ブラックアウト

1221 Wheels!!

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

先日ご紹介させていただいた1221 Wheelsを履いた991ターボSカブリオレを

カメラマンさんに撮影していただいたのでご紹介いたします♪

ポルシェ 991 991.2 991ターボ 991ターボS 991カブリオレ 991ターボSカブリオレ 車高調 ローダウン

流石はプロのカメラマン!!

素人のボクらが撮る写真とはエライ違いです(笑)

ポルシェ 991 車高調 PASM ビルシュタイン KW センターロック 21インチ

センターロックのエンブレムの向きもバッチリ(笑)

セラミックブラックの質感もキッチリ伝わる写真です♪

ポルシェ 1221 ADV.1 21インチ 鍛造 アメ鍛 ポルシェ ターボS ブラックアウト ダウンサス

センターロックの周りの削りこみも1221ならでは!!

他のメーカーでこのような削り方をしているメーカーはないですね♪

ポルシェ 991 カブリオレ カブ オープン ロードスター ローダウン 車高調 マフラー ペイント

いやー、めちゃくちゃカッコイイ!!

ちなみに1221 Wheelsではこのように装着させていただいたお車はプロの

カメラマンさんにキチンとした写真を撮ってもらっております♪

この画像は本国のホームページでも掲載予定ですので、

楽しみにしていてくださいね♪

また、昨日の石井ブログでご紹介させていただいたTECHART GrandGTですが、

既に国内1号車は決まってしまっております、、、

8月か遅くとも9月には製作をスタートさせ、来年のオートサロンにバッチリ

展示させていただきますので、楽しみにしていてくださいね!!

もちろん、国内1号車のみならず、GrandGTは大変オススメです♪

実車は画像以上にめちゃくちゃカッコイイですので、新型パナメーラにお乗りの方、

これからご納車になる方は是非ご検討くださいね!!

お問合せお待ちしておりますm(__)m

やっぱりこうでないと(笑)

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

以前コチラのブログでご紹介させていただいたお車を再度お預かりさせていただき、

更にカッコよくさせていただきましたのでご紹介いたします♪

ポルシェ 991 後期 991.2 テックアート 21インチ HRE ローダウン

PORSCHE 991.2 CarreraSです♪

前回ボク的にちょっと違和感があった、、、

ポルシェ 991 ローダウン 車高調 ダウンサス ビルシュタイン KW HRE キャリパーペイント

HREのブラッシュドゴールドのホイールに赤いキャリパーだったのをシルバーの

キャリパーにペイントしなおしました!!

黒系のホイールであればノーマルの赤いキャリパーでも違和感はないのですが、

せっかくブラッシュドゴールドのホイールなのでよりシンプルに引き算実行です(笑)

そして、そして、今回は、、、

ポルシェ 911 ロベルタ リフティング 車高調 デイライト コーディング テックアート

ROBERUTAリフティングシステムを装着いたしましたので、どこに行くにも

安心になりました!!

スイッチひとつでここまで上がるのでとっても便利ですね♪

もちろん、今回リフティング装着前提で車高を前回よりも下げております!!

ポルシェ 991 HRE 21インチ ADV.1 1221 テックアート ビルシュタイン

リアの車高もイイ感じです♪

パンパンです(笑)

いやー、やっぱり低い方がカッコイイ♪

清潔感のある仕上がりになりました!!

あとは、、、マフラーですね(笑)

ポルシェ テックアート 車高調 ローダウン ロワリング テックアート 同色ペイント

991もボンド東京にオマカセくださいm(__)m

G63 フルラップ!!!!

こんばんは内山です

今日もまた強烈なGクラスが完成致しましたよ!!!!

G63 フルラッピング マットブラック カスタム

AMG G63をフルラッピングで御座います!!!!

いつもラッピングをお願いしているAdvance EightさんからもGクラスのフルラッピングだけは・・・

と常々言われていたのですが、ようやくGクラスのフルラッピングをお願いする事が出来ました(笑)

しかも今回は

Gクラス マットブラック ラッピング

いつも使用しているサテンブラックではなく、男の完全にマットブラックです

いや~強烈ですね~

こんなG63は強烈ですよね~

完全に男前仕様ですよね~

Gクラス W463 ゲレンデ フルラッピング

今回はボディーをフルラッピングするので、同時にホイールもペイントさせ頂いております!

そして鉄板のスペーサーも同時に装着させて頂きました

ちなみにスペアタイヤカバーも同じマットブラックでラッピングさせて頂いているという事もあり、

後から見た時もかなーり強烈な仕上がりとなっております

G63 BRABUS ブラバス スポイラー

今回は更にBRABUSのフロントスポイラーも装着させて頂きました

このスポイラーはG63バンパーに本当に良く似合う!

