ラッピング

RollsRoyce Ghost EWB on ANRKY!!

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

本日はコチラのお車をご紹介いたしますっ!!

ロールスロイス ゴースト フルラップ ラッピング ローダウン

RollsRoyce Ghost SeriesⅡEWBをフルラッピングとメッキ部ブラックアウト

しちゃいましたっ!!

ロールスロイス ロールス ローダウン ロワリング 22インチ

フルラップはめちゃくちゃ腕がいいアドバンスエイトさんにお願い

しております♪

ボディーカラーはソリッドのグレーになります!!

フロントグリルはフィンも含めてグロスブラックでラッピングしてあります♪

フロントバンパーは2018年仕様のイメージでナンバーベース部分も

ボディーカラーでラッピングいたしました♪

ロールス フルラップ ラッピング ブラックアウト

フロントグリルのエンブレムはペイントで仕上げました!!

ベースはグロスブラック、文字はグレーに塗ってあります♪

スピリット・オブ・エクスタシーは潔くグロスブラックにペイントして

あります!!

オーナー様は『マジで塗るの??』って言ってましたが、塗っちゃいました(笑)

ロールスロイス ブラックアウト フルラップ ラッピング ローダウン

ロールス ゴースト レイス ドーン ラッピング ブラックアウト

ドアハンドルもグロスブラックでラッピング♪

ウィンドウモールは内側のみグロスブラックでラッピングしてあります。

ゴーストのウィンドウモールは実は2段になっており、めちゃくちゃ

分厚いんです、、、

前部グロスブラックで貼ってしまうとかなり不格好な為、窓に近い部分のみ

グロスブラックにしてあります!!

ロールスロイス ローダウン ロワリングキット ブラックアウト

車高はiiDロワリングキットでローダウンしてあります♪

トランクのメッキモールもテールの周りもグロスブラックでラッピングです!!

ロールス ゴースト レイス ドーン ローダウン ブラックアウト

オプションのマフラーカッターがついてない車両だったので尚更イイ感じの

塊感が出ましたね♪♪

ロールスロイス ゴースト レイス ドーン 22インチ ローダウン

ホイールは超高級アメリカ鍛造ホイールのANRKYです!!

モデルはAN29 22inch!!

フィニッシュはグロスブラックです♪

Hardwareは50/50になります!!

やっぱりANRKYカッコイイですね♪♪

皆さまこのカッコよさに共感いただけており結構売れてます(笑)

ロールスロイス ゴースト レイス ドーン ファントム8 ローダウン

フルラッピングとホイールだけでこれだけカッコよくなります!!

やっぱりホイールって重要ですね♪

ロールスロイスもボンド東京にオマカセくださいm(__)m

イカツイ、、、(笑)

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

本日はコチラのお車をご紹介いたしますっ!!

AMG GLE63 GLE63クーペ 22インチ BCフォージド

AMG GLE63 CoupeにBC Forged RZ712 22inchをお取付させて

いただきましたっ!!

コチラのお車はオンリーメルセデスにも掲載されているチョー有名車になります♪

オーナー様は有名人♪

気になる方はオンリーメルセデス6をチェックしてくださいね!!

AMG GLE GLE63 ロワリングキット ローダウン 22インチ

車高はiiDロワリングキットで程よく落としてあります!!

やっぱりGLE63クーペはこうじゃないとですよね~♪

AMG GLE63 谷口 ラッピング ブラックアウト

ちなみにボディーはマットガンメタでラッピングされてました!!

かなりマッチョなイメージになりましたね♪

AMG GLE63 ローダウン 22インチ ブラックアウト カスタム ラッピング

フロント10.5J/リア12.0Jですのでかなり迫力があります!!

リアホイールもキッチリ反ってますのでカッコイイですね♪

車高とホイールでイメージがガラッと変わりますね!!

そして、昨夜はコチラの車を撮影してきました~

Rotiformを履いたRS6です!!

ボンドチャンネルのチャンネル登録を宜しくお願いいたしますm(__)m

GxG

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

本日はコチラのお車をご紹介いたしますっ♪♪

AMG G63 チャイナブルー 最終 W463 ゲレンデ

本当に最終の最終のG63ですっ!!

