Porsche

カイエン V6 水漏れ修理!!!

大阪店いとうです。

先日金、土曜日と連休をいただき関東に出撃しておりました

thumbnail_img_8960 thumbnail_img_8944

いとうが神と崇めるバンドX  japan主催イベント

ビジュアル ジャパン サミット「VJS」に参加のためです笑

神々の狂宴に酔いしれ、運命共同体になれた一日でした

のっけからいつも仕事に関係カンケーないこと言うてますけども、

えー本日はCayenne 様(V6エンジン)の修理ネタです。

入庫時にはこんな警告が!

p1240810

リザーブタンクはすっからかん

p1240811

調べていくとウォーターポンプ周辺に水漏れ跡が。。。

p1240813

クーラントが吹いてエンジンの熱により乾くと

白く粉が吹いたみたいになります。

犯人はウォーターポンプと断定!

p1240814

アンダーカバーを外すと一目瞭然

冷却水が滴り落ちた筋が見えますね!

では作業開始

p1240815

カバーやベルトなどを取り外し

ウォーターポンプにアクセス

p1240816

p1240817

これがウォーターポンプAssy(左が新品)

古い方はネンキ入ってますね…走行は6万キロくらいだったと思います。

ひろーーーーい意味で消耗品ということでしょうか

今回はシールリングの劣化が原因と思われます。

ポンプ軸にはガタなどない状態だっただけになんかもったいないなー

すんません。庶民のぼやきっスwww

p1240818

ついでにほかのプーリー類、ホース類の点検も行い

特に異常はなさそうなので一気に組み込んでいきま~す!

クーラント汚れの掃除も忘れてはいけません

p1240819

圧送でクーラントを注入しーの

エア抜き⇒水量調整を完璧に行いーの

で、ミッションコンプリート

以上!

本日もまいどおおきにありがとうございました

P.S. 羽田空港からのモノレールの車窓から

赤過ぎるゲレンデを発見しましたよ~

thumbnail_img_9045

TECHART ロワリングモジュール!!

こんにちは、大阪店 常田です

やっと涼しくなってきたなと思いきや、またまた暑くなってきて汗だくの日々に逆戻りです

早くもう少し涼しくなってなって欲しいと思っていたら一気に冬が来そうな気が、、、

 

さて本日はポルシェ マカンにテックアートのロワリングモジュールの取付です。

入庫時はこんな感じで少し腰高感がありますね。

cimg0540

続きを読む

前回に引き続き958カイエンダウンサス

みなさんこんばんは!東京店ハセでございます!

なんだかめっきり寒くなったとおもいけや昼間は過ごしやすい陽気だし服装に困る季節に突入してきましたね・・・ハセは涼しくなっても半袖で作業です^^

 

さてさて前回からの続きで958カイエンのダウンサスお取付リアです。

と言ってもリアはかなりあっさり終わってしまって写真撮り忘れてしまいました

 

dsc08879

続きを読む

まだ途中ですが・・・

みなさんこんばんは!東京店ハセでございます

また気温が上がってきてなんだかもうどんな格好で出かければいいのかわからなくなってしまいますね・・・

さて今日は変な題名になってますが・・・

休み明け直後のブログなのでネタがありません!寝かしてるネタもありません!!!笑

なのでまだ作業途中ですがこちらをご紹介します。

 

958カイエン ダウンサス

 

はい!958カイエンでございます!

こちらに写真をすっかりとり忘れましたが・・・

autowp_ru_h-r_logo_1

H&Rのダウンサスをお取付させて頂きました!

いや!現在進行中なんですが!

 

dsc08876

 

こちらがノーマルのサス

キャリパーが美しいブルーだったので万が一に備え養生テープでグルグル巻きにしておきます。

これで安心して作業ができます^^

dsc08875

 

この車も以前の997同様4WDですのでドライブシャフトを抜かないとショックが取り出せないのですが車が大きいだけあって作業スペースも大きいのでそんなに困ることなく作業が進められました。

 

dsc08877

 

交換後はこんな感じに

H&Rは色が落ち着いていますからパッと見純正に見えなくもないですね。

私的には国産車によくある赤とか緑とかオレンジのダウンサスが色的には好きです笑

乗り心地は断然H&Rですが!

 

dsc08879

 

これからリアのサス交換に入っていきます。

後ろはそんなに難しくないのでパパっと終わらせたいですね^^;

続きと完成したお姿はまた次回!

ポルシェカイエンに関するカスタム・整備・車検に関するお問い合わせは是非ボンドショップ東京まで!

