W463A

W463A G350d @ iiD×HALローダウンスプリング

こんにちは、大阪店の出口です。

 

お盆休みを利用してツーリングに行って来ました

最初は静岡から山梨辺りを予定してたのですが台風の影響で四国に変更です

急遽変更したので今回はノープランで四国へ突撃するはめに…

ノープランなんでとりあえず思いついた定番の四国カルストへ

 

雄大な景色を堪能しに行くはずが辺り一面真っ白です

これ霧じゃなく雲の中なんです、これはこれで楽しそうなんで雲の中を走ってきました

雲を抜けたら晴れてましたとは言えココは入口、メインのカルスト台地はやはり雲の中です(笑)

あまり景色は堪能できなかったので代わりに放牧されてる牛さんに癒されて来ました

それでは本日はW463Aにダウンサスを取り付けて行きます

久々にゲレンデのダウンサスの作業です、ゲレンデは体力を搾り取られるので朝一で作業に取り掛かりマス

先ずはフロントからバラして行きます

外れたのでいつものスペシャルツールで組み換えます

もうこの工具なしでは組み換え作業したくないくらいに楽ちんです

組み込んでフロント完了

お次はリアです

リアはスプリングだけ外れるんで

サクッと完了です

こちらフロント純正車高

ホイールもブラバスに交換しましたこちらダウンサス交換後です

リア純正車高

リア側ダウンサスに変更後です

純正の腰高感からイイ感じの車高になりました

最後に試走して各部のチェックで完成です、この時点でワタシの体力は0になりました(笑)

ダウンした事でブラバスホイールがより一層映えてますね

ゲレンデはダウンサスだけでも乗り心地が悪くならないのでワンポイントなカスタムとしてオススメです

 

本日はご覧頂きありがとうございました

それでは今日はこの辺りで

大阪店、出口でした

 

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

W463A G63 ミラーリング追加&前後連動化!

大阪店 仲川です

本来なら先々週の土曜日がブログ担当日なのですが、諸事情があって宮長君に替わってもらいました

宮長君もブログに書いてましたが、遂に腰をやっちゃいまして手術入院してました

いわゆる『椎間板ヘルニア』ってやつです

初めての入院でもちろん初めての手術だったので、それはもう色々と辛かったです

全治3か月ぐらいとのことでしばらくは腰を曲げての作業が禁止だったりと

仕事や日常生活に支障が多いですが無理しないように頑張っていこうと思います

作業のほうは宮長君に頼って頑張ってもらいますので問題ありません(笑)

そんな中、退院後まで作業を待っていただいたお客様から退院祝いでお菓子をいただきました

作業をお待ちいただいたのに、お菓子までいただいて本当にありがとうございます

次のお車も色々相談に乗らせていただきますのでよろしくお願いします

 

