PORSCHE

真っ黒な992 Carrera S!

こんばんは内山です

本日ご紹介させて頂きますお車はPORSCHE 992カレラS!

ホイールのみサテンブラックで塗られた状態でのご入庫です!!!!

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

またブラックアウト?と思いがちですが、今回はかなり細かいところまで拘りました笑

ボディカラーはジェットブラックメタリックなので、ベタっとなりすぎないよう、奥まったパーツは

グロスブラックに塗り分けています

992はリアバンパーの樹脂部分の面積が大きいので塗るとかなり印象が変わりますね!

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

それとやるなら徹底的に!ということでミラーベース、エンブレムはもちろん、フロントバンパーの

パカパカとエンジンフードの細かいメッシュまで徹底的に塗っております!なかなかここまで塗っている

個体はいないのではないでしょうか!?

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

そして一番のこだわりはココ!みなさんお悩みの992のナンバー位置高すぎ問題。

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

オプションのACC(アダプティブクルーズコントロール)が装着されていない車両だとフロントカメラごと

ナンバーを下げれば問題ないのですが、今回の車両はACC付き…

なのでお客様も半分諦めだったのですが、どうにかしたい!ということで…

ハイ、こうなりました。

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

それでも若干フロントバンパーよりも高いので理想はもう少し下ですが、だいぶ自然な位置になったのではないでしょうか?

もちろんフロントカメラも3分の1ほど使えますし、試運転も兼ねてACCの動作も問題ありません!

おそらくボンネットの整流も向上していることでしょう!余談ですが標準でACCの設定がないGT3はマストアイテムだと思います!

ちなみにフロントカメラがない車両はもう既に実績がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

Porsche 992 CarreraGTS×AL13 wheels・GIGA+ブレーキパッド・ロック音・COAPLUS・ワンオフ加工・プロテクションフィルム

VOLVO XC60 続編 & PORSCHE 992 ナンバーベース加工

最後にフルプロテクション、digitec ECU書き換え、ASR、ダウンサス、スペーサー、テックアートのペダルを取り付けて完成です!
992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

ナンバーを下げたことによって全体的な腰高感が薄れ、ワイド&ローが強調されました!

一見入庫前とどこが変わったの?と思うかもしれませんが、ノーマルと並んだら圧倒的にかっこいいこと間違いナシ!!

992 カレラ ブラックアウト ナンバーベース加工

どんなお車も最適なカスタムをご提案させて頂きますので、小さなご相談も是非ボンド東京まで!!

皆様のお問い合わせをお待ちしております!!

992ターボSにHRE!!!

こんばんは内山です

本日はすっきりさっぱりな仕様なお車が出来上がりましたのでご紹介させて頂きます!!

992 ターボ カスタム ローダウン ホイール HRE 522 KW HAS TURBO カレラ ポルシェ

はい!もうサッパリ感が凄い!!!

ポルシェ 992 ターボSで御座います!!!!

こちらのお客様。

もう知り合ってから約20年。

今まで何SETホイールをご購入頂いたか分かりません笑

日本でもアメリカ鍛造ホイールが流行りだした頃から様々なメーカーを装着し続けてきたこちらのお客様。

最終的にはHREで落ち着いたようです

そしてここ数年荒れ狂うようにポルシェを購入されているようなのですが、今回購入したのは

GTシルバーが素敵な992ターボ。

今回はサッパリ系に仕上げてみました!!!

992 ターボ カスタム ローダウン ホイール HRE 522 KW HAS TURBO カレラ ポルシェ

今回ご装着させて頂いたのは

“HRE 522M”

996ターボの純正ホイールをオマージュしたかのようなデザイン。

このデザインが本国で発表されてから「絶対にポルシェに装着してみたい!」なんて思いが

勝手に僕の中にあったのです笑

そしたら今回こちらのお客様が992ターボを購入したなんて話だったので・・・

これは!!!!

