザイン&コンケーブなのにお値段は驚くほど安いんです
ラインナップとしては、、、
20140116172935_00001.jpg
114.3の5Hなので国産車とGクラス向けにS5.1T・S10.2Tの2種類のデザインがございます
サイズはすべて20インチ
国産向けはリム幅8.5/9.5/10.5Jとオフセット38/25となっているので
日産では
・V35/V36/V37のスカイライン(R34あたりもイケるかも)
・Z33/34のフェアレディZ
・Y51/50フーガ
トヨタ
・200系クラウン
・エスティマ・アルファード・ヴェルファイヤ等のワゴン
レクサス
・IS/GS
などなど、、、履けちゃいます
僕はこのホイールで国産4枚ドアでドリフトなんか決めてみたいなーなんて妄想してみました(笑タブン6発EGノドリ車ナラ履ケルカト・・・
BC FOGGEDのExotic Concave Design BXシリーズとMID.Rにつきましては大特価にてご案内しておりますので、お気軽にBOND SHOP URAWAまでお問い合わせください
国産にお乗りの方、また業者の方も大歓迎ですよー
ふくしまでしたー

981 ケイマン!!

こんばんは、ヤマグチです。
先週開催されましたオートサロン、みなさまは行かれましたか?私も行かせていただいたのですが、会場がとっても広いので全部は見切れませんでしたが、いろいろな車が見れてとっても勉強になりました。来年もぜひ行きたいと思います
DSC01257-1.jpg
DSC01252-1.jpg
先週はこんな感じでチラッとしかご紹介できなかったので、オートサロンに出展しましたお車から、先週のブログでご紹介しました「TECH ART 981ケイマン」を改めてご紹介です
img12035_A001.jpg
パーツ構成は
フロントスポイラー�
ミラーカバー
リアディフューザーパネル
リアスポイラー�
サウンドボックス
スポーツスプリング
Fomula� forged 21inchとなります。
img12036_A002.jpg
こちらのお車に装着されております、スポイラー、ディフューザー、Fomula� forged 21inch、スポーツスプリング等、気になった方、ぜひお問い合わせ下さいませ
TECHARTもBOND SHOP 浦和におまかせください
ヤマグチでした