「1221」の検索結果

無事帰還致しました!!!

こんばんは内山です

土曜・日曜と出張の為不在となり、大変ご迷惑をお掛け致しましたm(__)m

先程無事帰社致しました!!!!

先日の飯村さんブログでもあった通り、スタンスネーション大阪に参加して参りました

今回BondGroupから出展させて頂いたのは、

1221 BMW RollsRoyce

先日ブログでご紹介させて頂いたばかりのY様のM2と、

大阪店岡君プロデュースのRollsRoyce Dawn

こちらの2台は1221wheelsとして出展させて頂きました

そして他の2台は、

ROTIFORM C63 JAGUAR

RotiformからはC63とJAGUAR F-typeを出展させて頂きました

一日ブースに立っていて気になったのが、

一般ユーザーの方はC63に興味津々。

業界関係者の方はJAGUARに興味津々。

どちらも本当にカッコ良く仕上がりました!!!

しかしスタンスネーションの人気は本当にすごい!!!

屋外イベントにも関わらず来場者の数がとにかく多かったっす

会場はタルイサザンビーチというビーチの駐車場で開催された為、まーーとにかく暑い!!!!!!

日差しがとにかくキツいし・・・。

内山のTシャツ焼けが半端ない事になっております(笑)

ユーザーエントリーカーもとにかく凄い車ばかりでした。

カスタム業界の中にいる僕らでさえ、これどうやって走ってんの?

って思うような車ばかり・・・汗

次回のスタンスネーションはいよいよ東京で開催されます!!

東京もかなり熱いイベントになる事間違いなしで御座います

そして新たにお取り扱いを初めたロティフォームに関するお問い合わせもお待ちしておりますので

よろしくお願い致しま~す

 

以下ギャラリーです。

スタンスネーション ボンド

 

 

 

売れてます!!

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

本日は大阪スタンスネーション初日でした。

明日は東京店より内山が会場におりますのでドンドン突っ込んだ質問を

してみてくださいね!!

ちなみに、C63クーペが意外と好評だったみたいです(笑)

そんな中、本日はコチラのお車をご紹介いたします!!

アヴェンタドールSV ローダウン ロワリングロッド マットホワイト ADV.1 センターロック

AventadorSVです♪

以前ブログでもご紹介させていただいたお車なのですが、その際には

まだ完成形ではなく、、、

今回、、、

ランボルギーニ アヴェンタドール アヴェンタドールSV ADV.1 鍛造ホイール ローダウン

フロントホイールの交換をさせていただきました~♪♪

ちゃんとディスクの指定をしてオーダーしていたのですが、届いたら、、、

ランボルギーニ アヴェンタドールSV ローダウン ロワリング ADV.1 アメ鍛

こんな感じでフラットディスクだったのです、、、

すぐに本国に相談したら、キチンと間違えを認めとりあえず履いておいて

新しいホイールを作りなおしてくれると言ってもらえました!!

アヴェンタドールSV ローダウン マフラー ホイール センターロック

こういう対応って意外とどこのメーカーでも出来る訳ではないので、

最近のADV.1の対応は本当に良くなりました(笑)

と、いう事でやっとちゃんと完成形になりました♪

やっぱりこの方がカッコイイですね!!

そしてそして~

ADV.1 ADV10 リキッドスモーク

ADV10R MV2 CSも入荷です!!

フィニッシュはリキッドスモーク♪

ピアスボルトはハーフ出しです!!

ADV.1 アメ鍛 21インチ 22インチ BMW M6

センターの落とし込みがバツグンにカッコイイ!!

ホイールの表情はこういった部分の削り方で全く変わってきますね。

やっぱりADV.1は凝ってますね!!

ADV.1 1221 ロティフォーム アメ鍛 アブソリュート

もちろんガッチリ反ってます!!

いやー、早く付けたいですね。

ちなみに来週はもう1セットADV.1は入荷する予定ですので、そちらも装着し

次第ご紹介いたしますね♪

という事でADV.1の事ならやっぱりボンド東京にオマカセくださいm(__)m

これで!いよいよ完成!?

こんばんは内山です

さぁ!今週末はいよいよスタンスネーションで御座います!!

スタンスネーションの出展車輌が実はもう一台御座いまして・・・。

そんなお車が搬入前日に完成致しましたよ

M2 カスタム ローダウン ホイール マフラー カプリスト 1221

Y様のM2がボンドボディーから戻ってきていよいよ完成で御座います

いや~本当にカッコ良くなりましたー

ちなみに後の自転車は石井君の20年前のクラシックロードバイク(笑)

八王子から3時間かけて休みの日に乗ってくるという変な奴です!

さて、話しは本題に戻りまして今回はREVOZPORTという弊社お取り扱いメーカーのカーボンパーツを

ご装着させて頂きました

REVOZPORT カーボンフロントスポイラー

フロントスポイラーは3pcで構成されております!

このデザインがM2にピッタリ合ってますね~

REVOZPORT M2 サイドスカート

サイドスカートは下の板だけかと思ったら・・・。

まさかのごっそり交換タイプ!