しかも、ボディーカラーはチャイナブルー!!

もちろんオールペンなどではなくオーナー様がメーカーに特注で塗って

もらった色となります!!

いやー、カワイイ♪

そんな特注の最終G63に、、、

Gクラス W463 ゲレンデ ブラックアウト カスタム エンブレムペイント ホイールペイント

これまた希少なジェネラル グラバーをお取付♪

もちろん、ノーマル車高だと外径が大きくなってしまってダサくなってしまう為、

いつもの4cmリフトアップスペーサーで車高を上げてあります!!

更にノーマルの足だと乗り心地が良くないので、、、

G63 KW W463 オールペン チャイナブルー ゴツゴツタイヤ

KW DDCというチョーー高級ショックを入れてあります!!

車内のスイッチから3パターンの減衰に変更することが可能です♪

ちなみに、スプリングは付属されておらず100万円オーバー(笑)

いやー、スペシャルな1台に仕上がりました!!

そして、お次は、、、

Gクラスカブリオレ W463 Gカブ マットブラック ラッピング フルラップ

中古車相場がグングンあがっているGカブリオレです♪

以前のブログでおおよそ仕上がっていたのですが、今回はイメチェンという事で

フルラップいたしましたっ!!

ボク的には変わった色にした方がイイんじゃないですかー?ってずーっと

言ってたのですが、無難なマットブラックになりました(笑)

W463 マットブラック フルラップ ゲレンデ ブラックアウト エンブレムペイント

仕上がりはめちゃくちゃキレイです♪♪

前後バンパー、ヘッドライトカバー、フロントグリル、オーバーフェンダーは

以前G350dプロフェッショナル仕様にしてあったので、今回はその部分以外を

ラッピングさせていただきましたっ!!

Gクラス ラッピング マットブラック フルラップ ブラックアウト カスタム

いつ見てもGカブはカワイイですねっ!!

当店が依頼しているラッピング業者さんはめちゃくちゃ上手なのでパッと

見ラッピングには見えないクオリティなのでとってもオススメです♪

もうやる事ないよーっていう方や希望の色が買えなかった方などにオススメです!!

また、本日はオートファッションインプさん主催のインプカーニバルに

行ってまいりましたっ!!

めちゃくちゃイイ天気でバッチリ日焼けしました(笑)

もちろん、動画撮影を行ってきましたので、是非見てくださいm(__)m

 

定番スタイル!!

こんばんは内山です

先日テレビで若者の車に対する意識調査というニュースを見ました。

今若者の約50%が車を要らないと思っているそうです・・・

維持費が高いとか電車で充分とか様々な意見がありましたが、

該当インタビューで、こんな風に答えている若者がおりました。

「車の契約とか面倒くさいし、そんな時間があるなら飲み行きますよねー」

そのインタビューを見て内山オジサンはちょっとイラッとしてしまいました。

おっと。いけないいけない。

ついつい私情を挟んでしまいました。

でもなんだかとっても僕らにとってみれば悲しいニュースでした!

もっと若者達にも視野を広げて興味を持ってもらえるようにしなくちゃなりませんね!!

何をしたら良いかは分かりませんが、内山は今出来る事をコツコツと頑張ります(笑)

という訳で本日はボンド東京定番メニューを沢山盛り込んだこちらのお車をご紹介させて頂きます~

G63 ブラックアウト 

はい来ました!!!

ボンド東京と言えばGクラス(笑)

今回もキッチリとブラックアウトさせて頂きました!!!!!

フロントグリル ブラックアウト

今回のお車はG63

フロントグリルとフロントバンパーの縦状のカバーは

ラッピングでブラックアウト!

フロントグリルのメッキパーツの分解はちょっと手間がかかりますが

ちゃんと分解してラッピングしております

真ん中のスターマークもラッピングですよ~

流石にフロントグリルのAMGバッチはペイントしております!笑

ランニングボード ラッピング

お決まりのサイドランニングボードもラッピング!