と思いましたよね笑

992 ターボ カスタム ローダウン ホイール HRE 522 KW HAS TURBO カレラ ポルシェ

今回お客様よりどんなホイールがオススメか聞かれた時には

「絶対にこのデザインがいいと思います!!」

なんて勢いでご案内させて頂いたのですが、中々斬新なデザインなので正直却下されるとも

思いましたがそこは今まで様々なホイールを履き慣れているお客様。

これいいね!という事で今回こちらの522Mを選択させて頂きました

992 ターボ カスタム ローダウン ホイール HRE 522 KW HAS TURBO カレラ ポルシェ

一見シンプルなデザインの522ですが。実は削るのにかなり大変らしいのです!

スポーク一本一本が当たり前のように曲線を描いておりますが、この仕上げにする為に何度も切削を行い

この状態まで持っていくそうです

HREのファクトリーツアーの際に説明を受けてたホイールでもあるので感慨深いものがありますね笑

そしてせっかくなのでセンターキャップはHREへ交換!!!

センターロック用のセンターキャップは珍しいので今回は迷わずHRE製を装着

992 ターボ カスタム ローダウン ホイール HRE 522 KW HAS TURBO カレラ ポルシェ

狙い通りこの流線形のボディーラインにホイールのデザインがよく似合っておりますね!!!

サイズは純正ホイールから1インチアップ!!

フロントが21インチでリアが22インチ

タイヤサイズなんかはリアが335/25-22という極太タイヤです笑

後ろが22インチでも違和感無いので昔に比べたらそれだけボディーが大きくなってるって事ですね

ローダウンにはKWのHASを使ってローダウンしました!!

とりあえずフロントは全下げにして後ろも合わせてみましたが、低過ぎずな車高で良い感じです。

上品な車高ってやつですね笑

しかし本当シンプルで素敵な992ターボに仕上がりました!

こういう大人な仕様もお任せくださいなのです!!!!

お問い合わせお待ちしておりまーす

 

 

 

さらっとツルっとパナメーラ!!

こんばんは内山です

来月健康診断が控えているので、昨日から水2リットル飲む作戦を始めてみました。

きっと来月には少し体重も落ちて健康に一歩でも近づいてるはず・・・。

でもいざ毎日続けようと思うと2リットルって結構キツイもんですね笑

とりあえず継続してみようと思います!!

という訳で本日ご紹介させて頂くのはこちら!!

パナメーラ カスタム ペイント 樹脂パーツ しぼ取り 971

ポルシェ 971 パナメーラで御座います!

一見ノーマルなこちらのパナメーラ。

ノーマルと言えばノーマルなんですが・・・。

今回は輸入車あるあるな

「樹脂パーツが気になる」

という案件で御座います!!!

という訳で今回ボンド東京の出番はなく、車輌をボンドボディーに回送して

徹底的にしぼ取りペイント作業を行いました!!

パナメーラ カスタム ペイント 樹脂パーツ しぼ取り 971

フロントバンパーグリルの部分は殆どが樹脂パーツだったので全てしぼ取りして

グロスブラックにペイントさせて頂いております!

ボンドのブログでよく「しぼ取り」って聞くと思うのですが、実際のところ何?

って方も少なくないはず!!!

よく言う樹脂パーツとはこのようなプラスチッキーなパーツの事ですね!

きっと皆様のお車にもどこからしらに存在していると思います。

しぼ取りペイントというのは、この樹脂パーツのザラザラ感をツルツルにしてペイントする事

を言います!!!

一口にしぼ取りペイントと言っても、完全に分解してからボンドボディーの職人が一個ずつ

ペーパーで研いで表面をツルツルにしてからペイントするという手間暇かかる作業なんです!

よく見積もり出すと言われるんですよ。

「思ったより高い」

そりゃそうです!!

考えてもみて下さい。

この樹脂パーツを自分で研いで表面をツルツルな状態にする事を考えたら・・・。

DIYだと即諦めるレベルですよね笑

僕らはブログでよく「しぼ取りペイントして~」なんて言ってますが、

実はかなり大変な作業で御座います!!!