そんな本日は、またまた登場の『W463A Gクラス』です

もう紹介できる作業がないぐらいブログに頻繁に登場するお車ですね

今回のお車は純正のリアエンターテイメント付きのお車です

純正と言ってもディーラーオプションのフリップダウンモニターと

アルパイン製の地デジとDVDのセットになります

しかしこのシステム、リアのみにしか映りません

前の席の人は音はスピーカーから鳴りますが映像は一切見ることが出来ません

それではあまりにもなので前の画面にも映るようにしていきます

さらに追加でミラーリングも出来るようにしてこちらも前後で同じ映像を見れるようにします

なるべく使える物は再使用していきたいのでDVDプレイヤーはこのまま使います

後方からしかDVDの出し入れが出来ませんが、あまり使用しないようなので問題ありません

純正モニターに映像を映し込むには『インターフェイス』が必要になりますので

センターコンソールを外してインターフェイスを取り付けていきます

ディーラーオプションの地デジチューナーもこの中にありました

配線の量がなかなか多いので綺麗にまとめるのが大変ですが頑張って綺麗にまとめます

リアエンターテイメント用のブルートゥースユニットは左シート下にありました

こちらも再利用して音声はブルートゥースで鳴らします

ちなみにこちらのユニットはAVセレクター機能もあるみたいですが

今回その機能は使わない方法で作業していきます

AVセレクターの機能はインターフェイスのAV入出力ケーブルを使っていきます

で、完成です

音声は今までと変わらずブルートゥース入力ですので画面にMB playerと表示されます

インターフェイスの切り替えはNAVIボタンの長押しでAV1→AV2→AV3と切り替わります

こちらが地デジ画面です

前後で同じ映像を見ることが出来ます

続いてDVD画面です

こちらも問題なく使用可能です

今回ミラーリングのケーブルはセンターコンソール内にHDMI端子で出しました

こちらにデジタルAVアダプターを繋ぐとiphoneのミラーリングが出来ます

充電したいときはすぐそばにUSBポートがあるのでそこにケーブルを挿せば充電できます

またamazon FIRE STICK TVを繋げるとamazonプライムビデオが見れたりします

この辺りはお客様の使用環境に応じて変えていってもらえればと思います

しかし動作確認はiphoneのミラーリングでしか出来ませんのでご了承ください

まぁiphoneのミラーリングで動作すれば大体大丈夫だと思いますけどね

これでやっと前後のモニターで同じ映像を見れますね

ということで純正オプションでお困りでしたらぜひご相談ください

次はW167 GLEの純正リアエンターテイメント付きのお車で同じことをする予定です

それではこの辺で

大阪店 仲川でした

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

 

Mercedes-Benz W463A G63 IID リフトアップサスペンション

こんにちはサカイです

私、PS3が起動しなくなって以来数年ゲーム機を触っていませんでしたが

最近PS5を手に入れまして、とりあえず気になっていた新しいグランツーリスモをと。

久しぶりにプレイしたのですがコレ、とんでもなくリアルですねwww

 

最初に乗るのはAEのハチロクかなぁとか考えてたら、

AQUAやらFITやら最近のハイブリッド車がラインナップにあって時代を感じました笑

ワクワクと感動が止まりませんでしたが、小一時間で気持ち悪くなりギブアップ…

キレイすぎる画面に慣れるのは時間がかかりそうです

 

さて、

今回ご紹介する作業は

Mercedes-Benz G-Class G63 (W463A)

IID LIFT-UP Suspension を取り付けましたのでご覧ください!!

いきなり完成画像です!!!笑

入庫時の比較を撮ってなかったんでご容赦ください。。。

今回の作業ではタイヤも併せて交換していますので、迫力のある見た目になってます

作業は足回りなのでフロント、リアとばねを外していきますが

Gクラスあるあるで、足が長いのですんなりショックが外せません

そしてローダウンサスではありませんので、純正よりも組み込む際の余裕がありません

 

ここが鬼門です!!! 上に見えるシルバーの部品がショック本体です。

ドライブシャフトはハブから勿論外します。

それでもショックの”脚”がドラシャを跨ぐまでそれなりの『パワー』を要します。

もう作業者みんながきんにくんです。

 

 

そしてリフトアップサスを組み込んだショックを戻したら残すはリアのみ!!

 

リアは左右同時にばねを外します。

ショックを切り離し、ブレーキ配管・配線に気を付けながらホーシングを下ろしまして

↓↓ こんな工具(スプリングコンプレッサー)でばねを縮めます。↓↓

片持ちでしっかり縮められるのがミソ!!作業時間が大幅に短縮されます。

だいたい5万円くらいで入手できます。欲しい方は探してみてください

リアの画像撮ってませんでした、、すみません。

 

 

今回はオンロード用タイヤからRVタイヤに交換!!

