カマロ×BC車高調

こんばんは!

浦和店の岡田です!

今回はカマロにBCの車高調を取付ていきます!

bondでは珍しいアメ車になります!

自分実はアメ車が好きでして、、

チャレンジャーに乗ってたりもしました笑

ゴキブリみたいですね笑笑

さて、作業していきます。

まずはフロントからです。

見た感じがすんなりいきそうですが、ショックを止めてる下2箇所のボルトにスプラインが切ってあるので、なかなかボルトが抜けてくれませんでした笑

取付後です。

かなりスッキリしましたね笑

純正がデカすぎる気がします笑

続いてリアです。

 

リアは変わった足回りはしておらずすんなり交換できました笑

では降ろして見ましょう!

いい感じの車高になりましたね!

あとはアライメントを取って完成となります!

ではここらへんで!

浦和店岡田でした。

あー、またアメ車乗りたくなりました笑笑

サプライズ!!!!!!

こんばんは、大阪店 常田です

本日ご紹介させて頂くのは、ベントレー フライングスパーのブラインド修理です。

ブラインドがカチカチ空回りして上がらないということで診断していきます

内張りを外して動作チェック。

何やら小窓側のワイヤーが空回りしているみたいでしたので部品を調べていきますが…。

ブラインドASSYでしか供給なし、しかも国内在庫なしで本国オーダーでしたので内張を戻して一旦納車させて頂き部品が届いてから再入庫していただきました。

再び内張を外して交換していきます。

故障したブラインドを外して新品のブラインドを取り付けるだけですので交換作業は簡単なのですが、何ヶ所か入れにくい場所がありましたので慎重に進めていきます

調整箇所もほとんど無しでしたので難なく交換できました。

取付が完了したら動作チェックをして完成です。

せっかく取付られている快適装備も動かなければ意味がないので、最近○○が調子悪いなぁと思ったら何なりとご相談ください

 

さて、タイトルにもあります『サプライズ!!!』

いつもお世話になっておりますおK様よりこんな差し入れを頂きました

クレープの差し入れを頂いたのですが……

なんとっ

キッチンカーごとの差し入れ

こんな規格外の差し入れは初めての事でスタッフ一同ビックリしながらも『好きなだけ食べてや~』ってことでしたのでお腹一杯堪能させていただきました。

甘党の僕にとっては最高の差し入れで3つもご馳走になり大満足

ありがとうございました!(^^)!

 

でも、この男はと言いますと…

5つも食べたみたいです

 

体調を崩しやすい季節の変わり目ですが食べすぎにも注意ですね

 

それでは今日はこの辺で失礼します。

 

 

では

 


bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

MercedesBenzW213 &+3Dハイエンドツイーター

BONDTOKYO板倉です

年末並みに忙しくなってきました

あと2か月で今年も終わりますが、体力が続くよう祈るばかりです。

さて本日はW213に&+3Dハイエンドツイーターのお取り付けです。

過去にもご紹介しているかと思いますが、定番的にお取り付けをご依頼いただく商品ですので再度ご紹介させていただきます。

3Dハイエンドツイーターは現在W205、W213、W222、W223とラインナップされておりまして、先日もW223にお取り付けさせていただいております。

どんなものかと言いますと

こんなものです。

で、純正のツイーターは

普通ですね。

これだとちょっと寂しいかなと感じる方から支持を受けておりますのが、&+3Dハイエンドツイーターです。

さっそく取り付けです。

まずはドアの内張を取り外します。

ボルト2本で止まっております。2本とも取り外して、指先に気合を入れて内張を浮かせてクリップを外して内張を外します。

内張り剥がし用の工具もあるのですが、よっぽど固くない限り私は使いません。私指先固いので!

↑すでにツイーターも外れていますが、内張と一緒にとれるわけではありません。

ハイエンドツイーターを取り付けます。

付属のワイヤーハーネスを取り付けて、ハイエンドツイーターの電源の取り出しをします。

カプラーオンなので簡単です!

ワイヤーハーネスを伸ばしてコントロールユニットを取り付けます。

内張を取り付けたときに干渉しないよう場所の見極めが大事です!

見極めができましたら内張を取り付けて作業終了です。

エンジンをかける前はスピーカー自体は引っ込んでいますが、

エンジンをかけると

ツイーターは回転しながらせり上がってきます。周りのイルミも点灯します。

ちょっとしたアイテムですが、このギミックが有るのと無いのとでは車に乗る楽しみが全然違うと思います。

気になって仕方ない方はお問い合わせを!

