LEXUS

LEXUS LXにANRKY WHEELS!!!

こんばんは内山です

本日はこちらのお車をご紹介させて頂きます

LX ホイール LX600 カスタム 24インチ ローダウン アナーキー AN20 ポリッシュ カスタム

LEXUS LX600で御座います!

内山、LXにホイール取り付け通算2台目で魏御座います

LX ホイール LX600 カスタム 24インチ ローダウン アナーキー AN20 ポリッシュ カスタム

今回お取り付けさせて頂いたホイールは

Anrky wheels AN20

で御座います

このデザインはANRKYがデビューした時に発表されたデザインなので約4年くらいからありますが、

今見てもカッコイイ!!!

今回は2pieceで製作しているのでスポークの内側にもう一段あってとっても立体的に見えますね!

LX ホイール LX600 カスタム 24インチ ローダウン アナーキー AN20 ポリッシュ カスタム

センターキャップは今では設定の無い筈のXデザイン

僕は今の現行のセンターキャップよりもこっちのXタイプの方が好みなので内山からのオーダーの際には

本国が勝手にXデザインのセンターキャップに変更してくれております笑

先日のSEMAの際にもANRKYのスタッフと直接お話しした際に

YUJI ORIGINAL CAP を作るか?

と聞かれましたが丁重にお断りしてきました笑

だってもしデザインしたなら「Yuji Design」と入れるなんて言うからお断りしちゃいました

LX ホイール LX600 カスタム 24インチ ローダウン アナーキー AN20 ポリッシュ カスタム

そして今回取り付ける車両がLXという事もあり、ホイールを固定する為のホイールナットが6個

必要なんです!!

という事はですよ?

ホイール自体のデザインも6穴用に変更しなくてはなりません。

元のベースのデザインがこちら!

LX ホイール LX600 カスタム 24インチ ローダウン アナーキー AN20 ポリッシュ カスタム

よ~くスポークの本数を数えてみるとY字のスポークが6穴デザインの方が2本多くなっているのが

分かりますね!!!

ボルト取り付け部分が円盤状のデザインであればスポークの数を変更する必要もないのですが

今回のAN20のようにボルトホールの数によってデザイン変更が必要になってくるケースも

あるのでデザインの選定には注意が必要となります。

僕的には6穴デザインの方がメッシュの密度が濃くなって好きですが笑

またメーカーやデザインによっては6穴に変更出来ない場合も御座いますので

デザイン変更の可否についてはお近くのボンドスタッフまでお尋ね下さい!笑

LX ホイール LX600 カスタム 24インチ ローダウン アナーキー AN20 ポリッシュ カスタム

しかし何故LXは未だにローダウンする術がないのでしょうか・・・。

後ろもう少し車高下げたいところなのに・・・。

まっ、でもカッコ良くなったのでとりあず今回はこれで良し!笑

って思っていたのですが、追加でド偉いパーツのご注文を頂いてしまいました。

年内には全く雰囲気が変わる予定となっております笑

こちらもまた第二段階が完成しましたら改めてブログでご紹介をさせて頂きますので

何卒よろしくお願いいたします

 

 

 

LEXUS IS500 カスタムの事前準備、リフター取り付けました♪

こんばんはこんにちはおはようございます!!

石井です♪

本日ご紹介するのはコチラ!

レクサス IS500 IS350 ローダウン 車高調 RSR フロントリフター 車高

LEXUS IS500 F SPORT Performance!!

V8 5Lのエンジンが積まれた、男心をくすぐるヤツです♪

新車オーダー時から、お問い合わせ頂き徐々に進ていく第一歩!!

これから色んなことをカスタムする為の事前準備

ローダウンと、リフターをお取り付けさせて頂きました!

LEXUS IS500 カスタム ローダウン ホイール 車高調 RSR リフター ロベルタ

ローダウンは、RS★R REST★I Active車高調を取り付け!!

まだ純正タイヤホイールなので、車高は仮の状態でSET!

純正ホイールのデザインがカッコいいので、このままスペーサーでも・・・

良くない!!(笑)

換えればもっとカッコよくなります♪

レクサス IS500 IS350 ローダウン 車高調 RSR フロントリフター 車高 ROBERUTA ロベルタ

こうやって真横から見ると、下げた状態では地面とのクリアランスが結構低い・・・

そんな時は!!

無線式のリモコンが車内にあるので、ボタンを押せば即座に・・・

レクサス IS500 IS350 ローダウン 車高調 RSR フロントリフター 車高 ROBERUTA ロベルタ

グイーーーーーンと上がります!!

お決まりのROBERUTA製リフティングキットを、フロントのみに取り付けました♪

これでフロントリップを取り付けても大丈夫!

安心してお乗り頂けます♪

まぁまだちょっと先の話ですが・・・(笑)

リフターのコンプレッサーは・・・

レクサス リフター ROBERUTA カスタム 

トランクのスペースは、一切犠牲にすることなく取り付け♪

ちなみにここを捲っても・・・

レクサス リフター ROBERUTA カスタム 

いませ~~~ん(笑)

左側の換気口みたいな所が見えると思います。

そう!

