アメリカ出張報告 Part2 (メーカー&現地ショップ視察編)

こんばんは内山です

早いもので帰国して一週間が経ちました。

時差ボケの影響か毎日朝5時起床!!!!

それが年齢によるものなのかは謎なのですが・・・

早起きは健康的な感じがしていいものですね笑

という訳で今回のブログは視察編をお届けいたします

まずアメリカに到着し、一番最初に伺ったのは

INOZETEK ラッピング イノゼテック プロサングエ F12 TDF CYBERTRACK 720

昨年かた取り扱いが始まったラッピングフィルムメーカーの”INOZETEK”で御座います!!

ファクトリーの中はとんでもないお車ばかり・・・

INOZETEK ラッピング イノゼテック プロサングエ F12 TDF CYBERTRACK 720 INOZETEK ラッピング イノゼテック プロサングエ F12 TDF CYBERTRACK 720

Ferrari F12 tdfが2台あるのは強烈ですね!

ただタイミング的にラッピング施工中の車輌がないという・・・笑

INOZETEK ラッピング イノゼテック プロサングエ F12 TDF CYBERTRACK 720

こちらのプロサングエ、内山実車をこんなに間近で見るのは初めて!!!!

訪問した時は火曜日だったのですが、その週の土曜日のイベントに出す為

ラッピングをしていくとの事。

プロサングエのラッピングを4日で仕上げるとは・・・

考えただけで怒涛のスケジュールですね

因みに完成した状態がこちら!

MID NIGHT BLUEでフルラッピング!

この色やっぱりカッコイイですね

そしてこのプロサングエのオーナー、アメリカではかなり有名な方らしく

とんでもないフェラーリコレクターの方だったのです!!!!

そしてまさかのガレージを一部見学させてもらえるという事でお邪魔しましたが、

もはやガレージというか博物館でした笑

しかしここに置いてあるのはごく一部で他のガレージにも保管してあるという強烈な方でした

今までは赤と黄色のフェラーリを集めていたのですが、これからはブルーを集めると。

それでプロサングエをブルーにしたそうです。

そしてこのフェラーリオーナーがイベントを開けばとんでもない台数の車が集まります!

YouTubeでもかなり有名な方のようです

AL13 FORGED CUSTOM ホイール AL13 FORGED CUSTOM ホイール

そして続きましては”AL13 wheels”のファクトリーへ!

ここではMTGと新デザインのご紹介。

本当は新デザインの情報もあるのですが、まだ公開出来ないので気になる方は

直接内山までお問合せ下さい!!!

続きましてはR1 MotorSport!!!

ここはカスタムショップでもありオリジナルでマフラーも製作しているお店で

マフラーがかなり売れ行き好調で聞いたら180台分くらいバックオーダーが入っていると

ってここまで書いて気付きました。

今回のブログだけでは紹介してきない!!!!!!!!!

という訳で他にもご紹介したい事は沢山あるのですが、

いつもアメリカ行く度に訪問させてもらっている

“PLATINUM MOTOR SPORT”

の車を紹介して本日は終わりたいと思います。

プラチナムモータースポーツ 4×4 GHOST WAIDESTAR URUS MAYBACH

昨年のSEMA SHOWでも展示されていたURBAN AUTOMOTIVEのボディーキットを装着した

RollsRoyce GHOST

このL.Aの雰囲気の中のゴーストかっこ良すぎです笑

プラチナムモータースポーツ 4×4 GHOST WAIDESTAR URUS MAYBACH

日本未導入の4×4にはBRABUSのスポイラーとフードアタッチメン。

ホイールはAG LUXURYを装着!!!

これもまたカッコ良すぎ笑

プラチナムモータースポーツ 4×4 GHOST WAIDESTAR URUS MAYBACH

そして丁度完成した様子のMaybach!!!

こちらホイールはHRE H108M!!!

因みにプラチナムモータースポーツのスタッフとはすっかり仲良しになり、

飯村店長は

Mr. HRE~

と呼ばれてました笑

しかしこのブラッククローム加工綺麗だな~と思ってみていたら

まさかのベンツ純正のブラッククロームなんだそうです。

通常のラインナップには勿論設定が御座いませんが、

こんな事も出来るんですね

プラチナムモータースポーツ 4×4 GHOST WAIDESTAR URUS MAYBACH

そしてプラチナム行く度にいつも製作しているBRABUS WIDE STAR!!!

アメリカでも大人気だそうです

プラチナムモータースポーツ 4×4 GHOST WAIDESTAR URUS MAYBACH

そしてこちらのUrus PerormanteにはRYFTのワイドボディーキットが装着されおりました!

ちょうど内山もアメリカ行く前にウルスのお客様とリフトのキットの話をしていたので

現地から大量の写真を送りました笑

もしかしたら日本でもRYFTのカーボンパーツを装着した車輌がオートサロンでご紹介出来る

かもしれませんね

 

他にもホイールメーカーやショップ視察など行ってきたのですが、一回のブログでは

とてもじゃないけど紹介しきれませんでした

今回6泊8日というスケージュールでしたが、アメリカは毎回行く度に刺激がありますね!

勿論今回視察で周ったような現地のショップはインスタでもフォローしてたりしますが、

現車を見る事で実は細かい部分に手を入れていたり、携帯の画面越しでは分からない事が

沢山あるんだなと改めて痛感いたしました。

今回出張で得た事は今後の業務に活かしてまいります!!!

またYouTubeでも今回の視察も紹介されると思うのでそちらもお楽しみに!!!!

 

BOND TOKYO 内山

〒145-0064

東京都大田区上池台1-20-8

TEL: 03-3727-0404 FAX: 03-6421-8800

HP: http://www.hosokawa.co.jp/

mail:devi@hosokawa.co.jp

 

SNSでもご購読できます。