では板倉でしたー

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

W213×ロアリング

こんにちは

 

大宮店 和田です

 

先日、大宮店の前をとんでもないものが走っていました。

 

詳しい型番などはわかりませんがどっかで見たことがある電車です

もう帰ろとした時でしたが数人で釘付けでした。

関口さんも大興奮でした、まるで少年のようでしたね

 

そんな中、今回作業させて頂いたお車はこちらです

Eクラスワゴンをローダウンさせていただきました。

このあたりの作業はすんなり出来ます。

忘れちゃいけないスペーサーも取り付けます。

ローダウンしたら、スペーサーを入れましょう

もちろん、ホイール交換もオッケーです

今回は、少しのローダウンでしたので調整に時間がかかってしまいました。

 

ロアリングキットでもアクティブサスペンションでも取り付け可能なのでお気軽に

ご連絡を下さい

 

オオミヤ店 和田でした

 

——————–

bond omiya

〒331-0812

埼玉県さいたま市北区宮原町1-470-1

Tel:048-660-0066

Fax:048-660-0088

ディフェンダー 電動サイドステップ取付

こんばんは、大阪店 宮長です 

 

本日は現行ディフェンダー90に電動サイドステップ取付させてもらったのでご紹介します。すいません車両写真はまたもや撮り忘れていました

電動サイドステップというとゲレンデ用が断トツで多いのですが今回は初めてのディフェンダーへの取付です!

初めてなので配線やブラケットの取付位置など確認しながら慎重に作業していきます

電源取り出しはトランクからのようなのでみていきます、

 

 

接続先のカプラーがあったのでこちらでカプラーオン!後は各モーターへと配線を持って行きます。

 

 

トランク内にグロメットがあるのでここから線を車外へ通していきます。

するとここで問題発生!配線を通そうとアンダーカバーやインナーフェンダーを外そうとしたんですが地べたでの作業だとどうにも外せない

急遽リフトでの作業に変更になりました

 

 

無事インナーフェンダーも外れ通線出来ました。

後はモーター、ブラケットを取り付けていきます。ただこのままではアンダーカバーが邪魔をして取付出来ないのでモーターの大きさ等考えてカットしていきます。

 

 

 

僕のカッター使いを見かねて常田さんが一瞬でカットしてくれました

ステップの動きを考えて必要最低限のカットです流石です

ここまでくると後はステップをつけて調整のみ!!と思っていたんですがこれがまた大変で、、

仲川さんと車体との隙間やステップの出面など何度も確認してひたすら調整しました

 

 

長い時間調整を繰り返してやっと完成

無事取付出来ました

 

 

ドアを開けるのと連動してステップも出てきます。

これで乗り降りもしやすくなりました

ゲレンデだけでなくディフェンダーの電動サイドステップもお任せ下さい。

気になる方はぜひ一度ご相談下さい!!

 

それでは本日はこの辺で!大阪店 宮長でした。

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

 

 

フェラーリ ホイール測定!

みなさんこんばんは!火曜日ハセブログでございます!

最近地震が増えてきましたね・・・昨日なんか朝アラートにたたき起こされました笑

たたき起こされて気が付いたんですがあのアラートって凄く優秀ですよね。

ちゃんと地震が来る数秒前に教えてくれるので寝ててもちゃんと覚醒できるんだなぁと

 

さてそんなことは置いておいて・・・

 

 

オーダーメイドホイール作成のための計測でございます!!

まずはキャリパーを保護して・・・

 

 

デン!!!!

これを使います!!!

これにすべてを任せるわけではありませんがこれを使ってある程度の数値を出していきます。

どうやって使うのかというと・・

 

 

キャリパーとハブのところに当ててノギス等使って計測していきます。

ホイールとキャリパーのクリアランス測定です!

これを図っておかないといざホイールが届いたときにキャリパーが当たったりしたら大変なので!

 

 

こんな感じの紙があるので指示に沿って測定していきます。

チマチマした作業ですがこれも大事な作業なのです!

みなさんのお車のホイールもこうやってお作りしてきているのです!

 

 

あとは純正ホイールのサイズを確認しておくのですが・・・

このホイール・・・サイズ表記の打刻が塗装で埋まっててぜんぜん見えません・・・

この写真の部分実は肉眼だとうっっっっっっすら刻印が見えるのですが写真だとまったくの平らですねw

必死に光を当てつつ角度を付けて解読していきます!!!

 

あとは読み取れたホイールサイズを記入して完了です!

 

見てて派手な作業ではないですが、そういった作業の方がすごく重要な時ってありますよね。

こんな感じでみなさんの攻め攻めなイケてるホイールは完成してくるのです!

決して安くはありませんが自分だけのオーダーホイール作ってみませんか?

 

 

オーダーホイールのご相談なら是非ボンドショップ東京まで!!

それでは今日はこの辺で!整備士ハセでした!

