ANRKY

X3M!!バリっと走れて高級感もある丁度いいサイズ感のSUV!!

皆さんごきげんよう!!

土曜の夜n…おっと、今日は日曜日でしたね!

ってことで今日だけはサンデー石塚です(*´з`)

それでは改めまして…年に数度の日曜日報告会スタートです(;´Д`)

※いつも通りの通常回のブログですのであしからず(笑)

 

やっとです…東京店も遅ればせながら、ネット掲載の総額表示手続きを終えました~!!

 

画像はホームページですが、カーセンサーグーネットも完了いたしました!!

総額表示が出ておりますので、ご購入に際しまして今までよりイメージも湧きやすいかと思いますので、是非一度見てみてください(*´ω`*)

注)数字が大きくなってるように見えるかもしれませんが、整備費用や諸経費等込みの金額になっているだけですのでご安心ください。

 

 

さてそんな中、『他の人と一緒は嫌だ!』って方にドンピシャなX3 Mが入庫いたしました(‘ω’)ノ

BMW X3M Competition

↑↑↑今すぐクリック↑↑↑

 

 

BMWの中でも最早、定番モデル化しつつあるX3!!その中でもハイグレードなMでコンペティションでっす!

更には純正オプションもしっかりチョイスされており、極めつけは足元に輝くANRKYの鍛造22インチアルミホイール!!!!

 

 

こんなカッコいいX3Mは中々出てきませんよ!!

それもこれも、BONDがカスタムを得意としている所以(/ω\)

なので、これじゃあ物足りない!もっとカスタムしたい!!なんて方も全然ご相談ください(*´▽`*)

 

車高落として、インテーク替えて、エキゾースト替えて、ブレーキキャリパー塗って…幾らでもやれることありますよ(笑)フッ

 

取り敢えず一旦ご来店いただき是非現車確認してみてください!!

きっと気に入っていただけるはずです( *´艸`)

話はそれからですね(笑)

 

それでは本日はここまで!!サンデー石塚でした!!

SeeYa(^^)/

 

 

グリーン!ヘル!マグノ!!

こんばんは内山です

先週のブログの予告通り、しっかり京都満喫してきました!笑

宿は京都なのにしっかりと車で一時間かけて奈良へ移動。

奈良といったら大仏!

と思い東大寺へ。

内山の感想は

「GANTZに出てくるところだ!」

でした笑

そして次は京都へ戻りまして伏見稲荷大社へ!

ここへきた目的は

千本鳥居が見てみたくて足を運んでみました。

ですが末っ子を抱えたまま歩いていた内山。

千本鳥居の中を歩き続けるも序盤で腰がブロー。

内山と末っ子だけ早々に本殿の方へ戻り休憩しておりました笑

まーでも京都を満喫出来たのは間違いないので心はとてもリフレッシュしました!

体は逆に腰が悲鳴をあげておりますが・・・。

という訳で内山の旅行記が止まらなくなる前に本日はこちらのお車を

ご紹介させて頂きます

ええ。めっちゃ派手です笑

こちら先日発売されておりました

“Magno Hero Edition”

で御座います!

そしてこのボディーカラー!

グリーンヘルマグノですね

なんとこちらのグリーンヘルマグノは限定50台というとっても

希少なお車で御座います!

そんな台数の少ない希少なお車であっても我らがW大先生は躊躇なく

イジってしまいます笑

まずはもはや鉄板アイテムとなりましたBRABUS製フロントスポイラー

今回はセンターのパネルはあえての塗分け無し!

バンパーと同色のマグノナイトブラックでペイントしてお取り付けさせて頂いております。

同色でまとめる事での一体感が素敵!笑

そしてW大先生の大好きなBRABUS製フードアタッチメントも装着!!

これよく「ダクトがついてますがボンネットに穴開けるんですか?」

と聞かれますが、ご安心下さい。

ダクトはダミーなのでボンネットに通気用の穴を開ける事は御座いません笑

そしてここからがボンドの細かい拘りポイント

Bマークの台座の部分って実はポリッシュ仕上げしかBRABUSは設定が無いのです。

でもこちらのお車はエンブレム類が純正でブラックタイプが装着されていた為

他のエンブレムと合わせる為にブラックでペイントしてから装着させて頂いております

多分オーナー様もこのブログを見て知る事でしょう笑

そして拘りポイントその2!

ここはボンドグループのブログでもよく出てきますが、フロントガラス側のエンブレムも

貼られた状態で送られてくるのですが・・・

ここはクロームメッキしか設定がありません!!!

なので実はここのエンブレムは剝がせないので周りの網の部分ごとペイントしております。

分かる人にしか分からない小さな拘りポイントで御座います!

あっ、言い方替えたらただの自己満ですね笑

そして今回は基本的にはブラックアウトしない方向性の仕上がりの為

BRABUSのマフラーはクロームを装着!!

最近ブラッククロームばかりだったのでなんだかとっても新鮮な仕上がり

そしてノーマルホイールでは乗れない性分のお客様。

今回装着させて頂いたホイールは

“ANrky wheels S2-X5”

で御座います!!!!