それでは今日はこの辺で!整備士ハセでした。

アウディ Q7 ゴトゴト音!?

こんにちは、大阪店 常田です

今回は走行時に車の真ん中あたりから、ゴトゴト音とフロアを叩くような衝撃があるとのことでご入庫頂きましたアウディ Q7のご紹介です。

早速症状を確認するため試運転し、ゴトゴト音が確認できたのでリフトアップしていきます。

p1230447

車の下から確認してみると、やはり、、、

続きを読む

996だって現役です!

みなさんこんばんは!東京店ハセブログでございます!

まだまだ暑いですがそんな熱い中まだまだ熱の冷めないお車をご紹介します

 

996 ビルシュタイン

 

ポルシェ996でございます!

ハセこの型はかなり思い入れがあるのでポルシェの中でもかなり好きな型ですね・・・

さてこの996に・・・

 

ビルシュタインB16 ポルシェ996

 

ビルシュタインB16 をお取付させて頂きました!

しかし・・・こちらの996なんと4WDなので・・・

 

dsc08831 dsc08832

 

そうです・・・ドラシャを一度抜かないと足廻りが外せません・・・

フロント一本やるのに大変ではないのですがともかく面倒で時間がかかってしまします笑

あれやこれやほかのこともやりながらフロント完了

 

996 ビルシュタイン

リアの写真も撮りたかったのですが大先輩の片野さんがいつのまにやら作業完了していので写真をすっかりとり忘れてしまいました^^;

 

dsc08826 dsc08830

 

こちらのノーマル車高が・・・

 

dsc08836 dsc08837

 

いい感じにローダウン!いいですねこのくらいの下げすぎないくらいが大好きです笑

最後にスペーサーも入れて面を合わせます。

dsc08835

内山チョイスバッチバチにタイヤ入ってます・・・さすがです・・・

 

とまぁ初めて996に触れさせて頂きましたがやはりポルシェは大体一緒の手順で作業ができたのでハセでも難なく完了することができました。

996やポルシェに関するお問い合わせは是非ボンドショップ東京まで!

 

それでは今日はこの辺で!整備士ハセでした。

 

dsc08838

ハセの足周り作業!

みなさんこんばんは!東京店ハセでございます

ここ数日ほんと暑くて暑くて息するのもつらいですね・・・

みなさんこのがブログを見ているときハセは夏季休暇に突入していることでしょう・・・

夏を満喫してきます!多分!

そんな話はさておき今日ご紹介するお車は…….

 

997

 

997カブリオレでございます!東京店ブログを見ている人はこのお車見たことあるかもしれません!

今回こちらのお車に BILSTEIN B16 をお取付させて頂きました。

いままでH&Rのダウンサスだったんですがやはりダウンサス取り付けた方は遠くない未来に車高調に変えなければならない運命なのでしょう笑

フロントから作業していきます。

 

997 ビルシュタイン DSC08740

実は4WDじゃなければ997の足周り作業は結構サクサクっとできます。

これが四駆になると結構面倒ですがRRなのでじゃんじゃん進めていきます!

 

DSC08744

ドーン!

ものの15分ほどで取り外しちゃいました!一度やっている作業なのでサクサクです^^

997 ビルシュタイン

ほんとサクサクすぎたので特に途中の写真がないハセクオリティ・・・

やはりビルシュタイン色がかっこいい!スポーツな感じがビンビン伝わってきます・・・

 

DSC08746

リアは少し面倒でトップを少し開けた状態にして作業します。

こうしないとショックの頭にアクセスできないのです・・・。と言ってもハードトップのものと比べたらかなーり楽です!ほぼ部品を外さないでアクセスできます

 

DSC08748

そしていきなり完成写真です!ごめんなさい!メカニックブログなのにこんな内容でごめんなさい!

DSC08764 DSC08765

 

最後にスペーサー前後とボルトを新しいものにして完成です!

やはり車高下げるならスペーサーで面出しがかっこいいですよね。せっかく下げても引っこんじゃったら悲しいです・・・

そして完成したお姿がこちら!

997 車高調 DSC08767 DSC08768 DSC08769

地面に這うような感じでシャープに見えます!ポルシェは純正はかなり高いイメージなのでここまで落とすとかなりハンサムに見えますね。

ダウンサスだとどうしても乗り心地を犠牲にしてしまうところがありますがビルシュタインなら純正のPASMも使用できますので問題なしです!

 

ポルシェに関する整備・カスタム・車検のお問い合わせは是非ボンドショップ東京までお問い合わせください!

それでは今日はこの辺で!みなさん楽しい夏休みをお過ごしください!