 

 

W222 ベンツSクラス ロワリングロッド取り付け!

こんにちは!浦和店栗原です!

最近一気に寒くなってきましたね

さて今回作業させていただきました、お車はこちらです!

W222ベンツSクラスです!

今回はiiDのロワリングロッドをお取付けします!

エアサスのお車で車高を下げたい人にはオススメです!ロッドの長さを調整する事によって車高を変えられる事ができます!

まずリフトで上げてタイヤを外して

フロントのロッドを外します。

純正のロッドを外して新しいロッドに付け替えます!

車種によって純正より長くしたり短くしたりすると車高が下がります!

長さを左右合わせたら取り付けます。

次にリアをやっていきます!

リアはフロントと比べるとかなり長い物が付いています。特にリア側は外す際に上側のレベライザーに負荷を掛けないように慎重に外します。

こちらも長さを合わせて付けていきます!

前後付け終わったらタイヤを付けて車高を見て見ます。

今回は純正より20mmダウンで合わせてみました!

以上、浦和店栗原でした!

ベンツSクラス W222 サンルーフ修理!

毎度です。大阪店の小西です。

 

先日やっと2回目のワクチンを終えて参りました。

数はだいぶ減ってきましたが薬が出るまではまだ安心とは言えないですね。

本間か?っていうぐらい急に減りましたね。(笑)

 

さて本題です!

今回はまだまだ現役バリバリのお車ベンツSクラスW222

ただこのお車もう走行距離12万キロ越え!!! 距離を見るとメカニック魂に火が付きます

まだまだ新しいお車ですがさすがにこの距離は色んな所にガタがきます。

今回サンルーフが片方浮いている!

閉めても締まりきらない!

 

悪い予感

診れる範囲で目視点検していくとサンルーフのガイドレールのサンルーフのガラスを止めているところが破損

そのブラケットだけパーツがあるか一応メーカーに確認!

 

答えはNO!

やはりガイドレールASSYです!

こうなってくると天張りを前か後ろまでズドーンと外していかなくてはなりません。

では作業に取り掛かります

マニュアルでは天張り外すのに椅子 センターコンソール外して外に出すみたいですがそんなことまでしてたら工賃なんぼいくねん!!!!

ってなるので下にずらすだけという方法で進めていきます。

 

まずAピラー

Bピラー

Cピラー

と外し。

 

サンバイザーやら天井についてるハンドルやらも外していきます。

インパネスイッチも外してどんどんはずします!

 

そろそろ天張りが外れます!

 

ここまで下ろして作業したら作業はスムーズ

ガラスを慎重に外して

ガイドレールも外していきます。

ブラケットもかけてましたが、リアのスライドも割れてました!

おそらくここの割れがあってだんだんガタがきて変な力が加わってブラケットが割れるという風な感じでしょう!

ちなみにもう片方も点検すると

同じところ割れてます

いずれはこっちもブラケットが割れると思うのでお客様に確認し

両方交換していきます!

ばらすのも大変なので基本同時交換の方がいいですね!

 

両方交換して

あとは調整です。これが一番大変でした汗

 

終われば逆の手順くみ上げて完成!

 

 

ってこのお車、まだ水漏れの作業があるので次回にしておきます!

 

ボンド大阪カスタムだけではありません。

車検から修理までお任せください!

——————–

bond osaka

〒537-0024

大阪府大阪市東成区東小橋1-17-19

Tel:06-6972-9977

Fax:06-6972-5522

 

bond osaka お問い合わせフォーム

 

 

 

ベンツ水回り修理x2

BONDTOKYO板倉です

緊急事態宣言も明けたので先日秩父に日帰り観光に行ってきました。

私の住んでいるさいたま市から2時間半かけて三峰神社まで行き、そこから秩父市街まで戻り食事。

秩父駅から少し歩いたところにある「パリー食堂」というところに行ってきました。(2回目です)

建物は昭和2年に建てられており、登録有形文化財に指定されていて、とてもレトロな雰囲気のお店でした。

もし秩父に行かれることがあったらお立ち寄りください。

 

さて、本日はベンツの水回り修理です。1台はG63AMGもう一台はW212E250です。

ではG63から。

ちなみに先代のG63です。

今回は車検整備のご依頼で水漏れもしているという事でさっそく点検。

エンジンルームを覗いてみると、すぐに水漏れの痕跡があり、ちょっと触ってみるとパキッとパイプが折れてしまいました

黒くアールを描いているのがそのパイプです。

どこについていたのかと言いますと

見えにくいのでアップにします。

ウォーターポンプ付近のパイプです。

折れちゃってますね。

触ったからなんですけど、、、

エンジン側です。

経年劣化ですね。

決して私が触ったからではないですよ!