こちらも分解して貼っているので仕上がりは間違いありません。

そう!作業の手間よりも、とにかく仕上がり重視を意識して施工させて頂いております

マフラーエンドはペイントでブラックアウトしております。

流石にラッピングだと熱入り過ぎて剥がれてきちゃいますからね(笑)

スペアタイヤカバー ラッピング G

スペアタイヤカバーもいつも通りラッピング!

この黒い塊感がカッコイイ!!

ここまで来たらエンブレム類もブラックアウトしております

この写真に違和感を感じられた方も少なくないでしょう。

今回完成のタイミングと内山のお休みが被ってしまい、石井君に写真を撮ってもらったのですが・・・

こいつ。何よりもスペアタイヤカバーに写り込んだ自分を中心に写真撮ってやがる!!!!

石井君に撮ってもらった写真を一枚一枚見ていたらこんな画像出てきて・・・。

思わずイラッとしてしまいました。

いけないいけない。

また私情を挟んでしまいました。

内山もまだまだお子様ですね(笑)

G63 ホイールペイント

そしてホイールは元々マットブラックでシルバーの縁取りがされていたデザインだったのですが、

シルバーの縁を消し込む為に全部塗り直し!!!!

でもここを妥協するかしないかで全体の仕上がりに大きく左右されますからね

これで全体的に真っ黒なイメージで格好良くなりました!!!

相変わらず大人気なGクラス。

まだまだお問い合わせお待ちしておりますのでよろしくお願い致します!!

 

 

極悪??(笑)

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

本日はみんな大好きなコチラのお車をご紹介いたしますっ!!

トヨタ アルファード 新型アルファード ブラックアウト

30後期ALPHARDです!!

もちろんグレードは、、、

アルファード エグゼクティブラウンジ ブラックアウト エンブレムペイント

エグゼクティブラウンジです!!

当店のお客様でお仕事に使われている車ナンバー1だと思います(笑)

今回そんなみんなが大好きなアルファード(笑)をとにかく真っ黒に仕上げ

させていただきましたっ!!

トヨタ アルファード ブラックアウト ウィンドウフィルム

フロントグリルはノーマルがガンメタとメッキの組み合わせだったのですが、

ベースはグロスブラックにメッキ部分は半艶ブラックにペイントさせて

いただきました!!

ちなみに、下側のグリル部分はノーマル素地のプラスティックですが、もちろん

シボ取りしてグロスブラックにペイントしてあります。

もちろんナンバーベースもグロスブラックで真ん中のアルファードエンブレム

部分はスモークペイントとなります!!

アルファード 30後期 ペイント ラッピング

ドアミラーベースもノーマルの素地からグロスブラックにペイントしました!!

30後期アルファード ブラックアウト ラッピング 20インチ

サイドフィンは半艶ブラックでペイント!!

基本メッキ部分は半艶ブラックで仕上げてあります。

30後期アルファード ブラックアウト エンブレムペイント ラッピング

30後期アルファード ブラックアウト ラッピング エンブレムペイント テールスモーク

ウィンドウモールとドアハンドルはラッピングにて半艶ブラックに。

ドアハンドルのような可動部分はペイントよりラッピングの方が耐久性があります!!

30後期アルファード ブラックアウト エンブレムペイント

リアゲートにつくメッキのガーニッシュ部分は面積が大きく半艶ブラックにすると

存在感があり過ぎる為、この部分はグロスブラックでペイントし消し込みました!!

エンブレムは半艶ブラックペイント、バンパーにつくリフレクターも消し込みの

意味で濃いめのスモークペイントです!!

30後期アルファード ART 20インチ モノアート1 ローダウン KW 車高調

ホイールはドイツチューナーであるA.R.TのMonoART1 20inchです!!

乗り心地確保の為、車高はノーマルです。

タイヤも乗り心地を優先してブリヂストンのレグノです♪

アルファードに社外ホイールを履くとどうしてもヤンチャっぽく

なっちゃうんですが、ARTはイイ感じに純正っぽくてオススメです♪

いやー、しっかしワルっぽくなりましたね~(笑)

新型車で真っ黒ってカッコイイと思います!!

これでエアロついて車高下がっちゃうとちょっとNGラインに入っちゃいますので

気をつけてくださいね(笑)

お仕事車もボンド東京にオマカセくださいm(__)m