こんばんは♪
ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m
458からMANSORYのHuracanに乗り替えたと思ったらツマラナイって言って
458Spiderに乗り替えたら、やっぱりHuracanの方が速かったとか言って
いつもワガママなF様の458Spiderがやっとひと段落したのでご紹介いたします(笑)
やっとホイールが来ました!!
めちゃくちゃカッコよくなりました♪
ちなみに以前のブログはコチラ↓↓
http://bond-diary.jp/tokyo/sb.cgi?eid=1483
今回装着させていただいたホイールは!!
AGIO Precisione PPR フロント21inch/リア22inchになります♪
フィニッシュはブラッシュドティントクリアパウダーという舌噛みそうな仕上げになります(笑)
ちなみに、このホイールちゃんと回転方向があります!!
やっとカタマリ感が出てイイ意味でコンパクトになりました♪
やっぱりこうじゃないとですよね〜
リアもキッチリ反ってます♪
ね?左右で向きが違いますよね?
この眺め最高(笑)
フェラーリもロールスロイスもボンド東京にオマカセくださいm(__)m
458
ようやく紹介出来る!!
こんばんは内山です
昨年12月にブログで紹介しきれなかったシリーズもいよいよ最終回となります
本日ご紹介させて頂くのはこちらのお車です
2016年で一番内山が好き勝手やらせて頂いたこちらの
Ferrari 458 speciale
待ちに待ったホイールを装着させて頂きました
今回は
ADV.1 ADV10R MV2 competition spec
competition specなので、スポーク自体も細かく削られていたり、
バックパットも肉抜きされていたりと軽量化も行われたシリーズで御座います!
ADV.1の中でも最上級グレードなんです(笑)
フロント:21インチ
リア:22インチ
458にはこの組み合わせがオススメです!!!
次回お預かりした時には勝手にもう少し車高下げちゃおうか考え中です(笑)
フィニッシュはあえてのブラッシュド
シルバーのボディーカラーなのでお客様は黒系が良い〜なんてお話しでしたが
即却下
この車の場合は普通のブラッシュド仕上げの方が洒落てます
全体のバランスを考えてピアスボルトはマットブラック
ボディーにメッキの部分はないので迷わずマットブラックにしてみました!
こうしてオンリーワンな組み合わせが出来るのがオーダーホイールの良いところでもありますね
マッチングは今回もパンパンです
お客様がホイール装着後、初めて現車確認した時にも
「ウッチーこれ大丈夫!?」
なんて聞かれましたが、その辺は大丈夫です
多分(笑)
これでこのスペチアーレも完成かと思いきや、オートサロンのご来場頂いた時に
追加オーダー頂いちゃいました!!
頂いたというよりは、押し売りに近い感じもありましたが・・・笑
次回来るパーツでいよいよ完成ですね!
また追ってブログでご紹介させて頂きますのでよろしくお願い致します
まさかの!!
こんばんは内山です
本日はこちらのお車をご紹介させて頂きます
いつものFerrari 458 Specialeで御座います
今回は、
リフトで上げて、
リアバンパー外して、
この前装着したばっかりのカプリストのマフラーを外して?
違うマフラーを箱から出して??
装着完了です(笑)
そうです。
まさかの社外マフラーから社外マフラーへ交換です
今回新しくお取付をさせて頂いたのは、
Novitecのインコネルのマフラーです
ちなみにインコネルとは通常のステンレスよりも高温時の耐久性が高い為
薄い素材で作る事が可能なんです!!
という事は高音が出るって事なんですね〜
その分通常のステンレスより金額も立派です
マフラーを何入れるかって話の時からインコネルの話も出てはいたのですが・・・
結局インコネル行っちゃいました(笑)
装着後、内山も試運転させて頂きましたが・・・
このマフラーはヤバイっす
かなり高音が出ておりました
これは本当にオススメです!
でも、だからと言ってカプリストが悪い音かといったら
そんな訳はありません
カプリストだって充分良い音出ますので♪♪
という訳でまさかのカプリストの使用済みマフラーが特価でご案内可能で御座います
多分500km位しか付けてから走ってないっす(笑)
458スペチアーレでマフラーを探されている方!!