外すとこんな感じです。

でさっそくパーツを取り寄せまして、交換です。

交換後はクーラントを補充して、加圧テストをしてほかに漏れがないことを確認、試運転で水温に異常が出ないかを確認して終了です。

無いとは思いますが水漏れの後かな?と思っても触らないほうが良いかと思います。(今回思いました、、、)

 

では、もう一台。

Eクラスです。

こちらは走行中にエンジンチェックランプが点灯。

走行に全く支障はないですが、テスターでエラーチェックしてみると、水温の上昇が遅いとエラーが残っていました。

なんとなく、水温が上がるのが遅いって悪いことでもなさそうですけど、エンジンは温感時に最高の性能が出るようになっていますので、エンジンはなるべく早く温まるようになっています。

例えば、冷却水ですがエンジンの冷間時にはラジエターの水は循環していません。

エンジンとラジエターの間にサーモスタットいう弁がありまして、設定した温度まで水温が上がらないとそれが開かないのです。

大体90度ぐらいで開くようになっていると思います。

で今回は水温上昇が遅いという事なので、おそらくサーモスタットが開きっぱなしなんだろうと思い、ばらして点検です。

サーモスタットは写真の上のほうに太いゴムホースが刺さってる先にあります。

ホースを抜いて、サーモスタットハウジングを外します。

最近のエンジンは大体サーモスタットハウジングごとの交換になります。

外したサーモスタットは↓

新品は

外したほうはスプリングの上の部分に隙間ができています、これが開きっぱなしの状態です。

新品は閉じていますよね。

左が外したもので右が新品

高さに違いがあります。

 

たったこれだけでエンジンチェックランプが点灯してしまいます。

エンジンの水温が低いと燃焼効率の低下などが起こり燃費に影響します。

外さないと分からない事なのですが、エンジンチェックランプが点灯しているけど走るからそのままっていうのはあまり良くありません。

理由があって点灯しているのですぐに点検を依頼してください。

車検もエンジンチェックランプが点灯しているとNGです!

 

では板倉でしたー

 

——————–

bond tokyo

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

Tel:03-3727-0404

Fax:03-6421-8800

パリー食堂ではオムライスを頂きました。

ABARTH 695 RIVALE × ローポジションアダプター。

こんばんは!!

ボンド名古屋、川島でございます

 

年に数回あるクルマ欲しい病の真っ只中です。

いつもは数車種候補にあがりますが、今回はほぼ一択。

そして、やりたい事もバッチリ妄想出来ましたww

とはいえ、奥さんを言いくるめなければいけませんし、

そう簡単にはいかないのが現実です

 

さて。

今回はいつもお世話になってますお客様が当店でご購入頂いた、

ABARTH 695 RIVALEにTRUCCOさんのシートローポジションアダプターの

取付をさせて頂きました!

 

ABARTHのシートポジションって何だか中途半端に高くて、

変な位置に座ってる感がすごーくある気がします。

通常の695などは、純正でsabelt社のシートが装着されています。

この場合はシートのサイドアダプターと専用のスライドレバーを交換するだけで

割と簡単にシートポジションは下げられます。

今回の695RIVALEは↑写真のように、所謂ノーマルシートってやつになります。

 

シートと車体の間に謎の四角い物体がいますよね?

これを打ち抜いてシートポジションを下げていきます。

ただ、要加工が必要デス…

 

純正シートと取付ボルトが入る部分がステーや先程の↑写真の四角い物体になります。

このステー等が当然ですが、純正シートと固定されてる訳ですが、

ボルトナット等ではなく、超デカいリベットで固定されてるわけです。

小さいリベットなら、ドリルでもんで取り外しが出来ますが、

今回の場合は板厚もあり、リベット自体は板よりも更に厚みがあるので、

ドリルの刃が負けてしまいます。

ということで、シートを充分に養生してサンダーでリベットをガッツリ削っていくことにしました。

作業に集中し過ぎて写真はありませんm(__)m

ステー等4箇所、計8個のリベットを打ち抜きました。

結構大変です

 

こちらがTRUCCOさんのローポジションアダプターです。

リベットを打ち抜いた後の穴にボルトナットでステーを固定します。

ステーは仮固定のまま、シートを車内に搭載してステー、シートと本固定をして完成!!

 

純正ポジションから約20㎜ダウンとなります。

たかだか20㎜ですが、座ってみると全然違って違和感ないポジションになります。

シートポジションって重要です!!

 

こんなコトもお気軽にお問い合わせ下さい!!

 

それでは!

川島でした

 

bond Nagoya

〒457-0071

愛知県名古屋市南区千竃通5-26-1

Tel:052-602-6655

Fax:052-602-6656