ADV1を装着していて、元々イケてる足元なゲレンデです。更なるアップデートしちゃいましょう

NITTO TERRA GRAPPLER オールテレーン

オンロード性能も犠牲にしないA/Tタイヤです。

サイズアップに伴うフェンダーライナー干渉も、リフトアップしているので大丈夫でした

 

サイドからの装着画像です!! リフトアップ車の電動サイドの有難み

完成です

リフトアップサスで約30mmアップ!

更にタイヤ外径も大きくなってます!!

何度も言いますが、別の車になったような迫力です笑

こうなるとアレやコレや、やりたい事がみえてきますね~

参考までに、今回の作業は1日作業になります。

ゲレンデのカスタムはBOND各店へお問い合わせください!!!

サカイでした~~

 

**********************************

BOND SHOP 浦和

〒338-0823

埼玉県さいたま市桜区栄和4-1-1

TEL : 048-851-4411

FAX : 048-851-4412

 

W463A G400d BRABUSマフラー & 電動サイドステップ

BONDTOKYO板倉です

5日間お休みさせてもらいまして、すっかりリフレッシュ!できたと思います。思いたいです。。。

連休中は旅行に行くこともなく1日だけ横浜方面に行きましたが、まぁどこに行っても人だらけ、目的を済ませて食事をとることもなく埼玉に戻ってきました。

このままコロナによる行動制限のない世の中が続けばいいんですが、連休中の人の数を見ると少し不安です。

と言う私もそこにいたんですけどね、、、

さて本日はG400dに大人気の電動サイドステップとBRABUSのマフラー取り付けです。

通常G400dの場合電動サイドステップは前から後ろまで続く長いステップを取り付けますが、BRABUSのマフラーを取り付けるので、G63に使うショートタイプを取り付けます。

電動サイドステップはノーマルマフラーの設計で作られていますが、構造上マフラーとのクリアランスもそれほど取れていません。

↑このぐらいの隙間しかありません。

社外マフラーに交換した場合、サイレンサーの形状によっては干渉してしまう事もあります。

少しの加工や調整で済む場合は問題ないですが、そうでない場合ステップかマフラーどちらかあきらめるしかありません。

今回はBRABUSのサイレンサーを取り付けます。

見た感じ純正マフラーより細く感じます。

 

 

全く問題ないですね!

安心しました。

ちなみにBRABUSはこれまた安心のEマーク付きですので、車検も問題ありません!

 

本日ちょっと短いですが、この辺で

板倉でしたー

 

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

W463A G400d アンビエントエアアウトレット&電動サイドステップ

大阪店 仲川です

寒くてあまり出掛けていないので冒頭の小ネタが無いので本題に進みます(笑)

 

本日は入庫の勢いが止まらない新型ゲレンデのご紹介です

またゲレンデかと思わず少しお付き合いください

本日はこちらの『W463A G400d』になります

こちらに大人気で品切れ状態が続いておりました『アンビエントエアアウトレット』を

取り付けていきます

まずはメーター等外してバラバラにしていきます

全部外すとこんな感じになります

見慣れた光景ですが、初めて見るお客様はビックリされますね(笑)

ここまでバラバラにしないと全てのエアコンの吹き出し口が外せません

こちらはセンターの部分になりますが、ここからさらにバラしていかないといけません

まずはシルバーのパネルを外します

こちらは裏からビス6本で取り付けられています

※決して表からこじったりしたらダメですよ

シルバーのパネルを外したらエアコン吹き出し口を後ろかた前に押して外します

これをアンビエントエアアウトレットのパーツに交換します

配線作業も必要になるので、組み付ける前に作業を進めていきます

はい無事に完成です

エアコン吹き出し部分が設定したアンビエントカラーに連動して光るようになります

写真では分かりにくいですが、夜は特に綺麗でオススメです

同時に新型ゲレンデ専用ドリンクホルダーも移植取り付けさせていただきました

助手席側も純正から移植しています

ただし、アンビエントエアアウトレットに交換してドリンクホルダーを

取り付けするには少し可能が必要になります

吹き出し口のフィンの厚さ?奥行?が純正と若干違うため、そのまま取り付けると

少しグラグラになってしまいます

ですので引っかかりの部分を少し曲げたりして加工しています

あと、こちらも大人気の『電動サイドステップ』を取り付けさせていただきました

作業途中の写真はありませんが、無事完成です

こちらは、乗り降りが非常に楽になりますので、超オススメ商品です

どちらも大人気で品切れ状態のときが多いですが、今なら在庫があるかも?です

気になる方はお問い合わせください

大阪店 仲川でした

 