パナメーラ カスタム ペイント 樹脂パーツ しぼ取り 971

実はナンバーベースまでちゃんとしぼ取りしてます笑

見えそうで見えない。

でも見える。

抜かりなくしっかりペイントしております!!!

細かい部分まできちんと拘るのがボンドです笑

パナメーラ カスタム ペイント 樹脂パーツ しぼ取り 971

その流れでサイドスカートもリアディフューザーもしっかりしぼ取りペイントしております!!!

これだけのパーツ点数を全て手作業で進めていくのでやはりコストも時間もかかってしまいますが・・・

でも!

やるのとやらないのでは全然違います!!!!!

ここまで細かい部分まで施工したからこそ出る雰囲気!!!!

大事ですね~笑

樹脂パーツも経年劣化で白くなってしまう事もありますので・・・

そうなる前に!!!

しぼ取りして塗ってしまいましょう

お問合せもお待ちしております!

宜しくお願いいたしまーす!!!

 

PORSCHE 911 Carrera GTS

こんばんは!!

月曜日のブログ担当の池田です

 

先日、石塚さんから案内がありましたように、東京店は在庫車両の

プライスダウンを行なっており、お買い得な車がありますので是非

チェックしてみてください

 

bond cars 東京の在庫車リストはこちらから

 

さて、その中から本日ご紹介したいお車が、タイトルのお車です

PORSCHE 911 Carrera GTS (type991)

ポルシェ 911 991 カレラ カレラGTS NA センターロックホイール カスタム ドレスアップ bond ボンド 東京

このカレラGTSは、モデルとしては991の前期モデルになりますが、カレラGTSは4WDモデルやターボモデルと

同様に、リアフェンダーがワイドになっているボディーです

991のカレラGTS(前期)を紹介したいのには訳が御座いまして・・・

 

まずはなんと言ってもエンジン

実は後期モデル(991.2)にもカレラGTSはありますが、エンジンが3.0Lのターボエンジンに変更されています。

 

今回紹介するこの前期モデルは、3.8L水平対向6気筒自然吸気エンジン(NA)となっており、

やはりターボエンジンとは音が全然違います

まぁエンジン音やフィーリングは好みになってしまうので、どちらが絶対に良いってことは無いのですが、

今ほとんどがダウンサイジングターボエンジンが多い時代に、やはり自然吸気エンジンのフィーリングや

音を求めている人が多いのもあるのではないでしょうか

 

カレラGTSはターボモデルにはパワーこそ劣りますが、しっかりと走りを追求したポルシェの代表的なグレードです

その証拠に・・・

センターロック式の20インチの鍛造ホイール標準採用しています

 

ポルシェ 911 991 カレラ カレラGTS NA センターロックホイール カスタム ドレスアップ bond ボンド 東京

ブレーキも大径ローターにフロント6ポット、リア4ポットとなっており

十分なストッピングパワーを発揮します
ポルシェのブレーキは世界一とも言いますもんね

ポルシェ 911 991 カレラ カレラGTS NA センターロックホイール カスタム ドレスアップ bond ボンド 東京

GT3やターボとは違って、リアウイング等は備わりませんが、911のシルエットをそのままに

日常使いに必要な快適装備も、走りも追及した良いとこ取りなモデルです

 

インテリアは標準でアルカンターラを多用した仕様、GTSインテリアが標準となっており

ターボモデルとは違って標準ではシートも4WAYなど、けっして豪華とは言えませんが

走りの為の軽量化ってことを考えれば納得の仕様です!!笑

 

ポルシェ 911 991 カレラ カレラGTS NA センターロックホイール カスタム ドレスアップ bond ボンド 東京

 

ポルシェ 911 991 カレラ カレラGTS NA センターロックホイール カスタム ドレスアップ bond ボンド 東京

こちらの車両は2015年式で、走行距離も30,000km程ですが、内装のシートやステアリングを見ても

かなりコンディションは良好かと思います!!