このちょっと癖のある感じのメッシュデザインがまたカッコイイんですよ

そしてこのボディーカラーなのにポリッシュ仕上げを選ぶのは流石です!笑

今回はリアを12.0Jにして355/25R24を組み合わせたのでリアタイヤが極太!!!笑

でもリアだけ太くしているので

離れて見てもリアタイヤの太さが際立ってますね!!!

しかしこのボディーカラーにポリッシュの組み合わせはめちゃくちゃカッコ良くなりました

今回のボディーカラーとホイールカラーの組み合わせは流石のW大先生も若干不安な様子

でしたが、やっぱりこの組み合わせで大正解でした!

W大先生、いつも本当に有難う御座います!!!!!!

でも今思いましたが、もう頼んでるパーツが何も無くなってしまいましたね・・・。

またウズウズしだしたらご連絡お待ちしております笑

 

 

お洒落はやっぱり…!!

こんにちは!

ワタナベです✌

昨日今日と寒波によって各地方大寒波によって大変な被害を被っているようです…!

東京店近辺は雪こそ降らないものの風も強くメチャクチャ寒い日々↷

年々寒さに弱くなってきて加齢を感じております…

早く暖かい日が来ることを切に願うばかりです!

さて本日も完成車が御座いませんのでオートサロンネタを引っ張ろうかと思いますw

昨今ではディーラーオプションで既にブラックアウトされているお車などが多く

我々が得意とするメッキデリートによるブラックアウト等が既にされている新車が数多く御座います!

ですがやっぱりお洒落は足元からということで皆さんホイールを変えましょう!w

東京オートサロンで展示させて頂きました

今期のトレンドになりそうなエアロディスクやスーパーカーに似合いそうな特徴的なデザイン

ロールスロイスなどに似合いそうなラグジュアリーデザインや定番の5ツインスポークの捻りデザイン等

リムいっぱいに伸びるデザインやこちらも今後のトレンドになりそうなディッシュデザイン等!

とにかく我々ボンドグループは多数のブランドのホイールを取扱しております!!

取り扱いのあるホイールメーカーからデザイン、サイズ、仕上げなど幾多の経験からお客様のお車に

似合うホイールをお選びさせて頂きますのでまずはお気軽にご相談を!

今後も新しいメーカーや新しいデザインなどどんどん模索して参ります!

あ、そして話題のHREのカーボンリムホイール東京店にて展示しております!

これは実物を是非見て頂きたい!かなり格好良いですよ!

それでは!

 

 

 

F8 TRIBUTO ✖ ANRKY

 

こんばんはダテです

 

今週中ごろにとても強い寒波がやってくるようです😢

寒さも当然ながら雪が長引き積雪の恐れもあるようです。

今でも十分寒いのですが、、、

 

それと、ついに全国47都道府県でインフルエンザが流行入りしました。

所謂コロナ禍ではインフルエンザ患者が激減して話題にもなりましたが

かなりの患者数になっているようです。

「新型コロナじゃなくインフルエンザならまあいっか」とか声が聞こえてきそうですが

本来はインフルエンザは高熱にうなされるしんどい病気です😢

予防対策をしっかりとしておきましょう。

 

それでは、本日のご紹介は

こちらFerrari F8 TRIBUTOになります。

 

 

今回、こちらのお車に

 

2017年に立ち上がったメーカーで

2018年より日本で販売開始されました

高級ホイールブランド

 

ANRKY Wheel (アナーキー)

👆ここをクリック!!

 

ANRKYより1PIECEホイールの

X-SERISE S1-X3を装着させて頂きました。

 

車高は純正そのままとの事で

出面はそこそこで💦

今回カラーはMirror Polishedで大人仕様に

 

サイズは鉄板のフロント21インチ リヤ22インチになります

 

 

 

F8ホイールのお問い合わせお待ちしております

 

東舘でした

 

 

 

 

東京オートサロン2023!!

こんばんは!本日は代打ワタナベです✌

いよいよ始まりましたオートサロン!

東京店からはこちらのお車を出展させて頂いております!

ロールスロイス ファントムLWB!

こちらはフルMANSORYのお車です!

シルバーのエクステリアカラーが玄人っぽい1台!

会場ではチラ見しか出来ないでしょうがインテリアも格好良いんです!

続きましては~

ロールスロイス カリナン!

こちらはMANSORY×AG LUXURY!!

MANSORYホイールからAGホイールへと変更しての出展です!

USマーカーやエクステリアカラーとホイールデザイン含めてアメリカのセレブっぽい感じが格好良い!

是非会場でその迫力を体感してください!

そして最後にランボルギーニ カウンタック!

こちらはANRKYホイールを装着!

説明するのも野暮だと思いますのでこちらも是非会場で拝見下さい!ただただ眼福です。

他にも最近お取扱を開始したMV Forgedや弊社取り扱い鍛造ホイールも間近で拝見頂けます!

是非オートサロンへご来場の際はボンドブースにお立ち寄りください!

また店舗はもちろん通常営業中ですのでお問い合わせもお待ちしております!

それでは👋