PS、東京店ウッチーへ。

  先日は誰か分からず塩対応してしまってごめんね(笑)

 

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

W463A G400d アクティブサウンドジェネレーター取付

BONDTOKYO板倉です

先週はブレックスのコードファントムEXをご紹介いたしましたが、今週はアクティブサウンドジェネレーターのご紹介です。

さてアクティブサウンドジェネレーターとは?

先週ご紹介いたしましたコードファントムEXはスピーカー単体での取り付けでしたが、今回はそのスピーカーの先にマフラーのサイレンサー、そしてマフラーのエンドパイプまでついているという、取付後はパッと見マフラー交換したかのような商品です。

スピーカー付きのサイレンサーは純正マフラーとは反対側に取り付けます。

アクティブサウンドジェネレーター

G63ですと左右にマフラーが取り付けられていますが、ディーゼルのモデルは片側だけで、マフラーがない方はこのようなアルミの物体が取り付けられています。

マフラーほどの重さはないのですが、左右のウェイトバランスをとっているのかもしれませんね。

邪魔なので外します!

アクティブサウンドジェネレーター

ボルト4本で取り付けられていました。

本体の取り付けは純正マフラー同様の取り付けになります。

マフラー付いていないのに遮熱版が付いています。

そこに

マフラーハンガーを取り付けます。

反対側は先ほど外したボルトを利用してハンガーを取り付けます。↑本体付いちゃってますw

取り付けるとこのような状態です。

前側にある球体がスピーカーでそのあとにサイレンサが取り付けられています。

サイレンサーが必要なのかどうかは今回触れないでおいて先に進みますw

基本的にコードファントムEXとシステムは同じなので、室内に配線を引き込みます。

助手席のカーペットをめくった所のグロメットを使って配線を室内に入れます。

防水処理も必ず行います。

コントロールユニットを助手席足元にしまい込んで、信号線(CAN信号)と電源を取って取付作業は終了です。

アクティブサウンドゲートウェイというアプリで音の調整等ができます。

これもほぼコードファントムEXと同じです。

スマホからオンオフの制御、音質、音量等々お好みに合わせてお楽しみいただけます。

気になりましたらお問い合わせを!

 

私ブログでは年内最後となりますが、お店では12月28日まで元気に働いております。

ここ数日ラストスパートで残業が続いておりますが、お正月においしいお酒が飲めるように最後まで頑張っていきます!

では板倉でしたー

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

W463A コードファントムEX

BONDTOKYO板倉です。

 

本日はM.BENZ W463AにブレックスのコードファントムEXを取り付けさせて頂きましたのでご紹介します!

コードファントムEX(エキゾースト)とは?という方にまずご説明をさせて頂きます。

専用のスピーカーから、疑似的なエキゾーストサウンドを実際のエンジン回転数に合わせて発生させて楽しめるという商品です。

サウンドはスマホの専用アプリでいろいろ変えることができるので、ご自分の好みのエキゾーストサウンドを選ぶことができます。

もっと詳しく知りたい方はメーカーHPをご覧ください。最後にリンク張っておきます。

では取付作業です。

W463AコードファントムEX

もう着いちゃってますが、、、

W463Aは専用ステーが開発されていませんが、先代のGclassの専用ステーを加工して取付いたしました。

トランスファーの真横ですので、干渉しないようにクリアランスを取って取り付けます。

ブレックスコードファントムEX W463A

フレームやセンサー、配線等も干渉しないよう気を付けます。

W463AコードファントムEX

音を出すスピーカーですので、配線が必要になります。当たり前ですね(笑)