シワやスレ等も少ない為、前のオーナー様が丁寧に乗られていたのがわかります

 

ポルシェ 911 991 カレラ カレラGTS NA センターロックホイール カスタム ドレスアップ bond ボンド 東京

ステアリングは、アルカンターラのスポーツデザインステアリングです

さらにはオプションでメーターはガーズレッドが選択されており、これがまたワンポイントで

ドアを開けて車内が見えたときに萌えるところです

GTSはこの前期モデル(991.1)で最大出力は430ps

この世代ではカレラSが400ps、GT3が475psとなっており、カレラSとGT3の中間に位置するような

グレードとなっています

 

GT3は走るのがとにかく好きな方にはオススメですが、見た目からも想像がつくように

乗り心地もかなりハード・・・

 

でもカレラSの感じだとちょっと物足りない・・・

 

そんな方に一番ピッタリなモデルがこのGTSかなと思います

今回ご紹介したカレラGTSは、ボディーカラーもアゲートグレーメタリックで

カレラGTSではあまり見かけない色かもしれません

 

コンディションも良くてオススメなので、是非気になる方は一度現車を見に来てください

 

それでは、本日は池田がお送りしました!!

 

買取 輸入車 車 自動車 カスタムカー 高価買取 東京 bond ボンド 

 

ボンドカーズ東京

〒145-0064 東京都大田区上池台1-20-8

TEL/ 03-3727-0808 FAX/ 03-6421-8800

AM10:00~PM8:00

 

 

 

 

 

 

プライスダウン!!お買い得なこのタイミングにご検討ください!!

ごきげんうるわしゅう!!

土曜の夜の新定番、石塚です(^^)/

 

お盆も終わり、これから秋に突入する今の時期はお車のお問い合わせも比較的落ち着いてきます。

それは今年も例外ではないようです(笑)

そんな訳でチキチキ 東京店の在庫車一気に値下げしちゃうぞ大作戦(仮)敢行です( *´艸`)

アンテナビンビンな方は既にチェック済みかもしれませんが、昨夜に8台のプライスダウンをいたしました!!

 

『ボンド東京のあの車、以前からちょっと気になってたんだよな~』なんて方も居るとか居ないとか…

どうぞこの機会に、以前から気になってたということにして、併せてご検討…否、ご成約までよろしくお願いします(笑)

 

もちろん今回は在庫一斉処分なんて訳ではなく、入庫してまだたった数日のあのお車もドドンっと大きくお値下げ!!

まぁ取り敢えず見ていってくださいな(*´▽`*)

 

メルセデスAMG、ベンツ、SL43、ポルシェ、タイカン、ターボS、AMG GT、GTロードスター、レンジローバー、オートバイオグラフィー、マクラーレン、570S、フェラーリ、FF、フェラーリフォー、ジャガー、Fタイプ、911、911ターボ、991

 BOND STOCKLIST

↑↑↑今すぐクリック↑↑↑

 

どうです??

ずっと狙ってたあの車めちゃめちゃ安くなってるやーん!!!

…なんて声が聞こえてきそうな気がしなくもない(*‘∀‘)dotch

 

一番最大のお値引きは、あのお車の118万円引き!!

一番最近入庫したあのお車の在庫日数はたったの3週間!!

どれも人気のモデルばかりで、勿論コンディションも申し分ございません(*´з`)

 

個人的には、タイカン ターボSレンジローバー570S辺りに早く巣立っていただきたいものです(笑)

どうぞこの子たちを連れ出してやってください!ちゃんと良い仕事しますんで(*´▽`*)

 

なんやかんやでジャンジャンバリバリお問い合わせ、ご来店お待ちしております( `ー´)ノ

でも今夜はバスケ観よ~っと!!(笑)

 

以上、土曜の夜の新定番、石塚でしたっ!!!

See Ya (^-^)/