すこしブログに間が開くと思いますがまた休み明けにお会いしましょう

 

東京店ハセでした。

わかってしまえば・・・・。(997水温警告)

皆さまこんにちは。 東京店・佐藤です。

暑い日々が続きますが、皆さま如何お過ごしでしょうか? 暑くなると出てくるのが、オーバーヒートなどのクーリング関連。って事で、本日の獲物は・・・・・。

securedownload (36)

997カブ@@@@@@@です。

症状はこんな感じ~~

securedownload (37)

水温計は正常値を示しているのに、警告灯が点滅しちゃう~の~~~。

早速、テスターで点検・・・・・・・・・・・・・・・。う~んエンジンルームの温度が高すぎ的な感じってことを言ってますね~。で、後ろ側に回ると・・・・。

エンジンルームのブロアファンが回ってない~~~~い!

センサーかと思い、測定値を確認。90℃以上を示していますね~。どうやら温度はしっかり読んでいるみたい。こりゃ物理的に動いてないなぁ~と・・・・

securedownload (39)

コヤツです・・・・。フードを開けると止まってしまうので、それか??とも思ったが、エンジンルームの照明が消えているので、違うような~~~~。

う~ん、確か、後ろのシート裏にリレーとかヒューズが居たような~~~~と、遠い記憶を頼りにバラシマス・・・・。

securedownload (38)

内装を外し、ロールバーの後ろに居ました^^ 後ろの電源はここから供給しているので点検・・・・・・・・・・・・。

あれ~~~ぇ、ヒューズの正常だ・・・・。う・・・・・・ちぇ、違ったか・・・(苦笑)

こうなると、ファン自体って言う線も無いような~ファン自体が壊れる事例はあんまりないし、先にヒューズが飛ぶだろうと・・・。

ちょっと行き詰るが・・・・・もしや~~~~~~~~!!!!!!!!!!

securedownload (40)

すげ~単純に断線????かな????と、愛機のテスターで点検!

おっとぉ~~~ビンゴです。断線でした(笑)

後ろ周りバラシたのは無駄~~~かぁ~~(がっくし) どんだけ遠回りしてるねん!!!と突っ込みが入りそうですが・・・・。

securedownload (41)

で、ダメそうな区間の配線を引き直し、正常に^^

お~ブンブン回ります!!(そりゃそうだ!) 警告灯も消え快調快調。

 

結果、瞬殺な内容でしたが、遠回り~~~わかってしまえば、です(笑) さて・・・後ろ戻すか・・・・・(泣)では、作業があるので・・・・今日はこの辺で~~~!!! 東京店・佐藤でした。

 

ポルシェ2016夏♪

世界のみなさま、こんばんちは!

大阪店整備部隊三等兵いとうです

先週もBondサーファー部活動してまいりました

IMG_8012 IMG_8013IMG_8014

一路、伊勢へ気合のAM5:45入水www

仕事の時にはないマジの気合ですよ!

そんなこんなで遊びの後はしっかり仕事今回はポルシェ完成編。

CIMG0004

紆余曲折ありで、アクラポ取り付け完了!の続きです

ダウンサス組んだのでまずは安定のアライメント調整↓↓

CIMG0019

めちゃくちゃ狂うわけではないですが、

サス交換に限らず足回りの整備を行った後なんかにも大阪店ではオススメしてます!

からの~

ホイール!BCForged

CIMG0031

ノーマルホイールと同インチなのでタイヤを剥き替えます。CIMG0030CIMG0032

リアがめっちゃ太いので寸胴なべみたい。。。

昔はこんなホイール組めなかったですけど今じゃ余裕シャクシャクです!笑

そしてそして、

ヘッドライトレンズ!インナーが黒ってだけでかなりイメチェンw

CIMG0020

もちろんロー・ハイビームともにバルブ交換もしてます抜かりなし!!

CIMG0021

で、数週間かけてようやく完成の図。↓↓

CIMG0033CIMG0036

いくつもの苦難を乗り越えただけにやりきった感ハンパないっす

これでお客さまに喜んでいただければパーフェクト!

この達成感を味わうためにメカニックとしてできているのかも・・・

次はどんなおもしろい車さわれるかなwwたのしみです!

では本日もまいどおおきにありがとうございました!

マカン TECHART ステアリング交換

こんばんわURAWA店井口です

来週の走行会に向けて自分の車を整備していたんですが燃料ポンプのリレーを新規に付けたら信号をもらうとこが悪かったのかエンジンが掛からなくなって夜中に一人であせってました笑

さて今回紹介するのは前回の続きでマカンのステアリング交換です

続きを読む