配線は室内まで引き込みます。

助手席の下のあたりにグロメットがあるのでそこを利用します。

W463AコードファントムEX

カーペットをめくった所に配線が出てきます。

コードファントムEX

配線が結構長いのでまとめます。

回転数の信号はCANという信号の配線から取り出します。

あとは電源を取って、本体をつなげます。

赤丸の中のものが本体です。

基本的にはこれで作業終了です。

一番大変なのはやはりスピーカーの取り付けです。

マフラーのサウンドを再現するためのスピーカーですので、大きさも重さもそこそこありますので、位置決めなども結構力を使います。

最後にアプリの設定をします。

コードファントムEX

最初に車種の設定をしてからサウンドの調整をします。

予めサウンドファイルとして10種類ありますので、そこからお好みに合わせても調整もできます。

アフターファイヤーの音も再現されていましてこちらも4段階の調整ができます。

もちろん音のオン/オフも可能です。

メーカーHP 動画もあります。→コードファントムEX

 

気になりましたらお問い合わせを!

板倉でしたー

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

W463A G63 デジタルインナーミラー

BONDTOKYO板倉です

W463Aデジタルインナーミラー

本日は御覧の画像でもお分かりかと思いますが、デジタルインナーミラーのお取り付けです。

お車はBONDTOKYO入庫台数No1のゲレンデヴァーゲン!

W463A G63です

では早速作業開始です。

まずはリアカメラからです。

リアカメラは室内につけるタイプと外につけるタイプがありますが、スーパーカーのようにリアエンジンのお車以外はほとんど室内にカメラを取り付けます。

今回のG63も室内にカメラを取り付けます。

リアゲートの内張をばらしたいと思います。

G63デジタルインナーミラー

リアゲートの内張はグリップ部分のボルトとクリップで固定されているだけです。

G63デジタルインナーミラー

細長いカバーを外すのですが、プラスチックですので使用する工具によっては傷つけてしまう可能性もあります。

そこで最近買ったナイスな工具が登場です。

ブルーポイント

金即製のヘラです(笑)

これが私が最近買った工具の中で「使える工具!」1位です。

金属なので逆に傷がついてしまうのではないかと思いがちですが、絶妙なアール加減で傷がつきにくい形状で、なおかつ金属なので薄くて強度があり、プラスチックでできた内装用の工具よりはるかに安心で使いやすい工具です!

まぁ普通の方は全く必要ないですよね(笑)

でこの工具でカバーを外します。

W463Aリアゲート

中から見えてきたトルクスのボルトを外しまして、少し気合を入れて内装を取ります。

W463Aリアゲート

リアのカメラの位置を決めて貼り付けます。

背面タイヤが映り込んでしまう事があるため、後ろから見てやや右寄りにカメラを付けるのがポイントです!

ゲレンデバーゲンリアカメラ

やや右感の全くない画像ですが(笑)こんな感じです。

あとは配線を室内に通します。

リアゲートと室内はこの蛇腹の部分を使って配線を通します。

蛇腹

室内側はラゲッジルームの左側の内張を外します。

ゲレンデラゲッジルーム

よく見ると配線が見えてますが、何とか上から手を突っ込んで通した配線を引っ張り出します。

あとは内張の中に配線を隠しながらフロントウィンドウまでもっていきます。

W463Aデジタルインナーミラー

フロントは純正のミラーを根元から取り外します。

フロント用のカメラをガラスに貼り付けます。

デジタルインナーミラー フロントカメラ W463A

カメラ自体でも角度の調整ができますが、モニター上でも映像の角度調整ができますので、ほとんどの場合違和感なく映像が見えます。

リアも同様です。

すべての配線を接続して、電源を常時電源とIGオンを取ります。

デジタルインナーミラー

専用のブラケットを使ってミラーを取り付けて、配線をきれいに収めてカバーを戻して、映像の確認と調整をしまして作業終了です!