即納でご案内可能で御座います
お問い合わせお待ちしております
連続ブログチャレンジ!!!
こんばんは内山です
内山の連続ブログチャレンジはまだまだ続きます!!
ブログネタに困っていたところに救世主Y様が登場です!笑
いつも本当に好き勝手やらせて頂いているこちらの・・・
Ferrari 458 specialeで御座います
何でショールームに入っているのかという事はさておき・・・
今回は、
ナビゲーションをご装着させて頂きました
装着させて頂いたのはもう生産していなくて巷で価格が高騰しているいう
carozzeria CYBER NAVI AVIC-VH0999
で御座います
ちなみにスペチアーレはバックのボタンが大分張り出していますが、
ちゃんとモニターの開閉可能ですのでご安心下さい(笑)
ナビ本体は助手席側シートの後に設置してあります
本体自体はほとんど操作する事ないですからね!笑
こちらのY様の458スペチアーレはまだまだ進化する予定で御座います
来週末位にはアノパーツが入荷する予定
まさかの作業になりますのでまたブログでご紹介させて頂きますねー
今後が本当に楽しみな一台で御座います
とりあえず完成♪
こんばんは♪
ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m
もうかれこれ何台?ってくらいお世話になっているお客様のお車を
本日ご納車させていただきましたのでご紹介いたします♪
Ferrari 458 Spiderです!!
ちなみに、、、
458 Italia
⇓
Huracan(MANSORY)
⇓
458 Spider
です、、、(笑)
とりあえずホイール以外は完成いたしましたっ!!
ご依頼いただいた内容は、、、
ズバリ!!
『前の458と同じにして』
、、、
、、、、
ハイハイ、わかりました(←完全に戦意喪失ww)
と、いう事でサラッとご紹介します(笑)
オリジナルデイライトコントローラーでデイライト化!!
NovitecRosso カーボンフロントエアダクトウィング
NovitecRosso カーボンフロントスポイラーリップ
純正オプションのカーボンドアミラーは得意の塗り分け
NovitecRosso カーボンリアウィング
NovitecRosso カーボンリアスカート
NovitecRosso カーボンリアスカートフラップ
NocitecRosso カーボンリアディフューザー
NovitecRosso カーボンリアディフューザーフィン
NovitecRosso カーボンリアフォグカバー
前と同じ足がついているリアウィング!!
ちなみに、部分的に純正カーボンパネルが付いている車両の為、ノヴィテックロッソの
カーボンパーツも純正と同じ織目にてオーダーしてあります♪
テールレンズ、ハイマウント、リアフォグ、サイドウィンカーレンズはスモークペイントし、
前後エンブレムはマットガンメタでペイントしてあります♪
マフラーの出口はノーマルですが、中身はキッチリPowerCraftに交換されております!!
サイドスカートは元々カーボンむき出しだったのですが、あまりに面積がでかく、
派手だった為、部分的にペイントしました。
フィンだけ残しても良かったのですが、どうせならって事でフィンにつながるラインも
残してみました♪
ちなみに、こんなペッタペタな車高ですが、、、
ロベルタ リフティングシステムも取り付けしてありますので、
スイッチひとつでこんなに上がります!!
そして、もはや定番化しつつある4輪リフターです♪
これだけ上がるとめちゃくちゃ安心ですよね!!
もちろん、ナビゲーションもサイバーナビのインダッシュタイプをお取付させていただきました!!
当初
『別にポーダブルでいーよー』
って言っていたのですが、そうはさせませんっ!!(笑)
最後にプロテクションフィルムを施工して、とりあえずの第一章は完成いたしました〜
で、先程納車だったのですが、乗った瞬間、、、
『なんかツマラナイな、、、』
『いつ売ろうかな、、、』
と、嫌な予感、、、(笑)
ま、しばらくは乗ってていただきますからねっ!!
という感じでサラッとご紹介させていただきました(笑)
やっぱりフェラーリもボンド東京にオマカセくださいm(__)m