オススメですよ~(笑)

ドア内 ラッピング

しかもしかも!?

拘りのドア内までラッピングしてあります!!!

これがまたAdvance Eightさんを苦しめたみたいです(笑)

ドアヒンジ ラッピング

そして何より感動したのがドアヒンジの部分。

ゲレンデって外からドアヒンジが丸見えなんですよ・・・。

フルラッピングする時って大抵ここの部分は可動する部分なので貼れないって話になるのですが・・・。

仕上がってきたら貼ってある

流石です

 

という訳で、

なんか弄るとこないかな~

色替えしたな~

気分を変えたいな~

なんて思われている方

フルラッピングでカラーチェンジなんていかがでしょうか!?

お問い合わせお待ちしております

 

サラッと完成♪

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

またまたサラッとした1台が完成いたしましたので、ご紹介いたします♪

アウディ RS7 BCフォージド 鍛造 21インチ ローダウン ダウンサス

AUDI RS7です!!

ホンチャンRSです!!

ベース車両がRS7なのでノーマルでもまぁまぁ各部黒いです(笑)

が、、、

アウディ ブラックアウト グリルペイント エンブレムペイント ホイールペイント

シルバーだったフロントグリルの枠を半艶ブラックでペイントし、

これまたシルバーだったフロントバンパーのセンターリップをボディー同色で

ペイントいたしました♪

エンブレムの類はあえてノーマルのまま残し子供っぽくならないように

抑えました(笑)

アウディ RS7 S7 A7 ウィンドウモール ローダウン

ウィンドウモールも半艶ブラックでラッピング!!

窓枠が黒くなるだけでかなりイメージが変わるのでオススメです♪

アウディ ローダウン RS7 H&R ダウンサス

車高はH&Rスポーツサスで程よくローダウンし、BC Forged HCS04 21inchを

お取付させていただきました♪

元々純正21インチを履いていた為、タイヤはそのまま流用です!!

フィニッシュはディスク:マットブラック/リム:マットブラックです!!

アウディ RS7 21インチ 鍛造 ブラックアウト ローダウン

前後同サイズですが、ディスク形状を前後で変えてスポーティーな印象に

仕上げてあります♪

リアホイールの反り具合がイイ感じですね!!

アウディ RS7 ホイール 21インチ A7 S7 BCフォージド

手数は多くないですが、サラッとオトナな1台が完成いたしました~♪

AUDIもボンド東京にオマカセくださいm(__)m

やっと完成♪

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

本日は長らくお待たせしていたパーツが入荷し、やっとこさ完成したコチラの

お車をご紹介いたしますっ!!

G350d G350 ブラックアウト 21インチ ブラバス リップ デイライト

昨年10月にもご紹介させていただいたシトリンブラウンのG350dでゴザイマスっ!!

その際のブログはコチラ♪

今回は、、、

W463 Gクラス ゲレンデヴァーゲン リップスポイラー

G350d用Brabusフロントリップスポイラーをお取付♪

パッと見G63用と似ていますが、真ん中部分はなく2ピース構造となっております!!

その他にも、、、

Gクラス ステアリング カーボン ゲレンデ W463 カスタム ブラックアウト

大人気すぎてかなりお待たせしてしまっているカーボン加工済みステアリングと

ブラバスのパドルシフトをお取付♪

もちろん、オリジナルドリンクホルダーも取付済みです!!

Gクラス 内装カーボン ゲレンデ G350d G63シフトノブ

Gクラス 内装カーボン カーボンパネル G350 W463 エンブレムペイント

W463 G350 ゲレンデ ゲレンデヴァーゲン Gクラス 

内装カーボンパネルですっ!!

G350及びG350dの助手席グリップはG550、G63などとは違い元々トリムは

ついていないのですが、こちらはちゃーんとカーボンのトリムを加工して

付けてあります♪

この内装パネルがかなり時間がかかりました、、、

内装パネル、ステアリング共に純正下取りというかたちをとらせていただいて

おりまして、加工済みのパネルに交換したらノーマルのパネルを下取りさせて

いただき、そのパネルを使用してカーボン加工を行い、加工済みを

取り付けるという流れなのですが、ステアリングは数本をまわしているので

そこまで期間はかからないのですが、内装のパネルセットは数がなく

相当時間が掛かってしまうのです、、、

しかし、待っただけあって内装のイメージがガラッと変わりましたね!!

もちろん内装パネルの加工はゲレンデ以外も可能ですので、

お気軽にお問合せくださいm(__)m

Gクラスの事ならやっぱりボンド東京にオマカセくださいm(__)m