その為サイドスカート上側はボディー同色にペイントをしてお取付させて頂きました

横から見た時の流れを見たらこの塗り分けが一番しっくり来る感じですね~

REVOZPORT リアディフューザー

リアディフューザーまでREVOZPORT製へ交換させて頂きました!!!

以前はブランドMIXな感じで装着していたので、ブランドを統一する事でラインが統一されて

良い感じですね(笑)

そしてこの場をお借りして一言だけ言わせて下さい。

元々はSUMERUさんのエアロパーツがフルで装着されていたのですが、結局最終的に

全てを交換してしまいましたので・・・。

SUMERUさん!本当にゴメンナサイ。

 

という訳でこちらのお車もスタンスネーション大阪に出展致します!!!

関西方面方!

よろしくお願い致します!!!!!!

ちなみに内山は出張の関係で土日は不在となります。

ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します

 

 

 

またまた1221wheels!!!

こんばんは内山です

今日から夏休み!なんて方も多いのではないでしょうか!?

bond東京は8月の13日から15日まではお休みを頂きます!!!

そして連休前最後の内山ブログはこちらのお車をご紹介させて頂きます

マセラティ ギブリ カスタム ローダウン ホイール マフラー

Maserati Ghibli にホイール装着させて頂きました!!!!!

やっぱりGhibliはサラッとホイール履くだけでもカッコ良くなっちゃいますね~(笑)

1221 Wheels 1221

今回装着させて頂いたのは、1221wheels最新デザイン

“1221”というデザインのモデルになります!

その為このホイールの名称は

1221wheels 1221 APEX AP2

という名前になります

メーカー名がモデル名になると、正直訳分からなくなる部分も御座いますが・・・。

でもカッコイイデザインですよね

1221 COCAVE WHEEL カスタム ギブリ

リアのコンケーヴも中々強烈!

でもコンケーヴの度合いを写真で表現するのって本当に難しい・・・。

今回もホイールのFinishは内山にオマカセして頂きました

現車は各部ブラックアウトされているお車なので、あえて黒系のホイールにはしないで

スタンダードなBrushedClear仕上げでお洒落な雰囲気にしてみました

マセラティ カスタム ギブリ ギブリS ホイール カスタム ローダウン マフラー

しかし今回頼んだマッチングはかなり攻めたサイズだったので、

正直装着するまでかなりヒヤヒヤしておりました・・・笑

本国に内山マッチングデータでオーダー入れたら、

「本当にこのマッチングで良いのか!?クレイジーだな!」

なんて回答来るし・・・。

半端じゃなく不安でしたが良い感じに装着する事が出来ました!!!!!!

しかしギブリを含めマセラティって車高のよってマッチングが全然変わるから本当に難しい車なんです。

ギブリでパンパンなマッチングのホイールを作りたい時には、必ず現車確認をさせて下さいね(笑)

 

それでは皆様素敵な夏休みをお過ごしくださいねー

1221が大人気ですよ!!!!

こんばんは内山です

もう夏休みまで後実働8日間しかない訳なのですが・・・。

毎日が怒涛過ぎて若干パニック状態に陥ってます!!!!

でも、頑張りますよーーーー!!!!

さて、本日はこちらのお車をご紹介させて頂きます

M2

もうBond Diaryに何回登場するんだっていう位、搭乗率高めなY様のM2

色々ありましたが、よーーーやくホイールが入荷致しましたのでお取付させて頂きました

装着後の写真がこちらです!

BMW M2 カスタム 1221 ホイール

全体的に明るい雰囲気になって爽やかな印象になりましたね!!!!!!

完全に内山の狙い通り(笑)

今回お取付させて頂いたのは、

1221 R5335 AP3C APEX

1221wheels R5335 AP3 APEX 20inch

そうです。まさかの1221から1221の違うデザインへ変更で御座いまっす(笑)

しかもデザインも最初は絶対嫌だ!と言ってましたが、内山の押し切り大成功の

3ピースのクラシカルなデザイン

今回はリムの幅を本国と何回も打ち合わせして少しでもリムが深くなるように

製作させて頂きました!

1221 ミラーポリッシュ

finishはディスクもリムもミラーポリッシュ

1221の工場を視察をした時からフルポリッシュのホイール作りたかったんです!

本当に1221のポリッシュの仕上げが綺麗なんです

アメリカのホイールでポリッシュ仕上げって難がある事も多々ありますが、

1221のポリッシュ仕上げは本当にオススメですよ!!

しかしこちらのお客様もホイールは「黒が大好き」なお客様でして・・・。

説得するまで時間はかかりましたが、正反対のフルポリッシュてご了承頂きました(笑)

m2 カスタム ローダウン ホイール

車高はベッタベタでホイールはパンパンの内山好みな仕様の出来上がりです

この角度から見ても素敵ですね~(笑)

あとはフェンダーの加工をもう少し煮詰めないとです!!

そしてこちらのお車はこの状態から更なる進化をする為この後はボンドボディーへ入庫致します。

M2はパーツが豊富で楽しいですね~♪

Y様、いつも有難う御座います

今回は長期な入庫となりますがよろしくお願い致します

横のツノは付けないで納車しますからね(笑)