フェラーリ458 内装ベタベタ修理!!

大阪店 仲川です

先日の浦和店 伊藤店長のブログにもありましたが、

大阪店でも同じような作業が可能です

それは、、、

内装のベタベタ修理です

多くのイタリア車で悩まされている問題かと思います

大事に屋内で保管していても日本の気候が合わないのか

年数が経つと室内のスイッチ等がベタベタになってきます

そのまま放置していても改善するわけもなく、ベタベタは徐々に進化していきます

最初は少しベタつくぐらいですが、気付けば押した指が

黒くなるなんてことにもなってきます

今回紹介する『フェラーリ458』はまだ初期の段階でしたので、

指が黒くなるようなことはありませんでしたが、明らかにベタベタしてました

ベタベタ修理の作業は外注の鈑金屋さんがしてくれるのですが、

パーツの場所や点数が多いと嫌がられてしまいます

今回もそんなパターンでしたので、車を動かせるように最低限のパーツを

残した状態でバラバラにしてパーツ単品で渡して作業してもらいます

もうすでにけっこうバラバラですが、今回はベタベタする所を全て修理しますので

さらにバラバラにしていきます

ダッシュボード側のスイッチ類全部と赤丸で囲まれたパーツも外していきます

リバースボタンは外すと車を動かせなくなるので、こちらは最後に外します

あとはルームランプ部分も修理するので外していきます

上の写真の赤丸で囲まれた部分を外すのがなかなか厄介でした

ダッシュボードの上半分外してやっと取れました

フェラーリはネジの長さや種類が色々あるので

外すときにきちんとメモしておかないと後で組み立てが大変です

メーター左側のスイッチも修理するので外していきます

スイッチ類は吹き出し口と一緒に外れるので

さらに分解してスイッチ単品にしていきます

そもそもなぜここまでバラバラにしていくのかと申しますと

マスキングで作業することも出来るようなのですが(パーツの場所や形による)

パーツ単品にしたほうが仕上がりが断然キレイだからです

鈑金修理も同じですね

バラバラにして単品で塗装したほうがキレイですよね

後日、戻ってきたパーツを元通り組み立てて完成です

 あれだけバラバラだったのに、良く元に戻せたなと自分に感心しています(笑)

※本当はそんなに記憶力もございませんので、

先日の板倉工場長と同じようにメモを各パーツに貼りつけたり

写真に撮って残してるだけです

それでも組み立てるときはメモや写真とにらめっこしても思い出せない

部分が出てくるので少し時間はかかってしまいますけどね(笑)    

 

BOND各店舗は4/29~5/6までGW休暇をいただきます

作業のご依頼はGW明けでよろしくお願いします

それではこの辺で

大阪店 仲川でした

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。