パイロットランプ

エンジンを切るとミラー下側のパイロットランプが点滅しますので、ダミーセキュリティー的な役割も果たします。

対応車種は他にもたくさんありますので、まずはお問い合わせを!

では板倉でしたー

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

M.BENZ W463A G63 x BRABUS Entrance panels

BONDSHOP TOKYO板倉です

今週ありがたいことに!めちゃくちゃ忙しいです

何台仕事をこなしても次から次えと作業のご依頼が舞い込んできます!

体力が続く限り頑張りますので、皆さん忙しそうだからと言ってご依頼を控えるようなことは絶対しないでくださいね(笑)

さて、本日はBRABUSのエントランスパネルのお取り付けです。

お車はBONDSHOP TOKYO入庫台数No1のGクラスです。

見た感じ元のAMGと取り換えるだけでしょって思われるかと思いますが、そんな事ではブログの記事にはできません。

専用のコントロールユニットがあり、それぞれのエントランスパネルに配線します。

では取り付けていきましょう。

こちらがコントロールユニットです。

取付場所も指定されておりまして、しっかり専用ブラケットも用意されております。

どちらに取り付けるかと言いますと、

こちらです!

グローブボックスを取り外した所です。

上のほうに見える2つの穴がいかにも先ほどのコントロールユニットが付きそうな気配出てますよね。

取り付けました。当たり前ですがピッタリです!

もし、業者さんとかでこれから付けるって方ご注意ください。

この状態にしますと、カプラーが付きません(笑)

私も勢いでユニット取り付けちゃいましたが、また外しました、、、

 

気を取り直して、電源を取り出します。

助手席足元のフューズボックスです。

少しばらします。

空きフューズの裏側に配線を取り付けます。

再度組付けて配線だけ出します。

右下に見える小さなカプラーの集団がCANと言われる信号線です。

最近CANインベーダーとか言う車の窃盗方法が報道されていますが、この配線に割り込ませて車のコンピューターを操作して盗んでしまいます。

ニュースではレクサスなどが多いですが、5分とかからずに鍵を開けて、エンジンかけてそのまま持って行ってしまうようです。

 

え?おまえCANの場所公開しちゃったじゃん!って思われるかと思いますが、今回の写真に見えるCANまではドアを開けて室内ばらしてという作業が必要なので、この線に割り込ますということは無いと思いますのでご安心ください。

 

話がそれましたが、今回のエントランスパネルもこのCANから信号を拾ってドアの開閉を認識してエントランスパネルを光らせています。

先ほどのユニットにハーネスをつなげます。(ユニットを固定する前にですよ!(笑))

各ドアに配線を持っていきます。

今回はラゲッジルーム用のバックドアにも取り付けますので、全部で5本です。

配線がすべて終わったらパネルの取り付けです。

AMGを外してBRABUSに交換しますが、配線を通すように少し加工が必要です。

そのまま交換で取り付けられるようにしてもらえると作業も楽なんですけどね、何か理由があるのだと思います。

専用のハーネスに繋げるということは、AMGにつながっていたカプラーが余ってしまうということです。

私的にはそのままでも問題ないとは思うのですが、BRABUSにはダミーのカプラー?が付いてきます。

ドアを開けると弱ーく光ります。

取り換えたエントランスパネルを車両に取り付けて、点灯を確認して作業は終了です。

運転席

 

バックドア

バックドアは結構加工しての取り付けになります。

 

画像はありませんがリアドアももちろんBRABUSが光ります。

イルミエントランスパネルというと、結構安価なものも出回っていますが、やはりそれなりです。

きちんとしたものを選びたいという方は是非BONDSHOPへご相談ください!

では板倉でしたー

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800