この裏に・・・

レクサス リフター ROBERUTA カスタム 

レクサス リフター ROBERUTA カスタム 

いらっしゃいました我らがコンプレッサー!!(笑)

ここに専用のBOXを作って収めてもらいました♪

こんな感じで、トランク容量を損なうことなく、お取り付けが可能です!!

ROBERUTA

↑↑↑↑↑↑ROBERUTAさんHPはコチラ

ってことで!

こちらのISはまたご紹介させて頂きます♪

石井でした

LEXUS GS-F × BBS!!!!

こんばんは内山です

そうです。

今日は俗にいう年度末ってやつです。

しかし何で年度末だからって道が混むのでしょうか?

因みに今日は自宅を出てから会社に着くまでに3時間。

映画一本ペロッと見れちゃう時間です笑

という訳で本日はまたまた!な感じがするお車をご紹介させて頂きます

LEXUS GS-Fで御座います!!

こちらのお車のオーナー様、ボンド東京では「お兄」という呼び名のお客様で御座います。

あっ、でも実際お兄と呼んでいるのは内山だけですが笑

そんなお兄。

今回購入したGS-Fは足車という事でなんとも贅沢極まりないお話ですが、

この車の前はW223のSクラスに乗っていました。

あんまりテレビ見ないのにテレビが見れないのは嫌いなお兄。

Sクラスの時は後付けの地デジを装着していたのですが、とにかく映りが悪い・・・。

そして少しでも車に対して自分の納得がいかない部分を見つけると急に冷めてしまうお兄。

結局テレビの映りが悪いというキッカケで車を乗り替える事になりました。

GS-Fを買うという話を聞いて、即座に「テレビちゃんと装備されているんですか?」

と確認するも答えは「知らない」でした・・・。

テレビの映りがストレスで買い替えるのに次の車でテレビが見れるかどうかは

確認しないお茶目なお兄です笑

そしてカスタム大好きなお兄がそのまま乗るわけはありません!!!

今回はベース車両には既にNOVELのカーボンパーツが装着されている車輌だった為

細かい部分のパーツを追加させて頂きました!

まずフェンダーのカーボンパネルはNOVEL製を装着!!

純正の”F”のエンブレムが移植出来るのは嬉しいところ

ドアミラーカバーがTOM’S製のカーボンカバーを装着させて頂きました!!

元々は謎のガンメタだったので、この方が引き締まってカッコイイですね!

そして窓枠はメッキだったのでグロスブラックにラッピング!!

センターピラーはまたまた謎のガンメタ仕上げだったので合わせて

グロスブラックにラッピングさせて頂いております

そしてホイールは先週に引き続き今週もBBS!!!!

はい!LMで御座います!!

やっぱりLMはカッコイイ笑

このステップリップがたまらんのです

ディスクはやっぱりダイヤモンドブラック!!!

このメカメカしいガンメタっぽい感じが素敵!!笑

この佇まいもまた素敵!

車高は高過ぎず低過ぎずな感じにして実用性を損なわない程度にさせて頂きました!

とは言えフロントリップが付いているので大分気を遣うようですが・・・笑

お兄も今回のGS-Fは気に入っているようで安心しました

因みにBBSは今もバックオーダー入れてたりと・・・

東京店でも人気のブランドです!

大人っぽく仕上げるにはBBSオススメですよ笑

お問い合わせもお待ちしておりますので何卒宜しくお願い致します!

 

 

レクサスにもマンソリー!

こんばんは!

新人ワタナベです!

今日スゴイ寒くないですか?

風は強いは雨も降ってるはで会社に着くころにはびしょ濡れでした✌

今年は秋が比較的長かったように感じましたがいよいよ冬がやってきましたね!

そんな外に出たくなくなるような寒い時期には是非お車のカスタムを一緒に考えましょう!

お電話でもメールでもご来店でもいつでもお待ちしております!

さて本日のご紹介のお車です。

レクサスが誇るフラッグシップセダンLS!

お選び頂いたホイールはMANSORY V6!

レクサスらしい大人の気品漂う雰囲気出てますねー。

 

車高はエアサスコントローラにて任意の設定が可能です。

ボンドグループでは輸入車のみならず国産車も大得意です!

どんな車両もまずは一度ご提案ください!

 

 

LC500 part2

こんばんはダテです

 

日本シリーズで、ヤクルトがオリックスを破り日本一になりましたね

すごい接戦でなかなか見応えのある勝負でした。昨年最下位からのリーグ優勝

そして日本一ですので「本当に苦しいシーズンを過ごしてきました。

喜びは何倍も多いと思います」と高津監督がコメントしてましたね

本当におめでとうございます

 

本日ご紹介させて頂くお車は以前ご紹介させて頂いた

LC500の続きのカスタムになります

 

こちらをクリック!!

 

今回はTRDのこちらのホイールを

ブラックアウトさせて頂き(笑)

 

プラスKSPのスペーサーで

パツンパツンに調整させて頂きました(笑)

なかなかのちょい悪おやじ仕様に

 

お問い合わせお待ちしております

 

東舘でした